- ベストアンサー
マジパン細工の長期保存法(食べられなくなってもOK)を教えてください。
マジパン細工の長期保存法(食べられなくなってもOK)を教えてください。 記念に作ってもらったマジパン細工がとても気に入ったため、 長期間保存したいと思っています。 乾燥によるひび割れやパーツの剥がれ落ち、食害(アリ)が心配です。 アクリル製のにディスプレイケースに入れて、玄関などに設置する予定です。 そのため見た目が大幅に変わらないようになれば、食べられなくなってもOKです。 スプレーニスなどでのコーティングも考えましたが、 染み込んだりして失敗しそうで恐いです。 アイデアをお持ちの方アドバイスをお願い致します。 (カテゴリが違う場合、ご指摘いただければ幸いです)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元パティシエです。 過去の質問にもあります(私の回答ではありません) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2040529 質問者様のご希望ですが、 >アクリル製のにディスプレイケースに入れて、玄関などに設置する予定です。 夢を壊して申し訳ありませんが、それははっきり言って無理です。(そう遠くないうちに腐ります) 専門家に食品サンプルのような別の形に作り直してもらう以外無いと思います。 ともかく乾燥しやすいので密閉瓶などに入れて冷蔵庫で保管するか冷凍するしかありません。 冷凍の場合は密封性が悪いとマジパンの水分が霜として表面に出てきてしまいます。(その分どんどんマジパンは痩せてきます) スプレーニスでのコーティングはこの場合水分を遮断するのに有効かもしれませんが、 ただしニスの成分でマジパンの色が溶け出す可能性があります。 ナパージュという菓子を乾燥させないためのつや出しジャムがあります。 http://www.cuoca.com/item/20914.html ニスよりはこちらのほうが現実的ではないかと思います。 いずれにせよ常温での長期保存はあきらめるしかないと思います。
その他の回答 (1)
- para3gathi
- ベストアンサー率48% (826/1711)
マジパン(マルチパン:Marzipan)は元々飴の様な素材だったらしいです。 現在の一般的なマジパンは、砂糖と卵白が主体の成分の様ですね。もし乾燥させてボロボロになってしまい、色素も落ちてしまう可能性があるのだとしたら、保存は難しいかも知れませんね。 せめての記念に、三次元写真を撮影されてはどうでしょうか。同じ距離から確度を様々に変えて多数の写真を撮影しておけば、これから立体画像を精製させる事も不可能ではないでしょうし、いずれは立体画像を空中に浮き出させる技術も出現するかも知れません。 御自身で撮影できなくても、引き受けてくれる専門家がいるかと思います。 崩れない様に腐らない様に永久保存するなら、完全に脱水して何かに埋包しなければなりません。組織標本作りでのパラフィン埋包の様な事が、マジパンに行えるかどうか。難しいでしょうね。多量の溶剤などを使うので、砂糖などが溶けてしまう恐れもありますし、脱色されてしまう可能性があるかも知れません。 費用などを考えたら同じ形のプラスチックサンプルを作って貰った方が安いかも知れません。
お礼
ドライなコーティングとして パリレンなども一瞬だけ考えましたが、 非現実的なので諦めました。 話は若干それますが、最近は3Dプリンターというのもあるようですね。 それでお願いするのも手ですが、 それなら最初からプラスチックなどで作ってもらえばよかったかもしれません。 ご回答ありがとう御座いました。
お礼
食べ物が原料という時点で、難しいことは感じていましたが、 やはり無理なようですね。 乾燥や耐食の問題はクリアできても、 腐敗により崩れてしまうのであれば意味がありません。 今のうちに出来るだけ写真に残しておいて、 美味しくいただきます(マジパンは好きなので)。 ご回答ありがとう御座いました。