- 締切済み
切れ味の鋭い定理
切れ味の鋭い定理 どの分野でも、どのレベルでもよいので、“切れ味の鋭い”定理を1個だけ教えてください。独断と偏見で選んでいただいてかまいません。理由をつけてもらえると助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yespanyong
- ベストアンサー率41% (200/478)
回答No.3
オイラーの式 e^(πi) + 1 = 0 自然対数の底と円周率という一見何の関連性もなさそうな2つの超越数の関係がこれほど簡潔に表せるとは……。
noname#157574
回答No.2
二項定理 (a+b)^n=Σ[r=0→n]nC(n-r)・a^(n-r)・b^r 二項分布に応用できるから
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 Weierstrassの多項式近似定理のBernstein多項式を使った証明でも、巧みに利用されていますね。 1=x+(1-x)というなんでもない分解が豊穣な結果をもたらすのは驚異ですね。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
回答No.1
F=mα
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。