• 締切済み

どちらを受験しようか困っています

どちらを受験しようか困っています 公務員経験者試験が今週末に迫っています。 私は、四十代で、経験者採用試験を受けられる自治体の年齢制限ギリギリです。 実は昨年2つの自治体を受験しましたが、A市は全然ダメでしたが、B市は1次試験を 突破し2次試験の面接で不合格。理由は、極度に緊張しほとんど思ったとおりに話が 出来なかったことが大きな理由だと思います。それと、受験者複数に対し8名ぐらいの 面接官がいて数人の集団面接のようなやり方に戸惑いがあったことも理由の一つです。 今年もB市に申し込み、同日に試験がある更に別のC市にも申し込みました。 今、どちらを受験しようか迷っています。 B市は昨年も受験していますので、筆記試験の難易度や論文の問題の傾向もつかめています。 C市は、初めてですので、試験に関しては全くといっていいほど不明です。 しかし、B市は昨年の面接で不合格等の情報があると、今年の面接の際に不利になるとか あるのでしょうか。更に、あの面接方式は・・・・と、考えてしまいます。 そこで、同じような経験がある方、参考意見やアドバイスを頂けたら幸いです。 長文、失礼致しました。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

原則は筆記試験の上位から採用候補者名簿に登載します。面接でひっくり返すには、相当の熱意が必要。 それを逆にダウンさせた。 経験者試験は新卒の試験と異なります。 それは「これまでの社会経験を如何に仕事に反映出来るか」です。 で、その反映により、職種号捧を決定します。 だから、営業経験者なら、企業誘致等に貢献して貰えるとか、銀行等の回収業務なら、税金や国保の督促業務があります。 新卒でも出来る住民課等は、これから外注に回される可能性大(個人情報は守秘義務を課す事で守れる) ならば、シンクタンクに近い方面がこれからの行政に必要。

kjm36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、新卒の試験とは異なりますね。 私は、営業系ではなく開発畑で従事しておりますので、自己アピールという点では、人一倍努力・練習しないといけないことは重々承知しております。 シンクタンクに近い方面がこれからの行政に必要。全く同感です。 今は、一次試験も終了し二次試験に向けて、面接の対策中です。何か、アドバイス御座いましたらご連絡頂けると幸いです。

  • umaso
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.1

採用に関してはわりと単純です。 「今年は○人採用するから、受験しに来た人のなかから  優秀な人を上から順に○人採用したい」というのが 採用者の本音です。 上からというのは テスト結果だけではなく、総合的に見て ○○市役所にとってよさそうな人物という判断です。 例えば、元市議会議員の息子だから、入れておいたほうが いいかな? この有名なスポーツ選手が入ってくるなら スポーツの政策にも力が入るぞ というような総合的な ことも踏まえてという意味です。 まず続けて同じ市を受けて不利になるのか?の問いには 結果は半分yesです。理由は、kjm36さんよりよかった人が 何人もいて、kjm36さんがほかの人より抜きん出た 何かをアピールできなかったからです。 面接官などその周辺は「去年も受けたやつが今年も受ける」 という認識をします。次は「じゃあ何で彼は去年の採用 ダメだったんだっけ?」 と考えます。 ・極度の緊張してたから 面接がボロボロでダメだったん  だよな~思い出したぞ ・なんか熱意が感じられないんだよね~ ・特技もなかったし目立たなかったよね と面接官周辺に考えられたらマイナスの印象しかないでしょう。 kjm36さんがとっても熱心で 去年は僅差で採用を見送られたので あれば今年の採用は有力かもしれません。 ・面接だけボロボロだったけどイイ線いってたんだよね ・よっぽどこのB市役所で働きたいのかな? ・去年はほかにいい人材が受験してたけど今年少ないから  採用してもいいか こういう判断も出てきます。だから 回答は半分yesとしました。 実際の去年の採用試験の判断はわかりません。最終的には 緊張した(もう学生ではないのでいいことではないですが) ということよりも志望動機と 勤め始めたらどういう貢献ができる のか?というところを見ています。熱意ある面接を期待しています。

kjm36
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 また、返信が遅くなり大変申し訳ございません。 非常に的確であり、説得力のある文章で納得しています。 確かにumasoさんの仰るとおり、学生ではないのでいい加減 緊張は??と思いますが、自分にかなりプレッシャーを 掛けて追い詰めてしまい逆効果だったことも確かです。 それだけ、「合格したい」という思いだけ強く、面接官の 方からも「もう少し、落ち着いて話しましょう」と、言われて しまったことは、情けない限りです。 今では、気を取り直しいい勉強だったと思い、更なる闘志を 燃やしています。 そして、umasoさんの最後の文章に非常に感銘を受けました。 非常に強く励ましを受けた思いです。 試験勉強も最後のラストスパートです。あと、一日考えて みたいと思います。とは言いましても今、私の中では別の 市役所にチャレンジする気持ちが強くなってきたところですが。 最後に、umasoさんのご回答は、ある意味リアルな採用者側の 意見のように感じます。一人で悩んでいないで、思い切って 質問してよかったと思います。この度は、誠にありがとう ございました。

関連するQ&A