• ベストアンサー

お位牌の文字

母のお位牌をつくり、今日仕上がってきましたが、位牌の文字がどうも気に入りません。母は文字のきれいな人だったので、それが忍ばれる文字であって欲しいと思うのです。 うっかり、その仏具店がどんな文字なのかを確認するのを忘れてしまったので仕方がないのですが、 こういう場合は、我慢をするか、もしくは気に入る文字を書いてくれる店を選んで新たに位牌をつくるしかないのでしょうか。 とても変な悩みなのですが、どなたかアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

同じような悩みになったような話ですね。自分の母も綺麗な字を書いていたので、お寺さんが書いた位牌への字は自分が書いたような、いやそれ以上に言えない字でした。しかしながら母への戒名を考えてくれた人でもあるし、私が毎日眺めていても納得すればいいことで、この上に重なって次は自分の番でこの字は見えなくなるし、と思って3年以上経ちました。我慢と言えば辛いですが、納得と言えば・・・如何でしょうか? 決まり事が分かりませんが、自分で書いてもいいものなら自分で書かれては? 

mokota
質問者

お礼

早々にアドバイスいただいたのに、お礼が遅くなって、申しわけなく思っています。我慢といえばツライですが……、のくだり、よーく納得でき、う~む、と考えさせられてしまいました。しばらくながめて、あきらめきれない場合は作り替えようと考えています。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kokoppi
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.4

まずはお悔やみ申し上げますと共にお母様のご冥福を お祈りいたします。 私も今年父親を無くし、“お位牌”では無いのですが、 戒名の件で周りがもめた事を思い出しました。 結局、ウチの場合、戒名を変えました。 折角戴いた戒名にケチをつけるなんて…と 私自身はかなり抵抗もありましたが、 お寺のご住職も快く引き受けてくださり、 結果的には皆が満足し、新しい戒名の書いてある 位牌に安心して手を合わせることができたので、 良かったと思います。 (一番は本人の意見を聞けたらいいんですけれどねぇ) 供養をするのは我々残された家族や親戚なのですから、 心おきなく-とは言い方が変ですが、色々悩みながら お位牌に向うよりは思いきって変えられた方が いいかも知れません。 勿論、出費になりますし、 仕上がったお位牌の処分も慎重にされないと いけませんから、一言“変える”と言っても簡単では ありませんが、 納得できる お位牌を作られて後悔する事は無いと思いますよ。

mokota
質問者

お礼

さっそくにアドバイスいただいたのに、お礼が遅くなってごめんなさい。あたたかいアドバイスに感謝しながらの失礼をお許し下さいね。しばらくながめてそれでも気持ちが変わらなかったら作り替えようと思って、今、作り替えることに気持ちがかたむいています。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

お悔やみとともにご同情申し上げます。 これには正解はなくあなた様のお気持次第だと思いますが、参考意見として。 これから長い年月礼拝されるたびに、心残りを感じられるというのは、 おつらいと思います。 大きな出費にはなりますが満足の行くものに作り変えられるのがよろしいと思います。 まだお寺さんの、位牌への魂入れの法要は済んでいないようですので 面倒さはないとおもいます。 魂入れが済んでいる場合、魂抜きをして頂かないと処分できませんので。

mokota
質問者

お礼

早々にアドバイスいただいたのに、お礼が遅くなって申し訳なく思っています。スミマセン。アドバイスいただき、しばらくながめてみて、それでも抵抗があるようなら、作り替えようと考えています。今、作り替えることに心がかたむいています。ありがとうございました。

回答No.1

文字は筆で書いたものでしょうか、それとも彫ったものでしょうか。彫ったものは機械彫りが多いようです。 いずれにしろ我慢をなさらずに気に入る文字を書いてくれる仏具店を探されてはいかがでしょうか。 お寺で魂を入れていただいて、手を合わせて拝むものですから納得の行くようにされる方が、ご供養だと思います。 ご冥福をお祈りいたします。

mokota
質問者

お礼

ほんとうに素早いご回答ありがとうございました。なのに私の方はすっかりお礼が遅くなって、お詫び申し上げます。家族はこれでいいのではないかというので、しばらくながめて、それでもなじめないときは、アドバイスのように作り替えようと考えておりました。もうそろそろ決定しなくてはいけません。作り替えるほうに気持ちがかたむいています。ありがとうございました。

関連するQ&A