• ベストアンサー

個人事業主の青色申告で交通費を計上する場合、明細で利用区間・交通機関・

個人事業主の青色申告で交通費を計上する場合、明細で利用区間・交通機関・料金を控えていますが、時間帯も必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>明細で利用区間・交通機関・料金を控えていますが、時間帯も必要でしょうか… そんな明細は自分の記録だけであって、どこかに提示したり提出したりするものではありません。 もちろん、申告内容に不審な点があって税務調査に来られたときは見せろと言われることもありますが、通常は他人に見せるものではありません。 自分の『業務日誌』として、1日のうちどことどこへ行ったなどと記録しておきたければ、時刻まで記入しておけばよいでしょう。 その程度のものです。 深く考える必用ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

前の回答者のとおりですが、もし宿泊主張など遠距離や高額な旅費がある場合は、目的も書いておいたほうが安全です。 私の会社では基本的に氏名、目的地、目的といったところが記載事項完全ですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poppyday
  • ベストアンサー率56% (164/290)
回答No.1

時間帯(時刻)の記録は必要ないと思います。別にアリバイ証明じゃないので(笑)、聞いたことありません。 記帳の際にも、日付しか記載しませんし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A