- ベストアンサー
何をしていても空しく感じます。
何をしていても空しく感じます。 幼い頃から非常に虚無感が強く、どこか厭世観の強い子供でした。大人になってからも何か毎日が非常に空しく感じます。何をしていてもつまらなく、意味がないように感じてしまうのです。また、気が小さいせいか常に何かにおびえ脅迫観念にとらわれています。人と一緒にいるときも所詮はうわべだけの付き合いとおもってしまい、心から打ち解けることが出来ません。相手を不愉快にしていないかそればかりを考えてしまいます。このような気分を経験された方はどのように克服してきたのでしょうか。教えていただけると幸いです。(病院にいくとか薬を飲むとかは無しの方向でお願いします)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 人生を語るには早すぎませんか? Q:何をしていてもつまらなく・・・・ どれだけの事をやりました? 世の中楽しい事いっぱいあるんですよ! Q:意味がないように感じてしまうのです 意味が有るか無いかは数多くのことをやってから考えるべきです 貴方になくても貴方に関係するひとによっては意味があるかも知れないし Q:所詮はうわべだけの付き合いとおもってしまい それは貴方が心から相手の気持ちをわかろうとしていないから 信じられる、心から本心で語れる友人を作りましょう その為には色んな人と関わりましょう。 最終的には人間一人では生きてはいけません どこかで折をつけて不満足な人生を送るより そうならないように 今の内に自分から自信の持てるものを探し出し 没頭し、生きがいを見つけて下さい。 性格も自分では変えれなくても 多くの友人・知人が出来れば、自ずと変わっていくものです。 自分自身で殻を作らず 一歩踏み出して行きましょう。 信じられる人は、きっと貴方を信じて役にたってくれますよ。
その他の回答 (4)
- man32
- ベストアンサー率12% (1/8)
私も虚無感、厭世観の強い人間です 幼い頃から友達もできないタイプです。現在32歳ですが、友達はいません(笑) 私の場合、自分でいうのもなんですが、結構モテます。 でも、空しいです。 こういう感じなので、同姓からはかなり嫌われます。 綺麗な嫁さんをもらい、子供も生まれましたが虚無感、厭世観はなくなりません。 最近、仏教を勉強しているんですが 仏教の考え方が日本に根付いているので虚無感、厭世観があるのかな?と思ったりします。 「全て空である」なんてセリフはよくわかります。宗教はやってません。 人付き合いの事ですが、思いっきり違うキャラを演じるのは以外と楽しいです。 でも疲れます。 酒飲んで気分よくなると楽しいです。 できれば、思い切り笑い、泣き、怒り、悲しみ、人生を満喫したいです。 でもやりとおせません、すぐに疲れます。覚めます。 周りに応援されたりすると、やる気がなくなります。 考えれば考えるほど無になります。 なんでも長続きしないタイプですが現在、筋トレにはまっています。 体が強くなっていく工程は気持ちいいです。 いま一年くらいやってますが、いままで一年も続いた趣味はありません。 人は裏切るものだと思っているのかもしれません。 しかし、自分は裏切りません。筋トレをして飯を食えば体は大きくなります。 柔軟をすれば柔らかくなります。 自分を高める事に向いている性格かもしれません。 一人で黙々とできる、修行のような生き方をされてはどうですか?
お礼
回答ありがとうございます。 何かをしていてもふっと現実に引き戻されて気分がさめてしまうというのはよくあります。食は細いですが筋トレでもして体を鍛えたいとおもいます。ありがとうございました。
- jyukkasapp
- ベストアンサー率14% (36/242)
ナニだったか、心理学の本で読みました。 アダルトチルドレン関連だったかな? 「親から見捨てられるかもしれないという恐怖」が 対人恐怖を・・・? うろおぼえでスミマセン。 対立の可能性あってこその友人関係。 対立の可能性をゼロに近づければ、それは友人関係とはいえない。 私の場合 「アイツと対立/不愉快にさせる可能性も受け入れる覚悟」 をして、人づきあいをしてます。 腹を割って(切腹の覚悟をして)話すワケです。はい。
お礼
回答ありがとうございます。私も自分の性格を分析するためにアダルトチルドレンなどを調べたことがありました。いろんな人間がいて非常に疲れます。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
子供の時に虚無感をもち、厭世感を感じたというところだけは共通しています。 今も心の底に感じることはありますが、克復したというよりは年月が経って気持ちが変化してきたからではないかと思います。 質問者さまは小さい頃からとても繊細で、そして自意識が強い方ではないかと思います。 対する人が不愉快にならないかと気にしておられるようですが、世間一般の人はもう少し、鈍感で質問者さまが感じるようには感じないものだと思います。ご自分で人をはかると息苦しくなりますので、もう少し、いい加減で良いなあと思ってみてください。 うわべだけの付き合いに悲観することはありません。本当に打ち解けられるということは少ないです。そして、こういう悩みを持つ方はご自分だけがそうなのだと思いがちです。決してそんなことはありません。 要するに、これでいいのだ と今のご自分をご自分で受け入れられるようになったら、心の闇から解放されてくると思いますがどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 私の家では親が気性が荒く、ヒステリックなところがあり、私も小さいころにはなぜか親から八つ当たりされてました。学校に言っても何かした因縁をつけられ、家でも外でも常に身構えていないと攻撃されるという思いがありました。何か言えば怒鳴られるので何も言わない、何も感じないようにしていました。こういう風な習性がいまだに影響してるのでしょうか。生まれつき快活な性格ならこのような環境でも耐え抜いて強い精神を持つのでしょうが、どうやらじぶんは若干ナイーブな性格に生まれついたようです。今の自分を否定するだけでなく、受け入れられるように心がけてみます。ありがとうございます。
- hoshiwakieta
- ベストアンサー率14% (81/559)
私もそれに近いですよ、何を見ても感動とは少しかけ離れてみている自分がいます。 人との付き合いも所詮上辺だけで信用など出来ないと思って真剣には付き合いません。 自分を客観視できるからそれに即した生き方でいいと思っています。 友人は作りません、自分から擦り寄っていくことはしません。話しかけてくれば相手をします、寄ってくれば相手をします。 考えてみてください、自分以外の者又は事で妥協してまで生きる必要性がありますか? こういう独特の石頭ですから融通は利かず頑固一徹で生きていますが何も困っていません、孤独性は孤独性で判っていればどういう事はないのです。 他の事や人に煩わされる事もありませんから。薬なんかも必要としていません、脅迫観念なども無く心の持ち方一つですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 どうも最近一人でいるのがさびしくてこんな風に思ってしまいました。5年くらい前は一人で本読んだりしてる方が楽しかったのですが、最近はまったくの一人で生きて誰からも必要とされてない感じがして夜なんか人恋しくなります。仕事でも失敗続きで上司からも同僚からも馬鹿にされっぱなしで自信がなくなってたのかもしれないです。他人の顔色を気にせず自由気ままに生きるようにしてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 周囲の友人が次々と仕事でも成功して、伴侶まで見つけて幸せになっていく様子を見て自分はこんなのでよかったのかと考え込んで少し暗くなってました。自分の中で唯一のとりえの仕事でまったく評価されなくて周りからぼろぼろに攻撃されて少しへこんでたところです。今のままじゃいけないので何かしら変われるように努力してみます。回答してくださってありがとうございます。