- 締切済み
脅迫観念の強い母との接し方を教えてください。
はじめまして。 母親のことでご相談させてください。 現在母と2人暮らしをしています。 母は、8年程前から以下のような発言等をしています。 ------------------------ ・周囲の家が自分を見張っていると思う。 ・常に誰かに尾行されていると思う(数十人単位で)。 ・警察もグルだと思っている。 ・冷蔵庫の音が大きくなった時、盗聴・盗撮されていると思う。 ・カラス、セミに馬鹿にされている。 ・近所の人が結婚してくれると思う。(あかの他人) ・パソコン、メールが何処かの組織に勝手に転送されている。 ・私(娘)が母を恐怖に追い詰めるような教育を大学で受けた。 ------------------------ これらの事実は私が見る限りでは恐らくありません。 このような状態なので、働くことが出来ず自立できずに 一緒に暮らしています。 (働こうと面接に行っても、きちんと話せないらしく、落ちてしまいます。 そのことも、誰かが合格させないように操作されていると思い込んでいます。) 診療内科に行きましたが、薬をくれるのみです。 本人は病気だとさらさら思ってないので薬は当然のように 飲みません。 (脅迫観念が強いだけで、病気ではないと思っている。) 一緒にいると、尾行などされている理由を私が知っていると 思い込んでいるため、責められ罵倒され、本当につらいです。 一緒に外出しても常に周りを警戒しているので楽しいことが ありません。 なるべく母の話を聞くように接しているのですが、罵倒されるとどうしても カっとなって反論してしまいます。 母は病気なのでしょうか。 もう、強制的にでも病院に入れてしまいたいです。 もし、同じようなお悩みがある方がいらっしゃれば、 気分転換の方法や、良い接し方を教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
たびたびすいません、追加致します。 箇条書きの内容の中で、特に「近所の誰かが結婚~」というのは、 誰かに脅迫された結果であるとは考えづらいですし、 動物が脅迫するというのも同様と思います。 よしんば誰かが動物を意図的に近所に連れてきて…、 と、やや強引に結びつけることもできましょうが。 よって全体から感じる印象ですが、いわゆる強迫観念症(強迫性障害)等の 神経症とは考え辛い気がします。 最も私は素人ですので、決して診断ということではありません。 重ねますが、やはり専門医を受診されるのが宜しいと思います。
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
私は自身、強迫観念があったこともあり、この言葉の意味を存じていますが、 一般的には、なかなか的確に理解されていなくとも仕方ないと思います。 もしもお母様が仰っているのが強迫観念ならば、 お母様ご自身は、箇条書きの内容について「実際には有り得ない」ということを 分かっていらっしゃるということになります。 理屈では分かっている。自分でもおかしいと分かっているのだが、 そのおかしな観念が強迫的に襲ってくるのが「強迫観念」です。 例えば強迫観念症(強迫性障害)の一種で「不潔恐怖」というのがあります。 これにより何度も手を洗う人は、自分ではそんな必要がないことは、 理屈の上では十分に分かっているのです。でも止められないのです。 つまり「『自分でもおかしいと思っている』観念が強迫的に襲ってくる」ということです。 それでお母様は、ご自分では観念が強いだけで、ご病気だとは思っていらっしゃらないと 主張されているのですよね。 すると、お母様が仰りたいことは、「誰かに脅迫されているような観念」 という意味だとも思えます。 ややこしいですが、つまりは「誰かに脅迫されているのではないか?」という観念が、 自分でも不合理だと分かっているが、強迫的に襲ってくると。 こうなると強迫観念症の一つとして、考えられると思われます。 それでもしお母様ご自身が、箇条書きの内容について「実際にそうだ」 と思い込んでいらっしゃるなら、これは「妄想」ということになると思います。 それで結局、強迫観念であっても妄想であっても、やはり専門医を受診されるのが宜しいと思います。
お母さんは、精神疾患に罹っている可能性があります。 早めに病院に連れて行ってあげましょう。 8年も治療をきちんとしてないので、症状がかなり酷いと思われます。 辛いと思いますが、入院も視野に入れて覚悟された方が良いです。 もう、専門医に任せましょう。
お礼
mousou様 ご回答ありがとうございました。 「8年も治療をきちんとしてないので、症状がかなり酷いと思われます。」←やはり、症状は酷いのですね。 入院させるほどでもなく、ずっと付き合っていかなければ ならないのかなと思いこんでいたので、少し希望が見えました。 私自身、もう一緒にいるだけでつらいので、入院出来れば その方向で相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
強迫観念というのは「わかっちゃいるけどやめられない」ものです。 事実とそうでないことの区別がついており, 「馬鹿馬鹿しくて取るに足らない」と本人が自覚しているにも関わらず 頭にこびりついて離れない考えやイメージが強迫観念です。 ご質問にあるお母さまの状態は 強迫観念というより「妄想」と呼ぶべきもののように思われます。 #1さんのアドバイスにもあるように, 質問者さんから地域の保健所か精神保健センターに相談なさって 早めに入院設備のある精神科病院を受診できるようにしてさしあげてください。 心療内科のクリニックでは対応しきれないと思いますので。
お礼
Diogenesis様 ご回答ありがとうございました。 「強迫観念」と「妄想」は違うものなのですね。 母に「強迫観念」が強いだけだと言われて納得してしまいがちでしたが、「妄想」と聞くと精神的な病だとはっきり割り切れるような 気がします。 下でも回答しましたが、保健所に相談に行ってみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
お母さまの症状、なんとなく気になりますね。 お早めに、 保健所で相談するか、 精神科のある病院にお連れして診察をうけるようにしませんか。 保健所で相談することで 精神科医の往診をうけることができますし、 〔往診の診断結果で(アナタさまの望む強制的な)入院の相談も できるでしょう。 この質問に箇条書きで示されたようなメモを、より詳細に 時系列に(遡って)書いたノートを保健所に持参するといいですね〕 脅迫観念⇒強迫観念 診療内科⇒心療内科 の変換ミスなのでは?
お礼
formidable様 ご回答ありがとうございました。 やはり、入院させた方が良さそうですね。 「保健所で相談」できることを知らなかったので、 早速相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。 変換ミスのご指摘ありがとうございます。 以後気を付けます。
お礼
youchan37様 2件ご回答していただき、ありがとうございました。 自分の中では整理できていませんでしたが、母の症状は「強迫観念」とはならない部分もあるのですね。 現在通っている病院は通院1か月程経ちますが、何も解決になっていないので、他の機関にも相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。