- ベストアンサー
病院にいかなくても治りますか?
1年半前から仕事で心と体調がおかしくなりました。病院は行っていないのですが鬱ではないかと思います。 症状は、朝吐き気、下痢、めまいがありずっと死にたいと考えてしまいます。よくなるときもあるのですが、一日中仕事のことを考えて自分は能無しで役立たずで生きていても仕方がないという脅迫観念からぬけません。 1年前が一番酷く、そのときは起きれなくなる、無月経と視力障害もでました。今は再発してはいますがそこまでは酷くありません。 怒られたりすることが怖く、過呼吸もたまに出ます。 人ごみにいくと気持ち悪くなるので電車も乗れません。 そして部屋の片付けがなぜか出来ないのです。 仕事の原因かとおもい、転職しましたが転職先でお局のいじめにあい また酷くなってしまいました。今も会社には隠して通っています。 主人は鬱病だと認識はしていますが 「精神科などに行くのは他人に甘えている。自分で強い心で治すんだ。薬なんてそのばしのぎでやめられなくなる。俺も昔鬱になったけど自分で治した。 心が弱いのでがんばれば克服できる。病院には行ってもいいけど意味がないのでお金の無駄。」 と言います。 仕事をやめたいのですが、お金がないのと逃げになるのでやめてはいけないといわれ今も通っています。 毎日苦しくて苦しくて仕方ありません。 友達の電話も億劫で誘われても誰とも会いたくありません。 TVも面倒です。寝ていても仕事の夢にうなされるので休まりません。 鬱は病院に行かないと治らないのでしょうか。 病院にいかなくてもなにか楽になる方法はないでしょうか? 主人につらいので病院にいきたいと言うと怒ってしまうので いえません。 どうしたらいいのでしょうか。支離滅裂ですみません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- taktaa
- ベストアンサー率0% (0/3)
- sundalia
- ベストアンサー率18% (24/129)
- orior
- ベストアンサー率60% (3/5)
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
- R32-RX-7
- ベストアンサー率22% (175/762)
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
- imagine_la
- ベストアンサー率20% (1/5)
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
お礼
私の心にいる人はいつも厳しく怒っています。 慰める人を重役にできるでしょうか。なかなか出て行ってくれませんが 少しずつがんばってみます。 日光、ビタミンD,魚油など試してみます。 本当にありがとうございます。 相談できる人がいないので嬉しくて涙が出ます。 感謝します。