- ベストアンサー
門脈と下大静脈との違いはなんですか?
門脈と下大静脈との違いはなんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
哺乳類や鳥類では、血液の流れは通常 右心房→右心室→肺動脈 ↑ ↓ 静脈 肺の毛細血管 ↑ ↓ 体の毛細血管 左心房 ↑ ↓ 動脈 ← 左心室 という様に循環しています。 そして、人間の場合、静脈の中でも右心房に入る直前の最も太い2本の静脈の内、下方から右心房に繋がっている方を大静脈と呼びます。 又、一部には例外的に血液の流れが 動脈→体の毛細血管→動脈でも静脈でもない血管→体の別の部分の毛細血管→静脈 となっている場合もあります。 この2ヶ所の毛細血管の間を繋ぐ動脈でも静脈でもない血管の事を門脈と呼びます。 例えば人間等では、胃、腸、膵臓、脾臓、胆嚢等から流れ出た血液は、静脈に直接入らずに、一度、門脈を通って肝臓に流れ込みます。 肝臓は様々な代謝や解毒を行う臓器で、消化吸収された栄養を一度、肝臓で代謝したり蓄えたりする事で、血液中の栄養成分の濃度や種類を調節したり、消化器から吸収された有害物質が全身に回る前に、肝臓で分解・解毒して無害化するために、消化器から流れ出る血液は、静脈に入る前に、肝臓で処理する様になっているのです。 この肝臓に繋がっている門脈の事を肝門脈とも呼び、一般的には、門脈と言うと、この肝門脈の事を指します。 【参考URL】 大静脈 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9D%99%E8%84%88 門脈 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E8%84%88 看護roo! TOP > 看護師用語集 > 門脈 http://kango.919.co.jp/word/%E8%BA%AB%E4%BD%93%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF/%E9%96%80%E8%84%88
その他の回答 (1)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
血管は動脈、静脈、門脈にわける事ができます。 「心臓」から組織に血液を送る→動脈 組織から「心臓」に血液をかえす→静脈 器官と器官をつなぐ血管→門脈 (正式な定義は毛細血管網と毛細血管網をつなぐ) 例えば、肝門脈は小腸と肝臓をつないでいる血管です。 門脈には他に下垂体門脈、副腎門脈があります。