- 締切済み
築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかん
築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかんがえております。 駐車場上には庭があります。車庫自体は建物からは1mほどはなれております。 天井部分をみると数カ所亀裂はみれますが、水漏れはしていないようです。 どのようなリフォームもしくは作り直しがベストでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
推測ですが、RCで構造体を作り、屋根をアスファルト防水して、 その上を庭にしているのだと思います。 「天井がたるんできて」というのが、RC構造体が腰抜け状態なら 危険な状況です。 とりあえずは型枠用の支保工で崩壊しないように支えてください。 上の庭を撤去して、防水をめくって、屋根だけでも作り直しましょう。
- planinfinite
- ベストアンサー率56% (23/41)
なんとも言えませんが、「たるんできて」という表現から想像して、RC等の構造体に天井を造っている事も考えられますね。 その場合は、天井を貼り替えれば良いと思います。ケイカル板を使用して、塗装で仕上げるのが一般的かと思います。 その場合でも、他の方が言うように、構造体部分のチェックはしたほうが良いと思います。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
現場を見ていないので推測ですが、上が庭ならRC構造ですね、天井がたわむというのはかなり危ない状況です。早急に専門家に診断してもらいましょう。 根本的に直す場合はRC構造物を取り去ってもう一度作り直しになります。 補強する場合は・・・・私なら仕事を受けません。大丈夫と断言できないからです。
- domoku1943
- ベストアンサー率67% (217/321)
1.そのままにする。(状況を監視) 回答 1)状況 天井がたるんできたとのことですが、鉄筋コンクリート製の床版がたるんだとのことでしょうか。気のせいではないでしょうか。もしくは最初から中央部が下がって築造されたのではないでしょうか。 2)床たるみ 実際にたるんでしまったら、天井の下側面に亀裂が大きくなり当然、水漏れもしますね。 多分、気のせいだと思いますが。 3)事例 我が家も、掘り込み式の地下車庫です。31年経過ですね。なんともないですね。上はやはり50cmくらいの土で果樹が植わっていますね。水漏れもありませんね。 4)測定 まず、クラックの幅、0.2mm以上か、以下かを計測(クラックスケール)する。クラックの長さも計測する。 時系列変化を見る。進んでいるかとまっているか。多分進んでないと思いますね。 5)クラック、劣化、水漏れの状況を監視して、現状のままにする。万一、異常があれば、補修、撤去新設に方針を変える。現状では、監視、調査測定、計画を進める。 2.リフォームする 1)向こう何年先まで車庫を使用する予定か。家の新築予定にあわせ2台、3台駐車可能な構造と計画か 2)当面、現状で異常があれば、以下の方法で耐久性の延長を図る。 向こう20年の耐久性の強化を図る。 ・クラックの樹脂モルタル注入による、クラック部の断面修復、鉄筋防食を行う・ ・内部の側面、天井、床面のコンクリート劣化部分を(はがれ、ジャンカ、目違い、コールドジョイント)はつり ポリマーセメントで修復する。仕上げとして、全面ポリマーモルタルとする。 ・上の土砂を撤去して、調査、クラックがあれば、樹脂注入で補修する。 ・雨天が垂れ下がり、クラックが大きく進行することが発生された場合は、上の土を除去し、炭素繊維+樹脂モル タルの補強を上、下両面で行う(事前のコンクリート劣化調査、補強の設計根拠が必要) ・防水工事業、コンクリートメンテ補強工事業の会社に依頼する。もしくは経験のある地元工務店でもよい。 3.作り直す 今すぐ作り直す必要はないですね。ましてや水漏れもないくらいですからね。水漏れがないとは鉄筋も劣化してい ないとのことですね。ただクラックの場所は劣化のこともありますが。 このまま、状況を見ることですね。 立替と駐車場、ガレージ、今後の新築工事との関係もあるますね。そちらとも調整がいりますね。 20年~30年は、補修により大丈夫ですね。公共機関でも、40年経過のコンクリート構造物を耐震補強で20 年から30年延ばしていますね。 作り変えが大変な場所のみですがね。(錯綜、市街化、交通問題、立体交差な どですね) 木造一戸建て、地下車庫の場合、コンクリート構造物のほうが耐久性が長いですね。建て替えが40年位であり、 そのとき駐車場は、十分耐久性はありますね。(一応コンクリートは、設計で50年といわれています。ただし5 0年過ぎるとすぐ壊れるものではないですね。橋梁などでは事故など危険な時代に入るとのこと) 4.当面は、調査、監視ですね。どうしても美観、外観からであれば、樹脂注入、内面の仕上げでしょうね。 作り変えの必要はまったくないですね。