- ベストアンサー
なぜ自分に無関心なことに注意しないのか
- 時たま、電車内で立ちながらグビグビ酒を飲む親父がいます。みんな迷惑そうな顔をしてるのに注意をしません。
- バス内でお年寄りがなにかの拍子に防犯ブザーを鳴らしてしまっているのに、耳が遠いのか聞こえないみたいです。みんな心底嫌そうな顔をしているのに教えてあげません。
- 道路の真ん中に幼稚園のかばんが落ちていました。通る人みんないぶかしげに見ていきますが、誰も拾いません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
う~ん、単に面倒事に巻き込まれるのが嫌なんじゃないですかね。 注意して逆ギレされて暴行されたなんてニュースがザラにあるんで ・・・ちょっとくらい嫌なことでも実害が無ければ無視しとこ~、とかでは? あと東京はさまざまな県の人達が集ってます。 自分が常識と思ってても、それは他人の非常識なのかもしれません。 そういった意味でも、なかなか気軽に他人と接することができないのかも。
その他の回答 (5)
- qzec
- ベストアンサー率41% (176/425)
いつだったか、所さんの目がテンで面白い実験をやっていましたよ (1)自分の目の前で、女性が派手に転んだらどうするか? (2)場所が分からなくて助けを求めている外国人がいる時どうするか? 面白い事に、周りに他人がいる時と、いない場合で行動がガラッと変わるんです 周りに人がいない状況で上記の出来事が起こると、(1)の時は女性を気遣う言葉をかけ、(2)の時は親切に対応するんです が、周りに見知らぬ他人が何人かいる状況で同じ出来事が起こったら、とたんに無関心を装うんです 質問文中にも在るとおり、道を聞いたら親切に教えてくれる人が多いでしょう 直接助けや協力を求められたり、他人の目がない状況で困っている人がいたら、 多くの人はとても親切に接してくれます 質問者さんが質問文で上げている例も、みんな周りに他人がいる状況ですね (交番に財布届けた件は別ですけど) 他人に冷たいというよりは内気で恥ずかしがり屋なだけだと思いますよ みんな恥ずかしがって他人の目を気にして、目立つ行動を控えようとするけど 本当は優しいのだと思います それと、別の視点からの考え方になりますが 電車の中とかバスの中などの見知らぬ他人と一緒になるというのは ある種特殊な空間なんです 見知らぬ他人と空間を共にする事は多かれ少なかれストレスになります 他人の目を気にしたり、他人に迷惑かけないよう気をつかったり… なので、自分の存在をあたかも消しているかのように振舞うんです みんながみんな周りに干渉しない自分だけの世界を作ることで、周りからのストレスを軽減してるんです 人は誰に教わるわけでもなく、無意識にそんな処世術を実行しているのです そんな処世術に加え、恥ずかしがり屋な日本人という側面も加われば 他人に無関心になるのもまあ当然なのかなと思います 「この状況は良くない」というのなら、 日本人の内気な性格をなんとかするしかないでしょうね あるいは、田舎のように周りがみんな見知った人という状況であれば 周りに無関心というような事はなくなりますが まあ、言うまでもなく都会では無理ですね 余談ですが、グビグビ酒を飲む親父と、防犯ブザーを鳴らしたお年寄りとでは 話が別ですよ 防犯ブザーの方はもちろん注意してあげるべき事ですが、 グビグビ酒をのむ親父に注意するのは危険を伴います 実際、他人に注意されて逆上して暴行するというような事件は多く発生してます グビグビ酒をのむ親父の件で咎められるべきはその親父であり、それを注意しない周りを咎めるのは間違いです 止めさせたいなら駅員さんを呼ぶとか自分がその親父に直接関わらない手段を取りましょう 間違っても子どもに「他人に迷惑かけてる親父がいたら注意しましょう」なんて教えないでくださいね
お礼
>そんな処世術に加え、恥ずかしがり屋な日本人という側面も加われば >他人に無関心になるのもまあ当然なのかなと思います >「この状況は良くない」というのなら、 >日本人の内気な性格をなんとかするしかないでしょうね なるほど。やはり日本人はシャイな民族なんですね。 >実際、他人に注意されて逆上して暴行するというような事件は多く発生してます >グビグビ酒をのむ親父の件で咎められるべきはその親父であり、それを注意しない周りを咎めるのは間違いです 周りを咎めてはいませんよ、別に悪いとは一言も言っていません。 私は単に、なぜみんなはそのように振舞うのかという事について疑問に思ってるだけですよ。 >止めさせたいなら駅員さんを呼ぶとか自分がその親父に直接関わらない手段を取りましょう 全て私の実体験を例にしたのですが、ちょっと適切な例ではなかったみたいですね。 走行中の満員電車、周りの方に酒を撒き散らして私にもかかって我慢できずに注意してしまいました。(汗 その時は、注意している私を見ていた方の中で、逆ギレしかかった親父をその前に止めてくださった男の方が何人もいたので事なきを得ましたが、確かに危険ですよね。反省します。 >間違っても子どもに「他人に迷惑かけてる親父がいたら注意しましょう」なんて教えないでくださいね 他人に私の考えを強制したことはありませんので、人に、特になんのちからもない子供にそんなこと言うなんて考え付きもしませんでした。笑 qzecさんはいろんな角度から物事をみれるのですね。尊敬します。 コメントありがとうございました。
- kittar
- ベストアンサー率12% (1/8)
19才学生です。 率直な感想を回答します。あなたは首都圏にありがちな日本人(?)の特徴を的確に捉えていると思います。 無意識の保守に陥る人はいます。干渉=良いこととは限りませんが、努力放棄の無関心よりは全然ましだと思っています。 ごちゃごちゃ頭で考えて、結局行動しない人はだいたいはこの類いです。僕はあまり良いこととは思えません。 ※具体例をまじえた質問が分かりやすく良かったと思います
お礼
ここは、東京育ちは伊達じゃないと自慢してもいいのでしょうか? なんて笑(^_^) >無意識の保守に陥る人はいます。干渉=良いこととは限りませんが、努力放棄の無関心よりは全然ましだと思っています。 そうですね、干渉が過ぎればお節介のありがた迷惑ですからね(^_^;) 私も、努力放棄の無関心は言葉の並びからしてもやな感じです(ーー;) なんかさびしいです。 >ごちゃごちゃ頭で考えて、結局行動しない人はだいたいはこの類いです。僕はあまり良いこととは思えません。 たしかに全くの考えなしは無神経ですけど、頭でっかちになって必死に考えてても、予想と結果は違うことはありますもんね。 >※具体例をまじえた質問が分かりやすく良かったと思います 本当ですか! ちょっと嬉しいです(*Д*) コメントありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
わかるわかる。だけどね、昔と今の役所は性善説だと言って、不測の事態を考えずに何もかもして、200歳が存在してるよね。 でも、子どもが出来てから、スーパーなどで、知らないおばさんに子どもがアメもらったら、「もし毒が入っていたら(泡噴いて死んだら悔やむに悔やみきれない)」と本気で瞬間的に思った。なんだか食べさせられなかった。我が子にはどうしてもエゴが出てしまう。 近所では、幼稚園の帰る時間帯には、近所のお爺さんお婆さんが協力して、角角で立っていてくれる。だけど、少し前に、どこでだったか忘れたがそのお爺さんが、子どもを襲ってたよね。 大人になって哀しくも思うのは、自己責任の嵐。自分のこと、自分の子は自分が護らなきゃ何があるかわからない。 ドライにはなりたくないけど、現実だね。だからこそ、近所づきあいは大事だねって思う今日この頃。近所も知らなきゃ、都会の雑踏は、信じるに値しない。
お礼
まぁ、日本の平和主義は性善説からきてますからね(^_^;) たしかにそれは注意するべきことですよね。 誰か悪人かなんて初見じゃわからないですから。(汗 でも、別に危険がないような事で、ちょっとの手間でどうにかできるのに無関心なのは、やっぱ自分にはすこし寂しいです ご近所付き合いは大事ですね! コメントありがとうございました。
質問者様はとても真面目で正義感の強い方なんですね☆文章を読んでそう思いました(^^)/ 私も質問者様と同じような考えですね・・・(--;)ただ私が質問者様と同じように行動にうつせているかというと・・・正直自信がないです。 嫌な顔をして愚痴を言う人はともかく 「助けてあげたい・言ってあげたい・力になってあげたい」 と思っていても 、なかなか勇気がなく行動にできない人がほとんどなのではないでしょうか? だから行動しない人が冷たい人間かというと そうではない気もするんですけど質問者様はどう思いますか? 本当はみんなが助け合って生きていけたら良いけど やっぱり今の時代は難しい気がします(;_;)寂しいことです・・・ その中でも みんなちょっとした気遣いぐらいは出来ると良いですよね! 私も出来ることから行動にうつせるよう努力したいと思います☆
お礼
なるほど。 私が斜に見てるだけなんですね。 もっと頭をやわらかくしないと(ーー;) >だから行動しない人が冷たい人間かというと そうではない気もするんですけど質問者様はどう思いますか? 困っている人がいて、自分が助けられるかも知れないのに、勇気がないからやらなかった。 という事情を知っていれば、人間はみんな強い訳じゃないので納得できますけど、 知らなければ、あるいは自分が困っている当事者であるなら、 結果論になりますけど、手を伸ばしてくれなかったと言う事だけ見れば、 やっぱりさびしいし、ここの人は冷たいってなります(汗 説明難しいんですけど、もしニュアンスを理解して頂けたら幸いです(^_^;) 人々がそのちょっとの勇気を発揮できるようになるにはなにが必要なんでしょうかね、と新たに疑問というか議題というか、が浮かんでしまいました(笑 コメントありがとうございました。
- sirogitune
- ベストアンサー率0% (0/1)
その気持ちわかります。 私も時々そういう立場になりますから。 誰かの助けを待っているのに誰も助けない。 嫌なら注意をすれば良いのに誰もしない。 皆臆病なんです。 自分ひとりでは怖くてできない。 それに気づいても実行に移さない。 皆自己中心的なんです。 自分になんの関係もなければ無視をする。 誰かがやってくれるのばかり祈って自分では何もしない。 実行に移すのなんてほんの数人。 でもその中で実行に移す人たちは凄いと私は思います^^ もっと実行に移してくれる人が増えればいいなぁと思います。 私も実行できるようにがんばらなきゃですけど(汗
お礼
たしかに余計なお世話だとか、声をかけてけんか腰にされたら怖いですもんね。 自分も、そういう人に当たって、普通に話してる風で、内心はぶるぶる震えるって事多いです(苦笑い >皆自己中心的なんです。 >自分になんの関係もなければ無視をする。 >誰かがやってくれるのばかり祈って自分では何もしない。 理性的に振舞えないほど、心に余裕がない表れなんでしょうか って自分、話が飛躍しすぎですねっ笑 コメントありがとうございました。
お礼
やっぱそういう事なんですかね。 昔にくらべ、生活に余裕ができるようになった代わりに、生き方に余裕がなくなってるんでしょうか・・・。 >自分が常識と思ってても、それは他人の非常識なのかもしれません。 >そういった意味でも、なかなか気軽に他人と接することができないのかも。 そこが一番、今の日本の気持ち悪い部分だと思います。 どんなに個人だなんだって言っても、共通する価値観はあるはずです。 それは決められたルールを守ることとか。 いつもは、強調性が、周りに合わせることが大事だと言うのに、そういう部分では個人の自由だ、と言われると、個人を尊重してるのか、無関心なのか区別がつかなくなる時がごくたまにあります(汗 でも、たしかに日本が安全な国だと言われてたって、危険が全くないわけじゃないですもんね。 コメントありがとうございました。