- ベストアンサー
武蔵・下総国境について
武蔵・下総国境について 今日もテレビでスカイツリーの高さ634Mについて、武蔵に因むといっているのを見ましたが、墨田区は武蔵になるのでしょうか。 昔は隅田川を渡ると下総国と聞いたこともあります。 現在は東京と千葉の境界は江戸川になっていますが、古国名の武蔵と下総の境界は隅田川なのでしょうか、旧中川なのでしょうか。または全く別に国境が設定されていたのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E5%9B%BD_(%E5%A2%A8%E7%94%B0%E5%8C%BA) 江戸時代の前は、隅田川が境 江戸の拡張と共に、南葛飾郡が武蔵に編入。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E9%A3%BE%E9%83%A1 現在の 東京=千葉 の県境となります。
その他の回答 (2)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3
#1 のリンクから, さらにたどってみました.
質問者
お礼
ありがとうございます。 墨田地区は、現在の行政区再編みたいなものの結果、武蔵に編入されたわけですね。 本人は当地在住ですが、心情的には下総出身と思いたいので、何か納得がいかないものがありました。 最終変遷で武蔵になったと納得するしかないようですね。
noname#118086
回答No.1
東京の大部分は武蔵です。。。
お礼
リンクありがとうございました。 両国の地名があらわすように、隅田川が国境界とされていた時期も確かにあったのですね。 ただし、河川流路は絶えず変動しているので、今の隅田川が厳密な境界だったかというと、そうともいえないみたいですね。 いずれにしてもツリーの建設場所はきわどい所にあるところを見ると、無条件で武蔵とはいえないように思います。‥下総では語呂あわせができませんが‥