• 締切済み

先日離婚しました。

先日離婚しました。 二十歳で今年二歳の子供がいます。 元旦那とは話し合いをして離婚をしましたが、慰謝料、養育費など受け取らない代わりに今後一切関わらないという条件で別れました。 離婚後の生活を、私なりに考えて仕事(飲み屋)の寮に入り働いている間は子供を託児所に預け、子供が幼稚園の年少の年までの間(1年7ヶ月)120万貯める、(支払いなど含めると20万前後かかるので月に六万程しか貯金ができません)それから新しい新居に引っ越し昼間の生活に戻る。と考えてました。 今は実家にいます。貯金もなく手元にお金もない状態です。 親に相談したアドバイスは、夜働いても貯金が少ないなら夜働く意味がないといわれました。なるべく早くお金を貯める為に実家にいてお金が貯まり次第引っ越せす方法もあると言われました。働いてる間、子供は親が見てくれると言っています。 私は一度嫁に行き実家に戻ってきたのでなるべく親を頼りたくなくてその方法を考えましたが、実家にいて肩身の狭い想いをするのか、金銭的にきつくてもそっちの方がいいのか、迷っています。 子供の事を考えるとそっちの方がいいのかな?と思いますが色々な人の意見を聞きたいです。 遅くても9月からは働きたいのでなるべく早く決断したいです。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.12

丁寧なお礼をいただきましてありがとうございます。 お節介ついでに、同じ‘ヤンママ’(私はとっくに遥か彼方ですが 汗;;;;)から。 長文でエラソーなことばかりの回答になりましたが、私と愛しいのために何が何でも頑張る! そういう意識は当然大切。 世間一般と比べてはいけないことは重々承知の上で やっぱりねー、ハタチくらいってたまにはちょっと遊びに行きたくなったりとか 一人でゆっくりできる時間が欲しーなー、ってなったりします。 う~ん、何というか独身自由な女友達が羨ましいな、ってつい思ってしまったことも度々。 異性を意識してクラブに行きたいとかそういうことでなくっても、毎日働いてわが子と一緒。 ‘自分がしっかりしなければ、自分達の生活は成り立たない!’って意気込みはとっかかりは 必要です。でも、子供も新しい環境に慣れて貴女も生活のルズムを掴んで要領よくできるように なったら、‘自分自身をいたわってあげる’‘たまには緩む’ことってとても大切になってくるかもしれません。 たまたまご実家がある。全面的に頼ることはしなくてもちょっとだけお子さんを預けて一人の時間を 持ったりすることで、気持ちに余裕ができることあるってのも経験してます。 ピンと張り詰めて頑張り過ぎないようにして下さいね。 何といっても、貴女には‘若さ’がある。これから先のこと考えると不安も出てくるでしょうしつまづくこともあるだろう、、、は ほんのほんの頭の片隅に置いておけばいいと思います。 貴女が40才です、でそういう状況だったら??? そう考えると貴女にはお子さんがいらしてもこれから 様々なことに挑戦もできる。お子さんだけでなく貴女自身の将来もいかようにも開けてるって‘ヤンママ’だからこその ラッキーさ☆ですよ~。 ハタチの頃は遠い昔のことで忘れかけてたけれど、貴女の質問を読ませていただいてまざまざと思い出しました。 何たって、お子さんが小学校卒業する頃に貴女はまだ30才(世間ではコンカツに必死になってるお年頃?) まぁ~、何て恵まれてるんでしょう! って自分の時は特に感じなかったのですけれどね。 無理のない程度でガッツリ働いて、自分が産んだ子の成長ぶりも見れる、ついでにたまには自分も息抜きする。 たおやかに柔軟になって、にこにこ楽しく日々を過ごせますように、ネ。 手元にお金がない、ゼロから始めると収入得るようになったら働くことすらも楽しくなる。 私世代(40半ば)にもなると、最初っから何不自由なく暮らせる程度の資産があったのに 色々な理由で目減りしたり、失敗してマイナスになってしまったり、そんな方々もたくさんいます。 ゼロスタートって不安もおありでしょうけど、少しづつ増えていくってなかなかいいもんだったと 振り返れます。  貴女にしたら、40代のおばちゃんなんて目にも入らないでしょうし自分がその年齢になるなんて考えもしないでしょう。 でも、若い時に子供を産んでしまって体力あるうちに子育てが終わる。友人達はまだ小・中・高校生を抱えて 大変そう、それを横目に自由を謳歌できてる今って色んなことはあったけど活き活きしてられます♪ 40代でも、40代だからこその大人の楽しみもたくさんあります。 年齢なんか関係ないけど、やっぱり体力的にはハタチというのは絶高調!ですから。 気負い過ぎずに、自分だけに負荷をかけ過ぎずに、お子さんのためだけでなく貴女の将来にも向けてね! 応援してます^^V

  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.11

私はハタチで子供を産んで1年後に離婚してます。順番全部間違えてしまったので社会に出たのは結婚・出産終えてから。 慰藉料・養育費当然なし。子供と二人っきりになった時にはほとんど手元にお金なし。 今から26年前のことです。 飲食店勤務、背に腹かえられなければそれも立派な仕事です。私の場合は旦那に収入ほとんどないので 婚姻中に夜の飲食店(要するに水商売)してました。 今現在の貴女には夜の時間帯のお仕事はあまりお勧めしたくありません。 多少身入りがよかったとしても割に合わない支出があることを覚悟だと思います。 夜の託児所にかかる費用大きいはずです。 お店が用意している寮費も無料ではないでしょう。 2才のお子さんがいらっしゃると自分は夜中まで起きてるからと言っても朝から起きて お子さんが成長していく過程で子供時間に合わせることをしなければならない。 朝ごはん・昼ごはん・夕飯、手作りする気力が萎えてつい出来合い買ったりしてしまう。 これまた食材買っておいて、お子さんの栄養を考えて料理を作る方がよっぽど健康的で安上がり。 お母さん手作りの料理は何にも代えがたいです。 貴女が今立てている計画では上手くいかなくなると思います。 2才のお子さんがいてこれから働く、1年7ヵ月に120万貯める、親御さんに完全にお子さん預けてしまって 貴女がしゃかりきにならない限りはほぼ不可能に近いのでは?です。 それに、飲食店で長く働いてしまってから急に昼間の仕事をする、昼間の仕事といっても様々ありますが 資格や経験(残念ながら夜の飲食店勤務は経歴にはなりません。逆に隠さなくてはならないことも)なしに 出来る仕事というのはかなり限られてしまいます。 それよりも今は実家に身を寄せてこれからのことを冷静に考えてどうすることが一番いいのか? じっくり構えてみませんか? わかりますよ、安定してない状態でゼロから始める、焦ってしまうに決まってます。 貴女は今現在は‘ひとり親家庭’です。これから一生懸命働いて子育てもしていく方には 様々な‘ひとり親家庭への公的援助’があることをお調べになりましたか? 一度お住まいの近くの役所‘ひとり親’関係の部署がありますので足を運んでみて下さい。 児童扶養手当・育成手当て・公営住宅の斡旋も優先・貴女が昼間のお勤めされたら保育園へも優先で入園できる。 保育料は収入によりますがひとり親家庭で収入が少ないとかなり減額されたり。医療費の減免も受けられほぼ丸一日貴女は時間を使える。 その他、もしも貴女がこれから先のために資格を取ったりしたければ職業訓練のような形で助成される制度もあります。 遅くても9月から働きたい、ってそんなズサンな計画で見切り発車のようなことをしたらすぐに破綻してしまいそうです。 今手持ちがないから働かなきゃ、ほんの目先しか見えてないでしょう。1年7ヵ月なんてあっという間ですよ。 その時点でもお子さんはまだほんの4才。それから先はとんでもなく長いです。 まだまだお若いから多少の無理はきくでしょう、私もそうでした。お役所に申告すれば助成を受けられることなんて知りもせず。 ただ、また夜の仕事をすることには漠然とした不安があったので昼間の仕事を探しました。母子家庭というだけで断られましたが。 たまたま、知り合いの紹介でブティックのショップアシスタントの職を得ることができましたが子供の面倒を いつまでも母親に頼むわけにもいかず。同じくひとり親の先輩に教えてもらって自ら区役所に出向きました。 すぐに駅近で人気のある保育園に入園させてもらえ、児童扶養手当てなどを受給できるようになったら その分は貯蓄に回せるようにもなりました。 そうやって働き出して外の世界に触れてみたらこれからずっと働くためには資格を取ったりなどの‘自分力’が必要だと強く思うようになり。 月に6万円も貯蓄、可能でしょうけれどそのために犠牲にしなければならないことはないか? 実際にやってみたらとてもじゃないけど半分も貯蓄に回せない、となったらどうします? ちなみに私の初任給は13万円でした。夜の仕事の半分以下、でも昼間めーいっぱい働いて子供をお迎えして買物して帰宅。 冷蔵庫にある物と一緒におかず作って一緒に食べる。保育園児は運動量たっぷりだから8時には寝てしまう。 最初の踏み出しにはちょうどよかったと思い返してます。 その後は取得したいくつかの資格、そしてブティックでの3年間も経歴として履歴書に書ける。 企業勤めになって収入も多くなっていき、一番ハードに働いたのは娘が中学生になってからでした。 それでも30代前半だった! 貴女もほぼ同じ! これは非常に有利ですよー! ほんの目先でなく10年先を見据えても十分です。どうか焦らずたおやかに。応援してます^^♪

512929
質問者

お礼

皆様 一人一人のメッセージを読ませていただきました。 厳しい意見や、実際のお話、ありがとうございます。 とても参考になりました。 色々考えて、何度も親とも話し合い、今年いっぱいは実家にお世話になり、来年の年明けを目標にふたりで新しく生活することに決めました。 仕事は、体力面や精神面を考えて水商売じゃなく昼間働きその間は保育園に預け、実家を出ても子供の環境がなるべく変わらないようにしたいのでその方向で考えてます。 実家を出るまでの間、一円でも多く貯金が出来るように精一杯働き家を出ても子供に不自由な思いをさせないように懸命に頑張りたいと思います。 挫折や絶望、この先は未知の世界なので、何度も何度もあると思います。私が将来考えている未来予想図、に少しでも近づけたら幸せだと思います。 今回ここに初めて書かせてもらいましたが、とても皆さんが温かく厳しく意見を下さって本当に嬉しかったです。 それと同時に私は絶対将来こうなる!子供に絶対こうゆう思いはさせない!という強い気持ちが持てました。 また機会があったら宜しくお願いします。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.10

30代後半非婚男性です。 教育の立場からコメントします。 一読して,「子ども」優先という大原則が欠けているように思います。たとえば, >慰謝料、養育費など受け取らない代わりに今後一切関わらないという条件で別れました。 慰謝料はともかく,養育費は「子どものための費用分担」の話ですよね。 なのに,あなたはそれをあなた自身のために条件として切ってしまったわけです。 きつい言い方をすれば,すでにこの時点で,あなたはあなたの希望のために,子どもを犠牲にしています。 子どもは親を選べません。 だからこそ,親たるものは自分を犠牲にしても子どもを守る覚悟が必要だと考えています。 そういう覚悟がない人には,親になる資格はありません。 そもそも,子どもを作る時点で,「この子が大学を卒業するまでの20年間」の計画をたてるべきです。この考え方が普及しておらず,「なるようになる」といった日本的な無計画の思考が蔓延していますから,あなただけが特別悪いとは言いませんが。 (私は自分を見てダメだと確信したので子どもは持たない主義です) 「私が~したい」「私はこうしたい」を一度捨てて,「目の前にいる子どものためには何がベストか?」と考え方を切り替えて欲しいです。 もちろん,これも行き過ぎるとよくありません。「子どものために離婚もせず耐えがたきを耐える」でいても,子どもは親の異変に敏感ですから,自分のせいで親が不幸に耐えている,と知ると子どもの人格形成上マイナスになります。 お子さんが2歳ということですが,「魔の2歳」と言われる年齢ですね。 すべてが満たされている家庭でも,どうしていいか手のつけようがなくなるほど反抗したり暴れたりする年齢です。誰の知恵を借りても,どうにもならないほど暴れることがあります。 誰が悪いということではなく,成長の中で必要となる一段階です。 しかし,そのときに「どうしていいか分からないけど親が真正面から向き合う」のと,「どうしていいか分からないから放っておく」のは全然違います。 大人から見ると「どうにもならない結果は同じじゃないか」と思えるかもしれませんが,子どもにとっては大事なときに誰を信じるかを左右しかねない重大問題です。 >私は一度嫁に行き実家に戻ってきたのでなるべく親を頼りたくなくてその方法を考えましたが 「一度嫁に行き」って,旧思想のとくに男性がいうセリフですよ。 頼れる親なら,子どものためにとことん頼っていいはずです。 というか,我が子のためにしようとすることを邪魔する親(子どもから見て祖父母)なんて,私に言わせれば価値のない存在です。 ここでもよく「一度嫁に行った以上は他人」といった70年以上前の思想が見られますが,大事なのはジジババでも親でもなく,今自力では生きていけない子どものはずです。 あなたの親なら,成年したとはいえ自分の子どもであるあなたのために全力を尽くす義務があるとさえ私は考えます。 「いくつになっても親は親」というからには,ただ意見を押し付けるだけではなく(これが多いですが),「子どものためなら自分を犠牲にする」ことをいくつになっても実行すべきです。 親に「一時的におカネ貸して」でさえ,子どものためなら許されると思います。 プライドや見栄よりも,子どもを守り育てることを最優先に考えて欲しいと思います。 そうすることで,今出ている2案だけでなく,第三の選択肢も出てくる可能性があるでしょう。 実家にいて「とりあえず判断を先送り」も立派な選択肢です。お子さんが成長するに従って,手がかからなくなるのを待つ意味がありますから。 期限を自分のスタイルのために設定して,焦るのは良くないと思います。

  • ho-yu-
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.9

親を頼りたくなく、肩身の狭い想いをする。・・・貴女の心意気は大切だと思います。しかし、貴女が子供の事をおもうと同じ様に親御さんから観れば貴女も掛替えのない愛しい子供ですよ。だから、暫くの間は甘えて、親御さんの脛をかじりましょうよ。そして、貴女は将来的に展望が持てる仕事を探して決めましょう。今の時代、確かに難しいのは百も承知です。でも、それを確立しなければ子供を含め貴女の将来は無いです。不倶戴天の決意と死に物狂いで事に臨んでください。又、仕事に優劣はありませんが、夜のお仕事は色々な面で大きなリスクが有り、貴女を危うくする危険性を感じます。ゆっくり慎重に決めてください。子供は貴女の背中を観て育ちます。貴女の生きざまその物が、貴女が子供に対する教育その物になります。何時の日か近い将来、貴女が精神的にも肉体的にも安定した仕事に就いた時、親御さんも安堵出来るでしょう。頑張れ。とにかく頑張れ。それしか言えません。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.8

まずはお子様の事を考えましょう。2歳と言えば走り回る時期となりますので、24時間態勢でみていないと思わぬけがをします。実は回答者も小さいときにけがをしました。そのけがは生涯背負ってゆく醜い傷になっています。 忙しいとかお金が必要であるという事のために目を離して、子供がけがをしてしまうという訳です。もしできるのであればお子様が小学校に入るまではできれば小学校高学年まで一緒にいてあげられればと良いなと思います。 子供は目の前の出来事に心を奪われて、思わぬ行動をしますので、ご両親が見てくださるというのであれば、一時的であれ、お世話になったらいかがでしょうか。 ご両親様もそれを望んでおられないでしょうか。

noname#142920
noname#142920
回答No.7

こんにちは。30代既婚女性です。 >仕事(飲み屋)の寮に入り働いている間は子供を託児所に預け、  子供が幼稚園の年少の年までの間(1年7ヶ月)120万貯める、  (支払いなど含めると20万前後かかるので月に六万程しか貯金ができません)  それから新しい新居に引っ越し昼間の生活に戻る。と考えてました。 まず、月6万も貯蓄できるの?!って驚きました。飲み屋ってそんなに稼げるんですか? で、120万貯めても、昼間の生活に戻ったら、その後貯蓄って増えないんじゃないでしょうか? 手取りも減るだろうし、子供は育ってくるし…。 むしろその120万が減りませんか? 引越しとかで。 夜働いて、体壊しませんか? 若いから大丈夫かな・・・。 親が子供を見てくれるって言うなら、肩身が狭かろうが、子供のために我慢してもいいんじゃないかなぁ。 しかも >貯金もなく手元にお金もない状態 ですし…。 他人はなかなか助けてくれませんよ。 子供が急病になって、預けられなくてあなたが仕事を休んだら、貯蓄のない親子なんて、あっというまに吹っ飛んでしまいませんか。 実家を出るのはいつでもできるんでは?とも思うし、まずは実家に甘えて、貯蓄してみてはいかがでしょうか? すごく大変だと思いますが、がんばってくださいね。

  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.6

もう二十歳(成人)ですし、人の親、ご自分なりに離婚後の生活設計をたてていたとのことですから、「今は~~」「〇月には働いて~~」ではなく、計画通りに生活を初めてみてください。 精一杯、頑張って努力して、計画通りにいかなくて、どうにもならなくなりそうな時には、親に甘えていいと思います。 子供は親の生きる姿勢をちゃんと見てます。 また親にとって子供は、いくつになっても子供です。 よほどの例外的ケースを除き、住まいは別でもちゃんと子供を見守ってくれてます。「いざ」となったら助けてくれます。 今も助けてくれているように。 母子だけでの生活には色々な面で勇気と覚悟はいると思いますが、親を頼りたくないなら(そう書かれてもありましたので)、ご自分が頑張る他ないです。勿論きついだけでなく楽しい事だってあるはずですし。 私にも年頃の娘がいますが、もしも娘が相談者様と同じ立場になったら、20歳だからまずは自分で頑張ってみなさいと言うだけは言うと思います。私自身が幼少期から親にそう言われて育ったから自然に考え方がそうなってしまいました(なりました)。結婚も早めでしたがその前に一人暮らしも19歳時には始めてました(独身ですが単独生計)。 とはいえ娘が離婚し、そうなったら、生活物資の差し入れ等だけでもきっとするでしょう。やはり苦労(努力)する娘や孫を放りっぱなしには私にはできませんから。母子だけで暮らすのは嫌だと娘に言われたら、きっと「それならうちに住みなさい」と言ってしまうでしょうね。 例えばですが、実家近くに住み、少しは頼りつつの生活でもいいと思いますよ。なにも100%頼りたくない頼らない、なんて考える必要は、ないのですから。 あとは、あなたの計画された内容が、必ずしも計画通りに順調には、いかないケースの方が多そうな気がします。努力次第でしょうけれど、世の中.現実社会はけっこう厳しいですし。 何よりお子様がお健やかでおられますように。そのために相談者様のご努力を願ってます。

回答No.5

過ぎたことは言っても仕方ないです。 貴方は真剣にこのことを考えていると信じて回答します。 やはり実家にお世話になるのが一番。 あなたより子供のこと。優先ですよ。 子供の環境を考えてあげてください。 何といっても実家が一番、 少々の肩身の狭さや、貴方の意地よりもまずは子供です。 その代わりご両親には毎月お礼をあげてください。 金額は少なくともいいですよ。気持ちですから。 貴方の生き方次第で子供の全てがかかっています。 頑張って!!

noname#152361
noname#152361
回答No.4

人の助けを借りずして、幸せはありえません。 プライドもあるのでしょうが、お子様のためにもここは親御様の力を借りましょう。 肩身の狭い思いなど、小さなことと私は思います。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

大人になれないうちに子供を産み、その子供もマトモに育てられない「お子チャマ」の質問で御座いますね・・・。 アホらしくて、回答する気にも成りません。 ★書き込んだ理由は、「子供を虐待」したり、「育児放棄」して死なせるなよ!。 ↑ これダケ。

関連するQ&A