• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務所での受動喫煙への対応について)

事務所での受動喫煙への対応について

このQ&Aのポイント
  • 受動喫煙による健康被害を受けている事務所での対応方法を相談したい。
  • 自分を含めた設計事務所での受動喫煙問題についての相談。
  • タバコの煙が充満する事務所で働く際に困っている。解決策を相談したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お辛い立場ですね。 あなただけが、禁煙者ですね。 喫煙者よりも副流煙にさらされる受動喫煙者のほうが肺がんになりやすいです。 換気+マスクで、かなりリスクを下げることはできます。 換気がもっとも効果的なんですが、換気はダメということですね。 ・今の技術では、防毒マスクの着用しか効果は無いと考えられています。 ・作業環境測というのが法令で義務付けられていますが、抜き打ちではありません。 ・厚生労働省からのガイドラインが出されていますが、義務ではありません。 http://kensaku.mhlw.go.jp/search?q=%8E%F3%93%AE%8Bi%89%8C&site=mhlw_collection&client=mhlw_frontend_J&proxystylesheet=mhlw_frontend_J&output=xml_no_dtd&ie=sjis&oe=sjis >「労働基準監督署」と言うところに・・・悪い風に言えば「密告」すれば、業務改善の指示を出してくれると聞きました。 ⇒この社長には改善する意識は無いと思います。 ・自分の健康をとるか、仕事をとるかのどちらかです。 私であれば、再就職は大変ですが、肺がんになって死ぬくらいなら、社長と大喧嘩して辞めます。 このような会社のその後など、知ったこっちゃありません。

noname#172712
質問者

お礼

お返事有難う御座いました。 労働基準監督署に言ってもやはり改善はしないですよね。ここで質問をした後、実際に相談した人にも似た事を言われてしまいまいました。自分は大喧嘩をするような度胸はないですが、もし何かしら改善に向けて動くとなった場合リスクは伴う事になるという風に覚悟はしておかなければと思っています。 重ねてありがとうございました。 もう少し質問を開けておいてみます。

その他の回答 (3)

  • ampm2010
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

あなたは、受動喫煙に悩まされています。国はタバコ規制枠組条約の条文に沿って、受動喫煙から国民を守る立場にあります。 これまでは努力義務だけでしたが、来年度に法律が改正され、義務となるでしょう。いま辞めるのは損かもしれません。 1.社長も内心はタバコをやめたいと思っています。ただ、意志だけではほとんど不可能です。吸うところにさりげなく鏡をおいて、いかにタバコを吸う姿が醜いものかを悟らせるのも良いでしょう。あるいは、お医者さんと禁煙のポスターをさりげなくころがしておく。 50年間吸うとそれだけで800万円かかってしまいます。 2.受動喫煙被害者の会があるそうです。http://nosmoking.jpn.org/jstc/ いざとなれば、心強いでしょう。 3.どういう受動喫煙を受けたかを毎日日記のように書き、写真も撮ると良いでしょう。 万が一の場合、これが役に立ちます。札幌の会社では700万円で和解が成立したそうです。

回答No.3

A No.2です。 そうでしたか、最近の喫煙者に対し酷評を当たり前にする風潮 に乗っかっている方では無かったのですね。 大変失礼致しました。 やはり、環境を整える気のある会社(上司)かどうかがポイント になると思います。 どんな境遇で就職したにしろ、現在於かれている状況を考えると、 やはり退職を視野に入れて考えざるを得ないと思います。 やんわりと明るく、もうちょっと換気しませんか?と訴えてみて、 聞く耳を全く持たない様な会社でしたら、これはあなたの存在を 軽視していると思われるので、転職を真剣に考える必要があると 思います。

回答No.2

率直に言いますよ。 今の会社を辞めてください。 あなたは自ら今の会社を選んだのですよね? そして、社長に採用されたのですよね? ならば、従ってください。 それが出来ないで、自分色に染める様な事はお門違いかと 思います。 仕事の内容に関する事で会社に注文をつけるのならかまい ませんが、ちょっと嫌煙ブームで調子にのってませんか? たばこ吸いの周りで仕事をしたくないのでしたら、今の会 社を自ら去るべきです。

noname#172712
質問者

お礼

回答感謝です。ありがとうございます。 嫌煙ブームで調子に乗っているみたいな事は思っていません。 自分の思う「嫌煙」ほど過激には考えてないです。換気をしっかりしてくれれば 吸う側の権利を否定するのはいけないのはわかっていますし、我慢はしなければと そういう風には思ってきたのですが、その換気を「駄目」と言われると 流石にどうすればいいか悩んでしまったと・・・そんな感じです。 会社も、選んだ会社とは違います。 正確には、選んだ会社で内定になり、内定後、新たに設立される子会社の方に行くようにと 突然指示を受けての就職になりました。求人欄とは全く待遇の違う会社でした。 ただ、そこでの仕事を拒否した後のことを色々考えてそこでずっと働いていた感じです。 ご理解、よろしくおねがいします。