• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼のお母さんが同居で金銭的に頼ることしか考えません。)

同居の問題に悩む彼との結婚について

このQ&Aのポイント
  • 彼のお母さんが同居で金銭的に頼ることしか考えていない
  • 彼との結婚を考えているが、彼のお母さんの同居の条件に戸惑っている
  • 現在の状況では結婚をすることに迷いが生じている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.3

彼の母親も兄も何も出来ない様なので、彼が持ち家を売る方向で母親と別居出来ませんか? 次男が持ち家を売るとなると兄が母親を引き取るかもしれません。 母が一人で賃貸に住むというかもしれません。 人間関係でごたごたするよりも 弟が家を買い母親と同居、結婚すると母親を押しつけようとしている兄の立場 息子と息子の持ち家で同居、嫁が来るからもちろん同居という母親の立場 この二つをくつがえす事は出来ます。 兄弟で何の話し合いもないまま同居していた弟の責任もありますよ。 問題の「家」を売って、それぞれが身の振り方を考えて結婚後は賃貸をお薦めします。 間違っても貴方の親のお金で新居など購入しませんように。 義兄が離婚して同じように妻子に新居を明け渡して、そこに母息子で転がり込んでも「家がある」とまた厄介な展開になりますから。 今は彼に「兄にも意見できない、母にも対抗できない人とは結婚は考えられない」と先を急ぎませんように。 貴方の親御さんにも「今、こういう状態」とだけは報告を。

right-shin
質問者

お礼

親身に考えてくださりありがとうございます。 自分の親のお金で新居を購入や 「兄にも意見できない、母にも対抗できない人とは結婚は考えられない」 は本当に考えていたので、少し冷静になりました。 でも彼にどうしてちゃんと話し合って説得してくれないの!? とぶつけてしまったのが今少し後悔しています。 この先どうなるのか、彼と結婚するかやめるか いろんな事に迷っていますがアドバイスを元に頑張ってみます。

その他の回答 (4)

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.5

最初の夫の両親がそんな人達でしたね。 夫は結婚前は別居で、と納得していたのに、挨拶に行ったら 向こうのお母さんに「早く一緒に暮らしたいわね」と言われてしまいました。 なんとかごまかしながら生活しましたが、最終的に五年で破綻。 夫に問い詰めて、「わたしと親とどっちか一つを選んで」と言ったら、親を取るといわれてしまいました。 無駄な時間をすごしたと後悔してます。 離婚後、新しい今の夫と出会い結婚。 こちらの両親は同居はしなくてもいいといってくれているのでのんびり二人で過ごしてます。 ごまかして結婚することもできるでしょうが、結局どこかで駄目になるでしょう。 わたしの経験言わせてもらうなら、そんな人との結婚は勧められません。 また自分の両親にもきちんと話しを聞いてもらって意見を聞いてみたらどうでしょうか。

right-shin
質問者

お礼

すでにご経験済みだったんですね。 経験された方の貴重なお話し、ありがとうございます。 まだ私は親と私のどっちかを選んでとは言っていませんが 言ったら彼もお母さんを選びそうな感じもします。 親離れ、子離れできていないのでしょう。

  • bigsara
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.4

同居したら 養いたくもない人のために働いて 夫は兄や母にさからえないYESマン。妻の事など二の次三の次…。 自分達の子供も作れない状況で 更に 義兄が子供を義母に預けに来る。 多分義母は子どもの面倒もあなたに押し付けるでしょうね、っていうかそういう流れになる。 私があなたの両親だったら娘を不憫に思って 破断させるかもしれない。 ミスミスと大事な娘をそんなふざけた家庭に嫁にやれるかと。 これだから母子家庭は困るんだよ。女手一つで苦労して育てた。とかいいながら、結局子供達が結婚する時多大なトラブルを引き起こす爆弾を抱えている家庭が多い事。

right-shin
質問者

お礼

今の状況ではっきり言えないのですから、 今後も言いなりになっていく可能性は高いですね。 そう考えると確かに難しいのかも。 私の両親も彼の親の考えを聞いたら反対すると思います。 だから彼が解決するまで言えずに居るのですが 私の幸せを考えてくれる友人に聞くとみんな反対します。 私も恐らく友人のだれかがこの立場だったら反対すると思います。 今は彼が解決する可能性を少し期待しながら、 別れて別の道を歩く覚悟もしています。 このたびは親身に考えてくださり、ありがとうございました。

  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.2

NO.01さんに同感です  要は、質問者様、その彼氏がどのようなことを望んでいるのか、を明確にすることが大切だと思います。相手が親を一番に考えたいと思っているのに、質問者様が自分を一番に考えて欲しい、と言っても気持ちにすれ違いが出来るだけです。  言い方は悪いですが、彼は『日和見』に近いかと思います。『事なかれ主義』と申しますか、このまま有耶無耶にしていけば質問者様が折れると思っている、か折れてくれることを願っている。  誰だって、肉親に強くは言い難いです。でもハッキリと述べるべきなのもまた肉親です。肉親だからこそハッキリさせなければならないことが多いと思います。  今現在、質問者様が結婚をナシの方向で考えるか、それとも現状を打破するべく尽力するかで迷っているのなら、とりあえず打破する方向で考えてみては如何ですか?白紙に戻すのはそれからでも遅くないと思います。  話しが違うこと、自分の考え、それらを自分の中でしっかりとまとめてから彼と話し合う。その結果、彼の母親、彼兄を交えて今後のことを話し合う。  親の扶養義務は子供全てに平等に発生します。よって、仮に質問者様が彼と結婚し最悪親と同居となれば、その生活費の一部を兄に請求するコトだって当然のことです。逆に、兄が母親と同居することになったのなら、質問者様が彼と結婚した場合生活費一部を補填することも必要になってきます。  彼との話し合いが終わり、結婚の方向で固まったのなら、彼の母、兄に話す前に自分達の考えをしっかり固めて置いてください。同居は出来ない。彼が購入した家に住みたいと考えるならば、母にはもっとちゃんと働いてもらい、安い賃貸を借りてもうらう。その際、兄と彼から毎月上限○万の仕送りをする。兄と同居してくれるなら、毎月○万の仕送りをする。等。  人の良過ぎる彼っぽいので、話しを丸め込まれる可能性大です。自分達の要求は絶対に曲げられないことを主張することは絶対です。話しが決別に終わったら、だったら自分達は勝手に結婚するので、遺産相続放棄でも何でもしてやる、とでもタンカ切ってください。多分縋ってくるでしょうけど。  甘えることを考えている人は、いかに自分に不利にならずにやり過ごせるか、考えることは得意です。逆に、相手の気持ちなんかは考えません。失礼な言い方ですが、彼の母親、兄はそのような人だと割り切って考えてください。自分の幸せは自分の努力の末につかめるものです。相手のことを考える前に、自分が幸せになれる方法を探ってください。

right-shin
質問者

お礼

とても的確なアドバイスありがとうございます。 彼には私の気持ちを全て伝えました。 同居はしないこと、話しが違ったのに何も言ってくれなかった事を全て。 それ以来、「すぐには無理でも1つずつ解決するよ」と連絡が来たきり 何も連絡がないので、もしかしたら今度は私からも逃げ出して 事なかれ主義の典型的な逃げ方をするのかなとも思っています。 確かに白紙に戻すのは最後の手段ですね。 沢山話し合って(応じればですが)答えを出そうと思います。

  • maikimaru
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.1

親孝行な息子、結構です。でも貴女を二の次にしてまで親を優先する彼、貴女を守るために長男と真摯に向き合えない彼とは結婚すべきではありません。 >そんな両親にお金が無いのに懸命に働くこともせず 子供の世話になりたいと子供のことも考えずに言ってしまうお母さんのところに 嫁ぐというのはどうしても言えず、彼との事は言えずに居ます。 まして彼のお母さんの生活を助けるために働かなきゃいけないなんて。 これを彼に言わないことには何も始まらないでしょう。 というか、彼はおめでたくて貴女がそこまで考えてるなんて到底思いもよらない可能性大です。 何でも言いたいことを口にしないのは貴女の美点ですが、言わなければいけないことを言わないと 一生不満の残る人生と思いますし、そのストレスで他にも関係ないことにまでよからぬ方向に進みそうです。 ここは思いのたけを彼にぶつけてみてはいかがでしょう。決して感情的にならずに。

right-shin
質問者

お礼

>貴女を二の次にしてまで親を優先する彼、 貴女を守るために長男と真摯に向き合えない彼とは結婚すべきではありません。 この言葉とっても心に響きました。 同居しないという一番言いずらい事でさえ 私に言わせようとした彼。かっこつけて「何かあったら守るから」とか言ったくせに。 だから「守られてるどころか私は今風上に1人で置かれてる」と伝えました。 初めて私が本気でぶつかったことに 今度は私に対して逃げ腰のようです。どうしようも無い人ですね。 今は私も冷静ではないと思うので、少し時間を置いて答えをだそうと思います。 投稿後早速のご回答、嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A