• ベストアンサー

今の若手社員に足りないモノは何だと思いますか?

今の若手社員に足りないモノは何だと思いますか? 20代後半の者です。20代後半が若手と言えるか分かりませんが目上の方が、若手社員に足りないモノ、欠けているモノがあるなと感じる事がありますか? 支持待ちが多い 言葉遣い ひ弱に感じる 積極性が足りない 文句だけは一人前 などがあげられるのでしょうか? 新人の離職率は高い方ですか?3年以内の離職率が大学卒で3割、高卒で5割と聞いた事があります。やはり皆様の会社でも同じ様な数値が出たりするのでしょうか? 会社は新人が辞めると「根性が無い奴」と捉えるのでしょうか?または会社側にも何か問題があったのではなないかとも考えたりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jilin
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.3

40代管理職からです。 20代前半も後半も私から見たら一緒です。 多少の社会経験の違いくらい。 新人というのは一般的におとなしいので、見た目では分かりません。 髪型やファッションの違いから、 『近頃の若者は。。』なんてボヤキたくもなりますが、こうなれば年取った証拠。 意外と会話をするとその人の本質や良さが見えてくるもんです。 あなたの感じられているものは、中学生、高校生の時、『今年の1年は生意気やなあ』に近い、 ちょっと先輩気どりにも思えます。(ちょっと言い過ぎかなあ、ゴメンナサイ) 質問者も私も、新入社員の時は同じような目でみられたんじゃないでしょうか? 尚、この就職氷河期をくぐり抜けた今年の新入社員は優秀かもしれませんよ。 あなたの会社は少し離職率が高いかもしれませんが、このご時世、この離職率は下がると思ってます。 あなたがどのような会社か知りませんが、どの会社、どの時代にも 根性のある人、そうでない人がいるんじゃないでしょうか? 新人は皆期待と不安を抱えているもの。 温かく接して上げてくださいね。

その他の回答 (7)

回答No.8

道徳観・モラル・常識。 例えば、お礼を言うとか…。

  • yuji_m2
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.7

僕もそうですが、気合・常識・人間性がまだ形成されていないと思います。 でも若いんだから、常識・人間性はこれから学んで行くんだと思います。 やっぱり気合と根性が足りないのは、最近の若者をみていて感じます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

気合いと忍耐力。 あり得ないくらい、身体も心も弱いです。 今の20代だと、親もあまり厳しく躾してこなかったんだろうなあ…とつくづく思う。 体育会系出身者で「普通」ですから、推して知るべしといったところです。 ただ、学んで成長しようという気持ちがある子は、まだ救いがあるけどね。

noname#152421
noname#152421
回答No.5

> 今の若手社員に足りないモノは何だと思いますか? という質問を発する人に問題を感じます。 「若手社員」という属性で十派一絡げにして理解しようとするのは、個別に異なるはずのものを単純化してしまおうという、頭を使うのがイヤな人か、または、「若手社員」はすべて同じように行動しなければならないという強迫神経症のような病的なものを持っている人ではないか、と思います。 どうしてそう単純化したいのでしょうか? 単純化するとラクだから? 一般論として議論したいなら、統計的な根拠をベースにして質問を提示しないと意味が無いし、一般論についての傾向がわかったとして、それが何か意味があるのでしょうか? たぶん、質問者さんは比較的規模の大きい組織の一員で、ご自身の現状になにかモヤモヤしたものがあって、それを漠然と脱却したいというような思いが底辺にあるようにみえます。そういうのは学生時代に悩んでおくべきことで、庇護してくれる組織を外からみれば気が付くことでもある。おんなじようなことを考えている”若手社員”が多くないことを望みます。

  • MsHz
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

離職率は職場の環境にもよるのでしょうが、私は今の職場の沢山の若い人達を見てきて思うところは全般に競争力がなく人に対して無関心であると感じます。それが顕著に現れている世代は20半ば以下の子達です。 ゆとり教育のせいかどうかは分かりませんが、人とあまり深い接触を避け、仕事に対しても貪欲でなく、自分の主張は言葉で訴える(ナンバーワンじゃなくオンリーワンですかね)傾向があると感じます。 バブル世代やそのすぐ後輩達によって築かれてきた人間関係とはちょっと距離をおいて内向的になっている気がします。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.2

私が思うのに 「 根性が無い 」 以前に ずばり、目標が無い!!です。 OOがしたい。などの目標&目的がないのでしょう。 以前、工場で派遣をしてた時に高校生のバイトがいましたが 彼は 「 バイクが欲しい、バイクをいじりたい 」 それが目標でした。 目標のためですかね、他のバイトと気合が違いました。 自分から考える事無く、与えられる学業と 自分から考えて探して行動する社会との違いですね。 社会側の問題以前に目標や願望がある者との差です。 自分の感想ですが (;^_^A アセアセ・・・

noname#245936
noname#245936
回答No.1

今の若い人も頑張ってますので。 あえていうなら。 ・自分の考えや意見をはっきり言わない。 ・考え方がgoogle検索の上位ヒットと同じ。 ・実際にやってみない。 傾向ぐらいでしょうか。 新人の離職率は、今の時代当たり前なので気にしてません。 (商品やサービスの売れる期間が短く、ビジネスの 安定期間が短いから) 離職率の比率は各社によると思いますが、当然、儲かる 会社では低いようです。 会社は新人が辞めても「根性がない」と思わず、年収分400万円 浮いたと考えます。教育に経費をかけて儲けてくれなかった人は 大損したと思います。 普通は、会社を辞めたのは、本人と会社半々のせいだと考えます。 ただ、ちょっと圧迫面接して「できない」とすぐ決めちゃうひとは そのひとのせいかなとも思います。 業種によるかも。