- ベストアンサー
私は病院で患者さんの送迎の仕事をしているため
私は病院で患者さんの送迎の仕事をしているため 大きな車(ハイエース・グランドキャビン)で狭い道に入ることが多いです。 そこで質問したいのですが、狭い道を走るとき、皆さんどのようなことに注意していますでしょうか。 また患者さんを乗せて走行する際、どのようにアクセル・ブレーキを踏んだらよいでしょうか。 アドバイスを頂きたいと思います。 タクシー・福祉車両・トラック等の経験がある方からもご意見頂ければ嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
観光バス、福祉バス等経験者です。 私は床に空き缶において倒さない運転のほか、ペットボトルに入れた水の水面が波立たないくらいの運転が理想と考えています。 段差ではできる限り、スピードを殺したあと、アクセルを少し開けつつ通過。(ブレーキを踏むと揺れが増える)交差点は曲がる前に減速後、アクセルを少しづつ開けながら通過。とにかくミリ単位での調整をしないといけません。 減速時も減速が緩やかかつ一定になるよう前車と車間を開けて減速していきます。 またどんなときも40kmと決めたらその速度で等速走行します。アクセルを踏み足したり、離したりする人が多いですが、車酔いの原因です。 狭い道だからと言って特別注意することはないですが、車両感覚がついたからといって、スピードを出したり、障害物すれすれを通過することはやめましょう。ご自身では大丈夫とわかっていても、お客さまは怖い思いをされます。またすれ違いの際は相手にできるだけ行かせましょう。ぶつかった際には動いていたほうの負けです。 あと、まず、車両のガラス面(ミラー、全面、内側、外側)はきれいに拭きましょう。手垢がついていたり水玉が跳ねていたりすると、それだけで見苦しいですし、目障りです。 あと、常に車内にも気を配りましょう。何があるか分かりません。特にブレーキをかける際、加速の際にはルームミラーで安全を確認します。 また健常者ではどうってことのないカーブでも車いすのままご乗車いただいた方には、倒れそうな感覚になり恐怖を覚えるそうです。時間指定もあるかと思いますので、落とすところは落とす、出せるところは出す そんな運転を心がける必要があると思います。 だいたい思いつくのはそのあたりでしょうか。
その他の回答 (3)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
まず内輪差を注意してください。普通のセダンなどと運転席の位置が違うので、角を曲がる際など、セダンより1テンポ遅れ気味にハンドルを廻し始めるといいと思います。また車幅感覚もしっかりと身につけ、ハイエースなら左側のミラーを特に注視しましょう。アクセルとブレーキは一気に踏まずにジワーッと踏むように心がけることです。当然急ブレーキをかけなくていいように、車間距離を多めに取らなければなりません。またアクセルを踏んだり離したりすると同乗者は酔いますよ。できるだけ一定に保って踏む練習をしましょう。
お礼
車が大きいぶん、注意することもたくさんあるのですね! 車間やブレーキングなど、常に気を使って運転するように心がけようと思います。 大変勉強になりました。 ありがとうございます。
乗せた人の頭があちこちに大きく振られるようでは失格です。 減速や加速の度合の変化をできるだけ小さくすることです。 アクセル・ブレーキだけでなく、ハンドル操作にも言えることです。 同じカーブを曲がるにも、一定の舵角で綺麗に曲がれば、同乗者の体はカーブの外側に引っ張られ、元に戻るだけで、揺られる回数が2回で済みますが、下手糞で途中でハンドルを戻したり切り足したりを繰り返すと、何回も左右に体が振られて不快感を与えることになります。 また、速度の制御がヘタで、カーブの途中でブレーキを踏むと、上記に加えて前のめりの揺れも加わり、さらに不快感倍増です。
お礼
大変参考になりました。 今後の業務に役立てていきたいと思います。 ありがとうございました。
補足
mtkttyさんの教えてくれた方法で、運転してみたところ カーブなど、いつもよりスムーズに曲がれるようになりました。 習慣として身につけられるように、練習しようと思います。 ありがとうございました。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「患者さんを乗せて走行する際、どのようにアクセル・ブレーキを踏んだらよいでしょうか」 その様な事がご自分で判断で出来ないのならお仕事をしている資格は無いですね。 普通2種免許(25万円程掛かります)を取得しから仕事に付いて下さい。 雇う方も考慮が無いですね。 ただ送り迎えをすれば患者が来るとでも思っているのでしょうか? 後ろの床に缶(中身が半分位)を置き常に倒れない様に運転をして下さい。 「急」の付く運転をすると倒れます。 病院の看板が付いているなら相手に失礼の無い運転をする事です。
お礼
早いお返事ありがとうございます。 床に缶を置いての運転ですね、今日早速試してみます! 2種免許取得についても今後検討していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
具体的な内容をありがとうございます。 等速走行や加速時のミラー確認など、普段意識していない事項がありました。 今後配慮して運転していこうと思います。