- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HP製作会社とのトラブルで質問です。)
HP製作会社とのトラブルで質問です
このQ&Aのポイント
- HP製作会社とのトラブルで問題発生!一ヶ月近く閲覧できない状態が続く
- ガンブラーウイルス感染によりサイト閲覧不能、保守会社の対応に不満
- 保守契約解除通知を送ったが返答なし。損害賠償と迷惑料の取得は可能?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
損害賠償というよりは、債務不履行による契約解除の方がいいと思います。 損害賠償請求だと、金銭的な損害を立証しないといけません。 また相手の過失も立証しなければなりません。 ウィルスに感染することは最初から予見可能です。 相手の会社の業務内容からしてウィルスに対する対処は 迅速でないと業務として成り立ちません。 そのことから相手の過失を立証するのは容易ですが、 金銭的な迷惑となると難しいと思います。 着手金も含めて、今までに支払った金額を全て請求するのはどうでしょう。 外注に支払った金額も当然請求可能です。
その他の回答 (1)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1
損害賠償はその名の通り「損害」を補填するものなので会社が実際に受けた損害が相場ですが、 迷惑料というのは精神的被害などを補填するものなので、企業が請求することは出来ません。 一連の流れや訴訟の手間などは「かかった人件費」などとして損害賠償に上乗せするのが普通です。
質問者
お礼
企業としては迷惑料は請求できないのですね。わかりやすい回答ありがとうございます。
お礼
具体的にありがとうございます。非常に参考になりました。