- 締切済み
大学生の息子について
大学生の息子について ルーズな生活態度に これってもしかして病気なのか? いや、いままで叱咤激励してきても変わらない様子に 病気だったと気持ちの折り合いをつけたいのか? 自分でもわかりませんが、息子のルーズな生活態度が治りません。 時間に約束に全てにおいて 中・高校生の頃から弁当・洗濯物を出せと言ってもそのまま 課題はいつも催促・家庭連絡、 懇談では進学の話以前に生活態度・提出物・進級卒業の心配・・・ その都度 両親・本人で話合い 次回からはやると何度も何度も確認してきて 今に至ります。 高校は卒業できればいいと思っていましたが、自己推薦で地元の大学へ入学しました 携帯はいつも滞納 督促でやっと支払い ほっとけば昼まで寝て午後大学へ行ったか分からないが外出・そのままバイトで翌日にかえりの繰り返しです 大学生活 こんなんでまともにやっていけるんですか? 本人にも問いかけて うざい ほっとけ やっていると・・・ 以前も病院で相談にいかないか?と誘ってみても 自覚なし これはなにかの病気の可能性ありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- admin3
- ベストアンサー率33% (55/164)
診断は医師しかできませんから、病気かどうかはお医者さんに行きましょう。 なお、息子さんと同様かは分かりませんが、似たような時期を過ごした身としては病気というよりも、ルーズでもなんとかなってしまう日常が、そういう態度をとらせているように感じます。 ただ、色々言われながらも進学していたりするので、本人はきっちりポイントを押さえている可能性が高いかと思います。 なので行動を催促したりする前に、本人が期日を認識しているかどうかを確認するだけにしてみたらどうでしょうか。 でも洗濯物などは家事をする側としても頭を悩ませるものですから、あえてもう手は貸さず、放置した洗濯物は自分で洗わせるようにすると、人の苦労も分かるかなぁ、、、なんて思います。 ともかく、息子さんの異常を疑うのではなく、息子さんが何を考えた結果、そういう行動をとっているのかを理解するのが先かなぁと感じました。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
病前性格によりますね。 元はきちんとしていて、約束を守り、勉強/仕事も人一倍熱心にこなしてきた人が、急にルーズになった。 これが一番標準的なうつ病です。 自己の無価値観。 興味・喜びの喪失。 抑うつ気分。 希死念慮。 が現れます。 もっとも、非定型うつ・新型うつのように従来の型にははまらないうつもありますから、注意が必要ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 精神的な病も視野にいれて 様子をみていきます。
- s0i
- ベストアンサー率15% (2/13)
親子さんがこのように困惑するほどなのですから 病気というより脳機能の障害(知的障害)を疑ったほうがよさそうです。 なぜなら子どもの頃から断続的にこのような状況だからです。 知能の高低に関係なく障害はありえます。 過去の人間関係はどうだったのでしょうか。 息子さんの変わったエピソードなどはおありでしょうか。 もうひとつ、 親の過保護の結果、ということも可能性として否定できません。
お礼
回答ありがとうございます 同居の祖母の過干渉も悩みの種でもあります 様子をみながら 問題解決していきます
- jackpott
- ベストアンサー率66% (140/211)
病気ではありません。 あえて言えば、「モラトリアム病」でしょう。 私も学生時代はヒドイもんでした。 小学校・・・翌日の教科書をランドセルに入れた記憶がない、忘れ物しょっちゅう 中学・・・部活に入ったがゲームがしたくて退部、遅刻は年間50~60日 高校・・・勉強せずに、バンドしかしてない 大学・・・受験がムリで推薦で入学、バンドとバイトで留年。 クレジットカードの支払いも滞納の常連でブラックリストに載ってます。 しかし、なぜか社会人になって「会社一のマジメ人間」と呼ばれるように激変しました。 不思議なモノで、就職して「これじゃいい加減ダメだ」と自覚し、自ら態度を改めたと記憶してます。 ですので、本人に自覚が無いままの親の助言など、うるさいガヤと同じです。 こういった事は、親の杞憂である可能性が99%です。 必ずしも生活態度が良く、勉学に対してマジメで、いわゆる品行方正な子供が、将来ちゃんとした人間になるかはわかりませんよ。 今はきっと、大学で遊び、アルバイトをすることがお子さんの生きがいなのでしょう。 子供はその時々に、やりたいことを気ままにやる生き物なのです。 少なくともアルバイトや人付き合いができているのなら、なんら問題はありませんよ。 (アルバイトは社会に出る準備運動ですから) どうせ大学3年になれば、厳しい就職活動に放り込まれ、過酷な現実を知ります。 今はそれまでの猶予期間と考えて、遊びとバイトに没頭することが必要なのかもしれません。 両親世代の若者と、現代の若者は全く違う環境に生きているのです。 同じモノサシで図ることは、おおよそ難しいのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 息子は今まさに 回答者様の大学時代と同じような生活態度です 自分で考えて行動してるのか? ほんとにこれでいいのか? このまま ぐーたらになってしまうのではないか? 悪い方向ばかりおもってしまいます でも、自分で頭打たないと 目が覚めないんでしょう 祖母の過保護を阻止する前の 自分の過保護も問題だと思いました 今は社会勉強だと思い様子をみていきます
初めまして! 私は父親ですが、大学生の娘がいます。 女の子なので少し穏やかですが近いものがありますね。 病気ではない、とは思いますが性格的なものは おありでしょうね。 しかし、私の考えでは、本質は「甘え」から来ていると 勝手ながら想像します。 全て親が最後はなんとかしてくれる、という心の甘えが そういう行動にさせているような気がします。 うちの場合は、同じく自己推薦で大学にいきましたが お金も乏しく、どうしてもいきたいなら奨学金で半額 自己負担。で、単位を落とした時点で全額自己負担か退学。 携帯も(家族割りながら)滞納した時点で、解約。 と約束しました。 20歳になると、親権者の承諾なく契約できますので 20歳になったら個人契約させましょう。 であれば、督促が来て滞納を続けていれば いずれ、本人にしわよせがきます。それも自己責任です。 男性なので、一人暮らし を親の援助なして させてみてはいかがでしょう。 そんなことしたら、絶対生活出来ない! ってもし決め付けてしまうなら、 やはり、その子供への甘さが普段から 出てしまっているのかと想像します。 (違ってたら、すみません。) 親のありがたみを肌で感じないと、 絶対、説教だけでは直りません。子供は。 私は、高校までは親の務め、 大学は完全に子供の責任、だと確信している人間なので 退学も選択のひとつかなぁと。 少なくともうちはそう本気で言って、 そういう雰囲気を演出しています。 (実際に退学させるかは別として) お互い子を持つ親として、大変ですね。 頑張りましょう^^ アドバイスにならずすみません~
お礼
回答ありがとうございます。 うちも奨学金申請の締め切りも返済誓約書の期日も母友から偶然きいて あせりやっと間に合いました。 今の楽しい呑気な生活も大学生だから 出来ることだと その大学生を続けたければ、学費もかかるからと 念押ししたのに 今朝もまたどこかへいっていませんでした・・・ 両親が突き放しても 同居の祖母の過保護も悩みの種です でも いろんな意見を頂いて 奮起して 頑張ります
お礼
回答ありがとうございます。 先々 考えて口やかましく 言ってた自分もあります。 親が一歩ニ歩、ほっといても 同居の祖母がお節介をするので、逆にその前に自分がお節介をしていた時もあります。 問題はまた別のところにあるかもしれません が、へこんでた気分に少し元気をいただけました。 日々 邁進していきます。