- ベストアンサー
友人に「日下(くさか)」と読む珍しい苗字の人がいます。仁徳天皇の子供?
友人に「日下(くさか)」と読む珍しい苗字の人がいます。仁徳天皇の子供?に大日下王子という人がいてその子孫であるとか、日本の元は日下(ヒノモト)と言われていたので日本の発祥であるとか、東大阪に日下町があり、昔は大阪平野の大部分が海だったので当時生駒の山から太陽が昇る=ヒノモト 日下町の起源であるとか、戦国大名朝倉氏も日下からの分家とか、いろいろな説を教えてくれますが、本人はどうれがどれかわからないと言っています。ご存知の方おられませんでしょうか? その日下さんはひいおじいさんまでは岡山津山で庄屋さんだったとか、今は長法寺にお墓があるそうですが今は大阪でお住まいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%8B%E6%9D%91 高知にも鳥取にも日下村はありました。 高知には日下駅もありますよ。 漫画家のくさか里樹さんは地名由来のペンネームですし、日下茂平という忍者もいたようです。 http://www.vill.hidaka.kochi.jp/ijin-sengoku.html 姓からルーツを探るのは前世占いぐらいナンセンスですねぇ。
その他の回答 (7)
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4669)
No.6の「お礼」を読みました。 広島の「日下橋」(くさかばし)を紹介するサイトがあったので書き込んでおきます。 橋の近くに「日下橋」というバス停もあるので近隣住民は場所をよく知っています。
お礼
ご親切にありがとうございます。 サイト拝見いたしました。 広島の日下橋の由来調べるよう、本人にお伝え申し上げます^^
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4669)
「日下」(くさか)という苗字は普通にあります。 私が住んでいる地域(広島)には「日下」(くさか)という地域があり、「昔、苗字を作る時に地名から取った」という話があります。 私が住んでいる地域に流れている川に「日下橋」(くさかばし)といって橋の名前にもなっているので人の名前に使われてもおかしくないですよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 広島ですかぁ。本人に申し伝えます^^
日下さん、携帯でも変換されますから珍しくないです; でも確かに家柄は良いですね^^
お礼
そうですね。確かに^^ ありがとうございます!
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
お礼
びっくり! すごい詳しいサイトをご紹介頂きまして ありがとうございます!
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
私も聞いたことあります そう珍名でもないような
お礼
日下部さんとかも聞きますよね。 そう言えばそうですね^^ ありがとうございます!
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B0%91%E8%8B%97%E5%AD%97%E5%BF%85%E7%A7%B0%E7%BE%A9%E5%8B%99%E4%BB%A4 庄屋さんだったという事は、元々は平民だったはずですから、明治になってから「各自で自由に付けた」姓ですね。ルーツはたどれないはず。
お礼
ご回答ありがとうございます! なるほど~ これが一番、現実的ですね~。 伝えておきます^^
- ztb00540
- ベストアンサー率18% (119/647)
別に珍しい苗字ではありませんよ。 時々聞きますから。
お礼
ご親切にありがとうございます! サイトこちらも拝見致しました。 本当、結局アチコチに分布されていて、 また土地の名前を名乗ることもあり、定かではありませんね~ 本人に総合的に判断してもらいましょう^^ 大変ありがとうございました!!