• ベストアンサー

出産と祖父の他界が重なりました。欠礼はがきにはどう書けば良いですか?

出産と祖父の他界が重なりました。欠礼はがきにはどう書けば良いですか? 今年6月に三男が誕生し、その翌月に夫の祖父が亡くなりました。 年末に欠礼はがきを出そうと思っているのですが、年賀状のように「家族が増えました!」などと書く訳には行かないだろうし、かといって差出人に突然知らない名前が増えているのも妙かな…と思うのですが、どのように記したらよいのかお教え願えませんでしょうか。 親戚や親しい友人には誕生通知の手紙を出してあるのですが、会社の方(自分は退職しましたが)や年賀状だけのお付き合いの方とかには特にお知らせしていません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

欠礼はがきはそれだけの内容で出してください。 それに、お子さんの名前は必要ありません。 きちんと、親しい方達(知らせないといけない方々)には出産報告はもう出されているので、年賀状でまたお知らせしなくても大丈夫です。 それから、今、知らせる必要のない人なら、年賀状で知らせる事ができない事を気にする必要はないです。 それだけのお付き合いなのですから。 言い方が少し悪いですが、その程度のお付き合いの方達には、わざわざ出産報告をして気遣いいただいては申し訳ないので、じゃぁついでに年賀状でお知らせしようって事なのですから。 次の年、突然、お子さんと一緒の年賀状が届いたとしても、それだけのお付き合いの方達(何度も言い方が悪くてすみません)ですから特別どうもないです。 きちんと、欠礼はがきも出すので、普通の人ならなんとも思いません。 次の年出すなら、お子さんの名前の横にでも〇年〇月〇日生まれと記入するといいと思います。

r17s28k10
質問者

お礼

知らない名前があって「誰だこいつ?」というのも何だな…と思っていたのですが、そもそも子どもの名前はいらないのですね。よくわかりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

年賀状には家族全員の名前を入れることはあっても 「年賀欠礼状」の差出人は夫婦の名前が一般的です。 子どもの名前まで入れないことが多いですから わざわざ赤ちゃんの名前を書く必要はありません。

r17s28k10
質問者

お礼

息子の友達家族から来た欠礼はがきに全員のお名前があったので、うちはどうしたらいいのか…と思っていました。夫婦のみで良いのですね。回答ありがとうございました。

回答No.1

欠礼はがきですが そこには何も書かないのが正当ですよ 「子供が生まれた」などは絶対に書かないで下さい なんで「喪中」という不幸のお知らせに 「子供が・・」という寿事を一緒にしようとおもうのかが理解できません 子供が生まれたとかは どうしても知らせておきたい人にお知らせすれば良いのですから 日を改めてお知らせすれば良いです 年賀状が出せないのですから 少しずらして「寒中お見舞い」として自分の近況(子供生まれたこと)をお知らせすれば良いのでは? また普段あまり行き来の無い方に「子供生まれた」っていう報告は お祝い催促にしか思えませんので注意したほうが良いです 年賀状しか付き合いの無い方には 次の年の年賀状で良いのでは? 〇年〇月に生まれましたとかを書いておけば充分だと思いますよ (やめた会社になどに言う必要は無いと思いますが)

r17s28k10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A