• 締切済み

電池の電位が逆転してしまう

電池の電位が逆転してしまう 距離センサー(GP2Y0A21YK シャープ製)を用いた距離計をPIC で作ったのですが、次の日に直列に4本つないだ新品のエボルタ乾電池の内の1本が逆電位(-0.9V) になってしまいました。 調べると距離センサーに直接繋がっている為に常に電流が流れっぱなしでした。あとは・・・0.1uF のコンデンサくらいですね。PIC は出力ピンはLow でスリープモードでした。 ニッカドでもなった事がありましたが、新品の電池でなる理由がわかりません。距離センサーへの電力をカットするのは良いとして、常時オンとして使うのはこれではムリです。 ちなみに物理スイッチで切っていればこうはなりません(つまり電池ボックスでのショートは無い)。 何か見落としている原因がありますでしょうか?

みんなの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

新品の電池が逆電圧になるメカニズムだけ説明します。 1.5Vの電池を4本直列で使った場合、1本だけ不良品が混じっていて早々と放電して0Vになったとします。 するとほかの3本の電池が0Vの電池の逆充電を始めます。 なぜならOVの電池は発電しているときは電池ですが、発電をやめると充電される側に回ってしまうのです。 あまり高い電圧に充電されることはありませんが、発熱や駅漏れの原因になることはあるでしょう。 新旧の電池を混ぜて使用しないで下さいというのも同じ理由です。

noname#116136
質問者

お礼

ありがとうございます。 不良品だったのでしょうか・・・。まぁ他に理由が皆目見当つきませんもんね~。しかし・・・う~~ん。 とりあえずエボルタ以外の無難な電池に変えて、またセンサーへの電力供給をカットできるようトランジスタを入れてみようとは思います。 なにか原因があるという訳でないのなら、安心です。