• 締切済み

4歳の娘と二人で暮らしています。

4歳の娘と二人で暮らしています。 先日、しばらく実家に帰っていたのですが些細なことで親と喧嘩をし、家に帰ることにしました。 しかし、娘が「帰りたくない。ここにいる」と言うので置いて帰りました。 実家は近く、よく行くので娘はすごく親になついています。 翌日、電話があるだろうと思っていたのですが何の連絡もありませんでした。 次の日も連絡がありませんでした。 そして4日がたち今日迎えに行きました。 そもそも喧嘩(喧嘩と言っても私が一方的に怒っているだけなのですが)の理由は、 その日私は頭が痛かったんです。 娘が3時ごろ「うどんが食べたい」と言い出したので「そうめんでいい?」と茹でて冷蔵庫に入れてあった そうめんを出し、そのまま私は寝てしまいました。 目が覚めたとき母と娘が「そうめんをポーンと出して自分はグーグー寝て。ダメなママね」と言っていました。 日ごろから両親とも「ダメなママ」と娘に言っていてムカムカしていたんです。 その日は娘も「ダメなママね」と相槌を打っていました。 正直、自分でも「ダメなママ」だと思っています。 4日間何の連絡もないということは娘は私を必要としていないんじゃないかとすごく悩みました。 でも、迎えに行けば「ママー!」と抱きついてくると思っていました。 でも、4日ぶりに私を見てもニコリともしませんでした。 近くには来ましたが手を出してくることはありませんでした。 「ここにずっといる?」と聞くと「うん」と言いました。 そのまま私は家に帰りました。 私はいつも「あれダメ、これダメ」ばかりで怒りっぽく、時には手を上げたこともありました。 遊びに連れて行くことも余りありませんでした。 食事のときも「早く食べなさい、全部食べなさい」と怒ってばかりでした。 きっと私と居ても楽しくなかったんでしょうね。 私の居ない4日間は幸せだったんだと思います。 正直、もう育てていく自信がありません。 私はどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • hauejeka
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

娘さんは迎えにきてくれないママにとまどっているのだと思います。 子供は自分の母親が大好きです。 娘さんは、大好きなお母さんが自分の事を嫌ってるんじゃないかと、不安になってるんだと思います。 私も幼少の頃、ほとんどの時間を祖父母と過ごしました。 母はそれを引け目に思ったのか、少し私と距離を置いていたように感じていました。 娘の私からは、その距離を埋める事はできませんでした。 万が一、拒否された時を想像すると、怖くて手を伸ばす事ができなかったんです。 娘さんと自分がダブってしまい、30年近くたった今でも切なさに胸が締め付けらる思いです。 お願いです。 あなたの方から、娘さんを抱きしめてあげて下さい。

回答No.4

本当に一番なら、なんで4日も会わないで平気でいられるのかね(苦笑) 会いたくなかったとしか思えないんですが^^; 親もピンキリ、一番じゃないやつもいるし、皮肉くせーだけでいるだけうぜえと子供ながらに思わせるやつもいる。 質問者さんは常に自分の気分が一番、人の感情はそっちのけってタイプでしょ。 子供の反応に対してお気楽すぎでしょ(笑) 幸せだね~…頭が。お花咲いてるの?

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.3

子育てを始めたばかりなので、偉そうには言えませんが・・・ 子供って絶対にママが好きですよ。一番誰よりも。 ただ、3歳を過ぎると「自分を甘やかしてくれる存在」を認識するそうです。 よく“おねだり”を両親ではなく祖父母にするとか聞きませんか? お祖父ちゃん・お祖母ちゃんは限りなく自分を甘やかしてくれることを知っているからだそうです。 でも、やっぱり一番好きなのはママなんですよ。 トピ主さんのお嬢さんもきっとトピ主さんが大好きだと思います。 ただし、ひたすら甘やかしてくれて、何しても怒らないトピ主さんのご両親(祖父母)のところで過ごす時間は「天国」でしょうね(笑)。 向こうから連絡がないからと言って4日間も放っておいたらいけませんよ。それはトピ主さんが悪いと思います。 母親って損な役回りだったりしますよね。 誰よりも愛情をかけて、誰よりも苦労をして、時間も体型もお洒落も遊びも犠牲にして育ててるのに、「口うるさいママ」みたいに嫌悪感を示されるときもある。 自分が子供だったときの記憶を思い出せば、そんな感じじゃありませんか? でもやっぱり、ママが一番なんです! それはきっと覆せない事実ですよ。 一人の人間性を育てるという意味では祖父母に責任はありません。そりゃ甘やかし放題です。 だって可愛い可愛い孫に嫌われたくないじゃない(笑)。 トピ主さんは責任もあるかわりに、「一番」の存在なんですよ。 ときに損な気分になったり、育てる自信がなくなることもあるでしょうが、それが「母親」ってものだと思って、愛情いっぱいで育ててあげてくださいね。 お互いに頑張りましょう!

回答No.2

ちっともダメなママじゃありませんよ。 ただ単に、疲れていらっしゃるだけです。 一人で子育てをするのですから、疲れて当然だと思います。 お嬢様をご実家に預けるのは良いことだと思いますが、預けっぱなしではやはりマズイと思います。 祖父母では、甘やかし放題になってしまうでしょうし。 結局は、お嬢様のためにならないと思います。 子供というのは、どうしても甘いほうへ行きたがりますね。 これは当然です。 そのほうがラクだからです。とても正直です。 貴女も、「社会性」なんか考えずに、自由に生きられるよ、と言われたら、本音はそのほうがいいと思いますよね?(笑 私も思います。 子供は、それをストレートに出すだけなんです。 でも、そのままだと、将来困るのはお嬢様ご本人だと思うのです。 勿論、貴女も母親としてシッカリしなくてはならないでしょうが、初めてのママ業ですから(しかも一人で)大変なのですよ。 一度、地域や市役所等の育児相談をご利用になってみては? 保育園に入れるというのも一案だと思います。 (順番等があり、中々すぐにとはいかないかもしれませんが) 又、通園していなくとも、保育園などは育児相談を受け付けているところもあります。 お一人で悩まず、まずは相談機関をご利用下さいね。 貴女に気持の余裕が出来れば、お嬢様に接するにも余裕が出てきますから。 祖父母に預けるのは、あくまでも「臨時」ということで。

回答No.1

4歳にしてそこまではっきり態度を示すとは、 あなたの存在はもうストレスにしかなっていないんですね。 あなたと一緒に生活している普段と比べたら、 そりゃあもう天国のように思えたでしょうね。 あなたには既にしてなんの愛着もないわけだ。 よっぽど自分勝手なんでしょうね。 子供はあなたに都合の良いお人形じゃありません。 小さくとも一人の人間です。感情があるんです。 あなたはいつでも自分の気分だけにしか目がいってないみたいですが。 そりゃ呆れられるでしょ。 ウザイですよ、そんな親。 育てていく自信がないって、被害者みたいにおっしゃってますが、筋違いも良いところでは? 自信がないとかなんとか言う前に、自分のいたらなかったところを反省して今後改めるべきでしょう。 子供と一緒に生活するなら、その身勝手さを即刻改める。 独りよがりなわがままを言わない、やらない という選択しかないんじゃないですかね。

関連するQ&A