• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:”医療保険ぐらい入っておけ”と言われましたが、、)

医療保険ぐらい入っておけ

このQ&Aのポイント
  • 医療保険には入った方が無難なのでしょうか?高額医療などの制度を考えれば入らなくても良いように思えますが。
  • ガン保険ぐらいは入った方が無難でしょうか?抗がん剤治療は金が掛かると聞きますが自宅で薬を飲んでいる状況でも保険料が支払われるのでしょうか?
  • 老後の事を考えれば何か保険に入った方が無難でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.7

**質問1** 保険は基本的に損する可能性の方が高いです(営利企業ですから)。それでも保険に入る事に合理性を見出そうとしたら、それはあるリスクが被保険者にとって許容不可能な場合のみです。その点から考えて質問者様が医療保険に入る必要はありません。ほとんどの場合支給額はせいぜい数十万円です。制度上は数百万円支払われる事もありえ(60日入院して退院を繰り返す等、確率的には物凄く低いです)ますが、こんな期待をするくらいなら、車にひき殺される心配でもしておいた方がまだ現実的です。 **質問2** がんは入院よりも遥かに潜在的な出費額が大きいので、医療保険と比べれば多少の必然性のある金融商品と言えます。とはいえ癌の平均的な治療費は150万円程度しかも高額療養費の還付などで自己負担額はかなり減ります。もちろん転移を繰り返し、入院を繰り返すという可能性もゼロではありませんが貯蓄というあらゆるリスクに対応できる手段を豊富にお持ちであれば必要性は薄いでしょう。人間ドックに通って早期発見に勤める方が遥かに大切です。 ところで他の回答にあった“20年前の保険が使い物にならない”というご発言は大変示唆深いものがあります。医療保険はもともと数十年というスパンで加入することを前提にした金融商品です。しかしガン保険を含む医療保険が医療技術の発展や医療事情の変遷についていけるのかというと大変疑わしいです。事実、現在販売されている医療保険の約款には殆ど使用されなくなった手術法に対する手術給付金も枯れ木も山の賑わいとばかりにリストアップされています。 また“がんは2人に1人の割合”というよくある保険の売り文句が出ています。確かに事実ではありますが“男性なら50歳未満では2%程度しか掛からない”“60歳まで伸ばしても約10%”というのもまた事実です。如何に数字というものが簡単に印象操作の道具になるかを雄弁に物語っています。 先進医療に関しても既にでてますが一言。先進医療というのは保険の効かない診療の極一部(公的保険に加えるのを検討している治療法)を保険診療とミックスしているだけで自由診療の全てをできるわけでは全くないです。ここを誤解すると(というか保険販売者が誤解するように説明する訳ですが)痛い目にあうので気をつけましょう。 **質問3** まず葬式というのは論外。損な保険に不必要なリスクヘッジをしてもらうのは無駄、という原則はかわりません。強いて言うなら遺産の税金対策くらいですけど、これは結婚してから考えればいいでしょう。 質問とは関係ないですけど、他の回答で出ているガードマンの例えが余りにひどいのでもう少し質問者様の状況に即した条件を付け加えると ・質問者は実に屈強(富裕)であり命を狙っている暴漢に殺される事(破産する事)はまずありえない。せいぜいかすり傷を追う程度(数十万円程度の出費)、運が悪くければ骨折くらい(がんの早期発見の失敗、数百万円の出費)するかもしれないがこれも一年に一度位鍛えなおせば(人間ドック)殆ど防げる。 ・ガードマンとは数十年の長期契約だが、このガードマンは襲撃を現代の犯罪技術、犯罪事情(現代の医療技術、医療情勢)でしか想定していないので数十年後殆ど役に立たない事が大いに有り得る。 ・ガードマンを仲介してくれた口利き屋(FP等)は護衛料のキックバックを(殆どの場合こっそり、質問者様には言わないで)貰っており中立性に問題がある。

aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >保険は基本的に損する可能性の方が高いです そうですよね。 お客さんの為にと言った所で根底は金融商品ですものね。 >“がんは2人に1人の割合”というよくある保険の売り文句が出ています。 保険のパンフを見ているとこういう数字のマジック?みたいなのが満載ですよね 入院には日額2万円は必要とか(小さい時で見舞い返し等を含むなんて書いてるし) 老後を過ごすには月額37は必要とか。(今の生活費よりたかいじゃんか) >誤解すると(というか保険販売者が誤解するように説明する訳ですが)痛い目にあうので気をつけましょう 了解しました 疑って掛かるのは得意分野ですので(笑) 説明を聞く前にパンフを片手に色々と検索すると思います 新ガードマン話もありがとう御座います解りやすいです。 結局は”保険=金融商品”と言う考えであっているとの認識で良いみたいですね。

その他の回答 (6)

回答No.6

**質問1** 医療保険には入った方が無難なのでしょうか? 治療費としては貯蓄300万円あれば「がん」以外は不要です。 ただし、所得補償は加入を考えても良いです。 高額療養費制度があっても6年も通院治療すると所得もあわせると大きな金額になります。 所得補償なら1日5000円でも730日支払われれば365万円になります。 **質問2** ガン保険ぐらいは入った方が無難でしょうか? 抗がん剤治療は金が掛かると聞きますが自宅で薬を飲んでいる 状況でも保険料が支払われるのでしょうか? いろいろな方法がありますが、私が考えた一番良い方法は「がん診断給付金」だけ加入する方法です。 通院治療だけでも何百万円も支払われます。 再発・転移でも支払われるので万一、再発・転移で通院だけの治療(大腸がんなどではよくあります)でも大丈夫です。 「がんとの闘い方」などで検索すると、いろいろな情報が見つかると思います。 下のリンク先のページでは「分子標的薬」について説明されています。 ただし、もうすぐ大幅値上げです。 **質問3** 老後の事を考えれば何か保険に入った方が無難でしょうか? やり方しだい、考え方しだいです。優秀なファイナンシャルプランナーなら考え方や生活に合わせた運用方法や介護状態でも困らないようにしてくれるでしょう。

参考URL:
http://www.oshiete-hoken.net/rssc+single_feed.fid+3637.htm
aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >治療費としては貯蓄300万円あれば「がん」以外は不要です。 よかった。ちょっと安心です。 >ただし、所得補償は加入を考えても良いです。 新たな方向のご意見に感謝します。 殆どノーマークでしたので検討してみたいと思います。 >再発・転移でも支払われるので万一、再発・転移で通院だけの治療 これも前から気になっていた事ですが最近のガンって数日の入院で 帰ってきますよねですから入院給付を貰ってもせいぜい10日ぐらい そう考えると「がん診断給付金」を狙うのもいい方法ですね

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

「言葉は悪いですが元が取れないと思うんです」 保険をペイするか、どうかで判断するのは、誤りだと思います。 例えば、健康保険に入っておられるはずですが、 年間いくら払っていますか? ペイすると思いますか? 健康保険組合が黒字ということは、組合員の保険料の支払の方が 多いということです。 だったら、健康保険をやめますか? (義務という論議は抜きにして……) 保険とは、万一が起きたときの保障をするための「コスト」です。 質問者様が命を狙われたので、ガードマンを雇うことにしました。 1ヵ月後、命を狙っていた男が逮捕されて危険は去りました。 ガードマンを解雇することにしました。 何も起きなかったので、料金はペイしなかったと言いますか? ペイする、しない、で判断する問題ではないでしょう。 保険も同じことです。 何が起きようが、金銭的な問題がないならば、保険は不要です。 でも、そうではないならば、上手に利用することです。 例えば、アリコのリターンズ、AIGエジソンの健康ノススメのような、 富裕者向けの保険もあります。 (死亡や中途解約が圧倒的に不利な保険なので、高額な保険料を 支払うことができるだけでなく、払い込み満了まで保険料を「塩漬け」 にして問題ない人=富裕者層をターゲットにしている保険です) 質問者様は独身とのことですが、 独身であるということは、将来、高齢になって、入院や介護などの問題が 起きたとき、すべてお金で解決しなければならないということを ライフプランに入れておくべきです。 (Q1)医療保険には入った方が無難なのでしょうか? (A)先に述べたように、コストをどのように負担するか、です。 どのような保険を選ぶのか、ということで、答えが違ってきます。 単純に、言える問題ではありませんが、質問者様の場合、 「契約しない」という選択肢もあると思います。 高額療養費制度などの制度に過度の期待はしないようにしましょう。 そもそも、昔は、高齢者の医療費は無料でした。 それが、いまでは、70歳未満は3割です。 高額療養費制度も、改訂毎に、限度額が高くなっています。 (Q2)がん保険 (A)がん保険は、契約を検討して良い保険だと、私は思っています。 自宅で抗がん剤を服用する場合、処方されるときに、通院給付金が出る 保険もありますが、1万円程度なので、交通費程度だと考えてください。 点滴でも同じです。 一方、抗がん剤の処方そのものに高額な給付金を支払う保険もありますが、 保険料の方もそれなりに高額なのがネックです。 がんとお金については…… http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0224990/top.html ご紹介しておきます。 (Q3)老後のことを考えると…… (A)老後とは何をお考えでしょうか? 例えば、質問者様は独身だそうですが、万一、要介護度5(寝たきり)に なったとき、どのような介護を希望されますか? ご家族の介護を期待できないということは、すべてお金で解決する必要が あります。 例えば、1ヶ月入院したとします。 そのとき、身の回りの世話をどのようにしますか? 看護婦は家政婦ではないので、「下の売店で、雑誌を買ってきて」 というわけにはいきません。 などなど、保険に契約するかどうかのまえに、 どんなことが起こりうるか、ということを考える方が先です。 それに対して、どのような備えをするか、です。 その選択肢の中に、貯蓄もあれば、保険もあると思います。 そして、幸福な結婚は、その保障の究極の方法の一つなのです。 追記 先進医療とは、お金を出せば受けられる最先端の治療…… と、誤解をされている方が多くいますが、そのような治療ではありません。 例えば、平成20年に重粒子線・陽子線の治療を受けたのは、 1600人です。 がん患者は、150万人以上いると言われています。 つまり、お金があっても、運が良くないと受けられない、ということも あるのです。 一方、自由診療の免疫療法もあります。 こちらも、百万円単位のお金が必要ですが、こちらは、自由診療なので、 条件が整えば、誰でも受けられると考えても良いです。 がん保険の中には、自由診療を保障する保険もあります。 ご参考になれば、幸いです。

aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います >だったら、健康保険をやめますか? 止めたいけど止めれないですよね 義務だからって言っちゃダメ?? でも逆に健康保険というシステムがあるからこそ 私的な保険に入るかどうかで悩んでいられるんですよね >ガードマンを解雇することにしました。 >何も起きなかったので、料金はペイしなかったと言いますか? ガードマンは私を護ってくれるでしょうが保険は護ってくれませんよね 保険に入っていれば病気にならないなら入りますが現実で言えば保険は 日額5千円とかを払ってくれるだけの金融商品ですので例えば入院を 10日すれば5万円です、毎月、数千円を払っていて5万円を受け取るか 保険に入ったつもりで貯金をしているかの違いだと思い悩んでおります >例えば、アリコのリターンズ、AIGエジソンの健康ノススメのような、 実はこの”健康ノススメ”面白いなもし入るならこんなのが良いかなと 思ってみていた保険の一つであります。物価上昇したら泣きますけどね。 >高額療養費制度などの制度に過度の期待はしないようにしましょう。 怖い事いいますね(笑)  制度が無くなったら日額5千円や1万円の給付では追いつかないですよね >抗がん剤の処方そのものに高額な給付金を支払う保険もありますが、 あるにはあるんですね。でもお高い。難しいなー 教えていただいたHPをみて勉強したいと思います >そのとき、身の回りの世話をどのようにしますか? この辺りの事を考え出すと保険に入るかどうかと言う事よりも 日額5千円を貰ってもそれでどうなるの? 1万円必要なの?って疑問も 沸いてきますので仰っていただいてる通りに保険うんぬんよりも 病気や怪我との向き合い方から考えるべきでしょうね >ご参考になれば、幸いです。 大変、参考になりました ありがとう御座います もう暫く悩んでみたいと思っております。

  • kita33dr
  • ベストアンサー率32% (86/268)
回答No.4

結論からいいますと、ガン保険は入ったほうが無難だとは思いますが、 医療保険はaoi35さんには必要性が低いと思います。 私は今30代ですが、医療保険に入っておりません。 というのも、今まで物心つく前から病気や怪我を何度もしており、 一般的な医療保険に入ることができません。 過去に入院4回、通院は人生の2/3しております。 常にキャッシュは切らさないようにし、 健康管理もかなり気を配っております。 おかげで、ここ1年半は通院も不要となりました。 こんな経験のため、もともと保険には頼る意思は少ないです。 骨折を二度しておりますので、気休め程度の傷害保険は入っていますけど。 若い頃から貯金を心がけ、aoi35さんと同じくらいあります。 この状態になっても不安を感じることはありますが、 入れないモノは仕方がないので、保険に頼らない生き方を模索しています。 ただ、ガン保険は検討しています。 なまじ貯金があると、どうしても保険のきかない 先進医療にこだわってしまうと思います。 先進医療がかならずしも効くとは限らない、と分かっていても、 心情的には高額=よく効くと思い込んでしまうかもしれません。 たしかにいくらたまっても、不安がなくなることはありません。 私が今度見直すとしたら、子供ができたら、ということになるでしょう。 自身にのしかかる責任が重くなるほど、 より無難に感じる方向に舵取りをせざるを得なくなると思います。 ちなみに、社会人になってから二度入院しました。 そのうち一回は足の骨折で全治6ヶ月、入院は4週間いたしましたが、 月をまたがないように主治医と相談し、月末に退院して自宅安静にし、 高額療養費や会社の保障などで、手出しは2万ほどで済んでいます。 今の公的保障は優れたものです。 もちろん将来どうなるかは分かりません。 ただ、aoi35さんのように独身で、貯金も十分あり、 医療保険の必要性をあまり感じていらっしゃらない方は、 あえて外部の意見に従ってまで入る必要はないと思います。 ご参考になれば幸いです。

aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います >ガン保険は入ったほうが無難だとは思いますが ガン保険かぁ。悩むなぁ。 >あえて外部の意見に従ってまで入る必要はないと思います。 ありがとう御座います、仰る通りだと考えております なんとな~く心が揺れているので質問をさせて頂いていますが 最後は自分で考え判断するものとは認識しております。

  • SILVIA_R
  • ベストアンサー率10% (9/85)
回答No.3

あなたの場合は、貯蓄3000万円、会社員、独身である点からして医療保険に入るメリットはないですね。 入る必要性のある人は、病気で入院してすぐ困るような人、つまりは、自営業で貯蓄のないような人や住宅ローンを抱えている人です。 勤めている会社にもよるのでしょうが、私の会社の場合、組合が強いので、病気欠勤は連続33カ月までクビにはなりません。一度会社に確認された方がいいでしょう。 月10万円を超える医療費については健康保険から支給されることと、 医療保険と言っても、日額1万円しか支給されないこと、しかも最高120日(最高額120万円貰えてもあなたの貯蓄額のわずか4%です。)入るだけ無駄でしょう。 あなたのような人に医療保険を勧める人は、セールスか馬鹿のどちらかでしょう。 今の保険料で、入院日額5万円なら入る価値はあるでしょうが、日額1万円ぽっちなんて、人を馬鹿にしていると思いませんか。

aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います >医療保険に入るメリットはないですね。 あっ 私と同じ考えの方の登場! うれしいです(笑) 私もそう思って生きてきたのですが家族や同級生の言葉で心が揺れます >自営業で貯蓄のないような人や住宅ローンを抱えている人です。 私は賃貸住まいで車無しなので ノーローンです。 もし長期入院にでもなれば住居を解約して家財道具は貸し倉庫にでも 預ければ家賃も光熱費も要らないと考えています。 >勤めている会社にもよるのでしょうが、私の会社の場合、、、 中小企業ですのであまり期待はしていませんが 傷病手当金、傷病手当、失業保険の受け取りを遅らすなどの方法で 乗りきれるかと思っています。 >医療保険と言っても、日額1万円しか支給されないこと、 ソコに引っかかって加入を渋っているんですよ 言葉は悪いですが元が取れないと思うんです、 仮に月に8千円を12年半払えば120万ですので 12年に一度は120日(約4ヶ月)の入院が必要なんです

  • mkcjn1789
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.2

こんにちは、では早速ですがお答え致します。 最近健康診を受けましたか?問題は御座いませんでしたか?医療上問題ない事を前提にします。 1.医療保険に加入される事をお勧め致します。 万一入院の際には、社会保険制度や高額療養制度を十分に活用され、不足分を民間の保険でカバーしてください。御質問者様は十分な御資金があるので心配はありませんが、万一の場合その現金を引き出す事は困難な場合があります。 2.がんは2人に1人の割合です。 加入をお勧め致します。がんと診断されなければ無事に過ごせると思いますが、こればかりは確証できません。がんは手術や治療後の通院が大変です。抗がん剤治療で保障が出る保険があります。 3.老後のお金は十分備えられているようですのでひとまず安心ですね。御質問者様の現在の楽しみや将来および老後の生活設計や夢はどのようなものでしょうか?夢や設計通りに人生を歩んでいらっしゃるなら必要最低限の御自身の人生を締めくくる葬式代や残務整理代の為の保険には加入された方が良いと思います。万一の場合は御質問者様のお金は引き出す事が出来ない事になる場合があります。だから確実に保険金を受取れる人に最期を託しておくことも必要と考えます。 自己投資では御座いませんが、自己向上の為に書物を購入したり、スポーツジムに通われたりするように信念を持って貯蓄を継続された御質問者様御自身への「安心」への蓄え(投資または保全料)としていくらかお金を保険にまわしても宜しいと考えます。参考になれば幸いです。

aoi35
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >最近健康診を受けましたか? 市町村でお誘いのある地元の病院でやる簡単なヤツはやりました ダイエット。休肝日。運動。ぐらいの注意で特に問題点は無かったです 人間ドックなどの本格的な物はやっていません。  >がんは手術や治療後の通院が大変です。抗がん剤治療で保障が出る保険があります。 コレなんですよね。 手術して退院するまではまあ。自分の貯蓄で何とかなると思い気にもしていないのですが 抗がん剤治療などで長引いた場合の事が気がかり何ですよね でも。ガン保険に入っても脳卒中になった時には無保証でしょうし。。考え物です。 >いくらかお金を保険にまわしても宜しいと考えます。参考になれば幸いです。 私の親は65歳を過ぎ年金暮らしですが最近やたらとケガが多いんです 年取って”ドンクサイ”のかと思っていましたがどうやら骨が弱くなってるらしいです そう言うのをみると保険もひつようかな? 貯蓄があれば大丈夫かな? って悩み中です

  • hitami
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

ぜひ加入されたほうが良いと思いますよ。   私は今年ガンと診断され、入院、手術、治療をしています。 抗がん剤は行っていないので、ご質問の参考になるかわかりません。 がん保険には加入していましたが、20年近く前の保険のため、支払いにはずいぶん制限がありました。(通院は20日以上の入院後のものしか支払われない。放射線治療は対象外など) それでも診断給付金など大変助かりました。 同室の方は、保険に加入していないことを本当に後悔していました。 無理してでも早く退院しようとしたり、治療の説明の度に治療費を聞いたり、今後の不安も話していました。 今から加入はできないため、再発してもすべて実額ですから。 今は、現在の治療方法の助けになる保険が販売されています。 昔のように高額な死亡保障に加入しなくても、医療のみ加入ができる時代です。 保険は元気なときに加入されないと、入りたくなった頃(年齢、体調など)には保険料が高くて加入出来ないものなんです。 ぜひ自分のための保険に加入されていはいかがですか。

aoi35
質問者

お礼

回答有難う御座います。 ガン。大変でしたね。 体験を踏まえての回答ありがとう御座います。 私の知人でも一人ガンで手術をした人が居ます入院は1週間 その後は時々通院しているようですが まぁ。ねぇ。治療費はいくら掛かる。保険は、なんて聞けないし でもガンも身近な存在なんだなーって気にはしています。

関連するQ&A