• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコールが入っていないビールについて)

不味いノンアルコールビールの謎

このQ&Aのポイント
  • 最近、ノンアルコールビールが売られていますが、なぜ不味いのでしょうか?
  • スーパーで試飲用の小さいカップに入れて配っているのを見かけますが、子供に配ることは問題ないのでしょうか?
  • ノンアルコールビールの不味さについて調査したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagura01
  • ベストアンサー率49% (37/75)
回答No.4

ノンアルコール(ビールテイスト飲料)を理解するのに、アルコールを理解した方が良いと思いますので説明します。 まず、お酒というのは原料に酵母を加えて発酵させて、アルコールを生成した飲み物です。 お酒の原料は、基本的に糖分を含むもの。ワインならブドウの果汁の糖分、お酒ならお米を蒸かした澱粉の糖分、ビールなら麦を発芽させて酵素(アミラーゼ)で糖化させた糖分、このようにアルコールを作るのには【糖】が必要となります。 ここに酵母を加えると、酵母の働きで糖がアルコールとCO2(炭酸ガス)を作る工程を、アルコール発酵といいます。 ビールテイスト飲料は、この酵母を使う工程がなくアルコール発酵していません。 アルコール発酵をすると、酸化という現象が起きます。 この酸化というのは、空気に触れることで、コハク酸や、グルコミン酸など複雑なアミノ酸が生成される工程のことをいいます。旨味成分の素と考えるのがよいかもしれません。 決して、マイナスのイメージのことではありません。 これは味覚において、重要な役目があります。人によって好みがありますので、一概には言えませんが…たとえコハク酸がほんの数グラム少なくても、味には影響があるということです。 アルコール飲料というのは、複雑な味わい(旨味)があって人の好みを満足させるのだと思いますので、ビールテイスト飲料というのは単なる麦芽のジュースに、塩や果糖ブドウ糖液、調味料(うまみ成分)を添加しています。 それは、某ビール会社のビールテイスト飲料の成分でわかります。 参考にURL張っておきます。 http://www.kirin.co.jp/products/nutrition/index.html まずい、うまいは人それぞれの好みですが、複雑さのない味が好みなら、美味しい水の方がマシということになります。 成分を見るとジュースなどの飲料も、『ゼロ』というのを売りにしているのは、ナトリウム(塩分)を多く添加して味のバランスをとってるのだと思います。 以上は私の個人的な見解ですので、正しいということではありません。ご了解ください。 私は個人的にアルコールはあまり好みませんが、ビールテイスト飲料は美味しいと私も思ったことがありません。 そして、子どもにこのビールテイスト飲料を試飲させたということは、その販売員とお店はビール会社の方針を理解してません。 飲酒運転が大きな社会問題になり、アルコールの入ってないビールテイスト飲料の需要を見込んで、アルコール0.00%飲料が開発され販売されたのです。 ですから、質問者の方が言われる通り、また他の方が書かれたとおり、アルコール売り場に区別して置くようにしています。 最近は、アルコールの試飲販売も控えるほどです。それは、乗用車を運転すると知っていて、アルコールを飲ませたら、法律で罰せられることもあるからです。。 ≫お酒を飲むことのハードルが低くなる まさしく、これが一番大事なことです。 子どもがほしいといっても、飲ませない。子どもにお酒をお使いとして買いに行かせないというのは、当たり前のことです。 長々と失礼しました。

noname#152421
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 アルコールの有無だけでなく、製造工程が全く違うのですね。 よくわかりました。 > 美味しい水の方がマシ 正直なところ、そう思います。 目の付け所は悪くないと思うので、メーカーさんの奮起に期待。

その他の回答 (3)

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.3

 私もあれは「飲み物じゃない」と思うくらいマズイと思っています。一度休肝日用に買ってきたのですが1度で懲りました。(ギンギンに、味がわからなくなるくらい(意味ないじゃん(^^;)、冷やすと何とかノドを通ります)  でも私の周辺には「結構飲める」という人が何人もいます。休肝日は問題なくキ○ンのフ○ーを飲んでるそうです。その中には結構いい年なんだけど独身で食べ歩きが趣味で、周囲からもグルメと認められている人も含まれています。味覚・嗜好は人それぞれと言うことでしょう。  子供に試飲させるのは完全に不可です。メーカーに連絡すればまちがいなくマネキン会社に苦情が行くでしょう。メーカーでは法的に問題がなくても清涼飲料水の自答販売機に入れることは自粛するよう小売り側に要請していますし、酒販売免許のない小売店での販売も避けるようにしていますから。

noname#152421
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > ギンギンに、味がわからなくなるくらい(意味ないじゃん(^^;)、冷やすと何とかノドを通ります なるほど!そういう手がありましたか。 > メーカーでは法的に問題がなくても清涼飲料水の自答販売機に入れることは自粛するよう小売り側に要請していますし そうなんですか。 自主判断じゃないんですね。 見かけたのは売り子が家族連れでに一つ一つ渡していて、丁度小学校高学年くらいの男の子に勧めているところでした。 見たときギョッとして、どうにも腑に落ちないのでここで聞いてみたんです。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.2

あれってビールテイストといいながら、会社によっては目指しているものがビールじゃないそうです 詳しくは忘れましたので間違って部分もありますが、キリンはビールに近づけようとしている一番の正統派ですが、他社では二番煎じでは売れないとかで、健康志向を優先や、カクテル感覚で開発しているそうです 個人的にはキリンのフリー以外は糞不味くて、焼肉と一緒でも遠慮したいです あと子供に与えてるということですが、マトモな考えの売り子さんじゃないと思いますよ 近くのイオンでは飲酒を助長するとかで「子供には飲ませないでください」とかの張り紙が貼ってあります

noname#152421
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 健康志向を優先や、カクテル感覚 そ、そ・・うなんですか・・・ 実際にはメーカーの思惑通りとはいっていないような。 実は、フ○ーが不味かったんで他のはどうだろうと試してみたんです。 人によって感じ方が違うと思いますけど。 > 近くのイオンでは てことは、店舗によって違うってことみたいですね。

  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.1

私は昔の1%未満アルコール入りの時代より味がよくなったと思います 車でも飲み会に付き合えるし、炭酸がいいけど甘いのはいやな時もいいです 高くて美味しいお酒でも、一緒に食べるものによっても味がかわります 子供には もし私が販売員なら飲んでみたいといわれたらあげます。ただし会社に確認しとく必要があるかもしれませんね

noname#152421
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 1%未満アルコール入りの それ飲んだことないです。 てことは本当に酷く不味かったんでしょうね・・・ > 高くて美味しいお酒でも 逆に、普通は不味いノンアルコールビールでも、何かの食べ物といっしょならおいしく感じるってのありませんかねえ。