- ベストアンサー
病気が理由で仕事が出来なくなった時の保障
地方公務員の主人はパラミオトニアに罹り薬だけでは 仕事を続けていくのが難しくなってきています。 主治医は暖かい地方に引っ越すのが1番だと 言っています。 その場合年齢的に他の場所で同じ職種での採用が ないので今の仕事を退職して別の仕事をすることに なると思います。 病気が理由で今の仕事を退職せざるを得ない場合 なにか生活の保障になるようなものはないので しょうか。またその場合の手続きの仕方を知っている方 いましたらお知らせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の企業と公務員の場合の相違もありますが,病気が理由で退職しても,生活の保障というのは基本的にないと思います。現在のご主人の症状がどの程度なのか分かりませんが,休職していたとしても給料はある程度保証されているのではないですか。もし退職しても一般企業のように失業保険は公務員にはありません。四肢の麻痺や病状が,障害年金の対象になるような場合,障害年金がもらえるということはありますが,現在障害者手帳を持っていますか。医療費は普通に支払っているのでしょうか。ご主人の病気が難病で特定疾患に該当する場合,医療費の補助があります。保健所に問い合わせしてみてはいかがですか。もし今後病気が進行していくようであれば,障害者手帳の申請と障害年金がもらえるかがせいぜいだと思います。 後は退職金を充てにするしかないと思います。共済について役所の担当課に聞いてみてはいかがですか。今後のこと不安なのはよくわかります。どうぞお大事に。
その他の回答 (3)
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
公務員は失業保険ないのでは? 退職金はその分充実してるのでは?
お礼
そうですね。 主人に聞いてみたら失業保険はないとのことでした。 勤務年数がそれほど長くないので退職金はそんなに多くないそうですが、出るだけいいと思わなくてはいけませんね。 主治医に傷害年金の支給に該当するか聞いてみます。 アドバイスありがとうございました。
- ksn-h
- ベストアンサー率25% (7/28)
他の職種であれば、就業可能なのですよね。 では、失業手当の対象になるのではないでしょうか。 ご病気であれば、 「自己の都合による退職でも正当な理由があると認められる場合」 に該当すると思いますので、 給付制限もなく、もしかしたら一週間後くらいから給付されるかもしれません。わかりませんが。 さらに、障害により就職困難な場合は、 給付日数も長くなるので、 退職後、離職票をもらったら すぐに職安に行って、相談してみてはどうでしょう。
補足
さっそくのアドバイスありがとうございます。 筋肉が硬直したり、脱力したりする病気なので すわっているのもままならないときや、声が出なくなる 時もあります。ですからもしかしたら会社勤めは難しく 自宅で自分のペースにあった仕事をすることになるのかな とも思っています。 失業手当は企業に就職する意思がなければいただけない ものなのでしょうか。
- hanakago
- ベストアンサー率6% (58/851)
障害者年金とかはどうでしょうか? 社会保険事務所で相談されては?
補足
さっそくのアドバイスありがとうございます。 この病気は暑い時期は比較的症状が出ない、 周期性のものなので障害者申請は出来ないのでは と思うのですが、いかがなものでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございます。 どこに問い合わせたらよいのかわからなかったので 参考になりました。 また主治医に難病指定のことや障害者年金の件について 相談してみます。 ありがとうございました。