• ベストアンサー

最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。

最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。 道沿いのガソリンスタンドから、中央分離帯のある四車線の国道へ出るとき 走行車線の車の流れが空いたので、出ようとしました。 この時に追い越し車線を走ってた車がウインカーも出さずに、急に走行車線へ車線変更して きてぶつかりそうになりました。 この時、自分は危険を察知し完全に停止しました。 そのまま加速しても間に合わなかったと思います。 もし、この状態でぶつかった場合、過失はどうなったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon0226
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

最近保険会社から、道路外からの進入のほうが悪いと聞きました。 比率はわからないと言うことですが。 質問者様のお気持ちすごくわかります。 下手と言うか、自分のことしか考えていない 周りを見ていないと言う人が多いです。 しかし、今回の進入してくる車は、何かの回避行動のため ウインカーを出せずに車線変更したのかもしれません。 前方の車が急停車したとか(本来ならウインカーが必要ですが) この時代、周りの車を信用しないで運転することが いちばんいいですね。 相手に一般常識的な安全を求めることは 不可能でしょう。

その他の回答 (6)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.6

当たり方によるでしょう 相手が横に当たれば相手が悪いですが 後ろから自分が当たれば自分の過失になります 最近は言い訳で逃れようする人もいるので このような人のために ドライブレコーダーを搭載しておくといいでしょう。

参考URL:
http://www.drive-camera.co.jp/
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。 そういう前提で、相手の車が車線変更する「かも知れない」のであれば、停車して待っとくのが懸命です。 ウインカー、方向指示器の合図ですが、道路交通法施行令では手信号でもOKって事になってます。 質問の状況で、夜間なんかで、相手がそういう方法で合図してたら?って想像してみるとか。 その前提だと、ウインカーの合図がある事、無い事共に、あんまり信頼できるものではないです。 道路交通法施行令 | (合図の時期及び方法) | 第二十一条 |  法第五十三条第一項 に規定する合図を行なう時期及び合図の方法は、次の表に掲げるとおりとする。 | 合図を行なう場合:左折するとき。 | 合図の方法:左腕を車体の左側の外に出して水平にのばし、若しくは右腕を車体の右側の外に出してひじを垂直に上にまげること、又は左側の方向指示器を操作すること。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.4

こんにちは。 過失割合ですが、駐車場から国道に出ようとしたらぶつかりそうになった。 って話ですよね。質問者様の過失割合が多くなります。 9-1とかのレベルです。 一旦停止をしなければならない車両が、停止はしたものの安全確認を 行わず流入した。で終わりです。 以下、私見です。 お馬鹿さんが増えましたね。 質問文とは少し違いますが無理な割り込み ウィンカー無しの急な車線変更。 質問文と同じく「優先道路はコッチだから出てくんなよ」運転。 後続車を無視した何も無い道でのブレーキとか減速。 脇見か何なのか、ふら付いた運転。 近所の矢印付きの交差点ですが「黄信号では急に止まれない」は理解できます。 ても「赤になっても加速して交差点に入って来る」は理解出来ません。 事故を起こした本人は「しょうがない」で済むかも知れませんが 巻き添えを食う方はたまった物ではありません。 でも、上記の様な人は「自分が悪い」とは思わないんでしょうね。

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.3

事故になればウインカーは出していたと突っ張られるのがほとんど。保険に入る理由です 急に走行車線へ車線変更してきてぶつかりそうに・・ぶつかるために車線変更はしません 運転ミス、未熟のためです そういう車もいると認識して走るしか方法がありません 自分の運転を正当だと思い突っ張ると事故になりますよ 

noname#126151
noname#126151
回答No.2

過失割合です あなたが1 相手が9 あなたに何の過失もありませんが 現実的にかんがえれば 2:8の可能性も出てきます 車両事故をおこしたときに 被害者が0を主張できることが原則です つまり無過失を被害者が証明できるに足る ことを説明できない限り 過失が発生します 信号停止していて後ろから追突された これは明らかに被害者は0となります 参考にしてください 元代理店より

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

相手の方が過失は大きいでしょうが、質問者様の車が動いていたのなら、前方不注意として多少の過失は取られるでしょう。 >最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。 バカが増えてきたんでしょうね。怖いですね。

関連するQ&A