- 締切済み
車線変更してきた車に当てられた
こんにちは。 先日事故に遭い、相手の保険会社からの割合について疑問があり、相談させてください。 片側三車線、1番右はバス優先道路(バス停あり)、私は真ん中直進走行、相手は左車線にいました。 左車線は左折専用レーンで、事故の時、赤信号で直進のみ矢印信号がでており、私はそれを確認しつつ、交差点へ入ろうとしていたところに真横から車に当てられました。 相手は左折専用レーン、黄色線の車線変更禁止場所で出てきました。 ウインカーは出していたとのことですが、それが本当なら信号を見ていたときに私が気づくはずですが、出ていなかったように思います。 車線変更する直前に出して、当たったのではないかと思います。 車が発進してきたのも見えておらず、ぶつかってから車が出てきていたんだという事がわかりました。 私の車は左前のタイヤから後部座席ドアまで傷だらけと凹みありで左ドア下のバンパー?は外れて止まるまで引きずって走行しました。 相手は停車後すぐに謝りに来て、『見えていなかった』『急に出てしまった』『保険で支払います』とおっしゃっていました。 翌日、相手の保険会社から連絡があり、詳細を伝えたら、過失割合は9:1とのこと。 当日、相手が100%認めていたし、車線変更禁止場所での突然の車線変更、ウインカーもずっと出していた訳でないのに、何故私が1割負担するの疑問です。 走行中だから0ではない、予期すべきと言われました。 交差点へはいるたびに、ブレーキをかけて減速し、左右から車線変更車がないか確認したらよいのか?と聞いたら、そうです。と。 車線変更禁止場所での車線変更は許容されるということかと聞いたら、違反ではあるが一定数そういう人もいるので自分が注意すべき。と。 真横からでてきた車に対し、どう対処したら良かったのでしょうか。 急ブレーキを踏む? 右レーンへ確認もできないまま車線変更する? 出てきた車の上部を飛ぶ? 回避は不可能であったはずです。 相手の方は見えていなかったと非を認めているのに、こちらに過失があるのは納得できません。 みなさまなら、どう対応しますでしょうか。 お力添え頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
残念ながら、、、から話する他ありませんが、日本の道路交通法に照らし合わせると、どれだけ理不尽でも。 というのは、今回の接触個所が左後部への接触で有ってでもです。 100:0にはなりません。 また、其々が現場で発した言葉は、動揺して真面な判断が出来ない状態での発言となり、例え録音、録画があっても証拠となりません。(その録音前後に、被害者の声で自白強要めいた言葉があると、100:0にならないものを敢えて捩じ伏せたということで、恐喝罪(刑罰)にも発展しかねません。) 但し、法律上はそうかもしれませんが、強情張れるところが一か所あります。 それは、一旦9:1の承諾をして、貴方の車の修理を進めます。 途中段階では行き付けの車屋さんと相手保険会社と何度も修理確認をして完成。 納車時にはその車屋さんと1割負担を約束。(事故とは関係の無い車屋さんに迷惑が掛からないようにすること。) 一方、相手の概算見積書及び修理請求書も出て来る頃ですよね。 ここでです! 道路交通法では9:1かもしれませんが、互いの賠償は民事です。 ということは、限りなく9:0でも良いわけです。 最終的に自分自身の保険会社に「待った!」を掛けて保険支払いを一旦凍結。 互いに支払い段階になってから、相手の保険会社とダメ元で民事での示談交渉を進めるというのも手です。 うかつに相手に直接電話しないでください。 相手もバカでなければ、それなりのところに相談します。 脅迫、恐喝で刑事事件に発展しても損でしょ!?(こっちの慰謝料の方が遙かに大きいです。) あくまでも相手の保険会社との交渉です。 どちらの自動車会社からも修理代の請求を迫られる立場なので、貴方の話に歩み寄るケースがあります。
No.5です。 >とりあえず10:0か9:0で落ち着くのでよかったです。 9:0って何ですか? 1は何処に行った? 野球の話でしたか? 貴方の次の自動車保険の更新時の等級がどうなるかが楽しみです。 私には知りようがありませんが。
お礼
野球?の話は全くしておりません。 過失割合の話です。 車屋さんに見ていただいたときも、9:0の可能性はありますねって仰っていました。 文字通りですが、こちらに過失はなく支払いもなし、相手の保険会社から修理代の9割りが出るということです。 お分かりいただけましたか? ご回答いただいた方の中でも、9.5:0.5という選択肢もあるようです。 私も次回の更新がどうなるか楽しみにしてますね。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
明らかに相手側の過失ですが、このような場合でも9:1となるのが一般的です。 余ほどのことがない限り10:0は難しいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も一般的な話だとおもっていたのですが、相手の正直なお話もあり10:0か9:0になるそうです。 向こうの負担が何割でもいいですが、こちらの負担なく事がおわるようです。 そういう事例も今はあるみたいです。 私も専門家ではないので詳しいことや保険会社さんにおまかせしていたので、0にひっくり返るんだと驚いてます。 ありがとうございました。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>とりあえず9:0か10:0で落ち着くようなので。勝ってしまってすみません。 勝てて良かったじゃないですか。 過失を言及すれば先ほどの話になりましたが、良い悪いの話なら別ですよ。 あなたの運転に違法性はなかった。 相手の運転に違法性があった。 それだけで常に10:0の方が良いとは思いますね。現実が違うだけで、その方が好きです。 故意に違法行為を行った相手とそうでない自分で過失の話になるのが納得行かないところだと思います。
お礼
ありがとうございます。 お相手の方が正直なお話をしてくださったので今回は丸く収まりそうです。 運転には気をつけないとと改めて感じました。 ありがとうございました。
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
あなたも自動車保険に加入していると思うのですが、あなたが加入している保険会社に相談してみれば理解が早いような気がします。 交差点を直進する車に隣の車線から急に割り込んできてぶつけられたという状況ですが、おそらく交差点手前には隣の車が先に停まっていたのだと推測されます。あなたの方が少し遅れて交差点に入り、赤信号での直進矢印の信号で前に進んだのだと思います。 この場合、あなたは信号のとおり進んでいるのだから、しかも隣の車線は左折専用レーンなのだから来るはずはないと思いこんでいてスピードを下げずに交差点に入ったということですが、隣の車線にいる車が直進で行った方がいいかなと急にこちら側の車線にくることはいいか悪いかは別にしてありうることで、そういう危険予知を全然していなかったのはどうでしょうかね。 過失割合以前に、もう少し気をつけた運転をした方がよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 みな、安全運転していかなくてはですね。 良い教訓になりました。 ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
よかったですね。 相手が人でなく,車で有って、しかも、物損事故だけで済んで。 保険会社は、たぶん、過失割合が「安全運転義務違反」があるというのでしょう。 この「安全運転義務違反」の過失割合の基本は、2割です。 でも、相手のほうが過失が重いので、rina0216さんの過失は1割というのでしょう。 車が走行している場合、どんなに相手が過失が多い事故でも、前述の様に「安全運転義務違反」が基本割合が2割となりますが、この2割はお互いの過失の軽重によって変わっていきます。 それから、道交法では、交差点の通過をする時は、安全確認をすることになっています。 質問の様にスピードを落とすか、ブレーキを踏むかは、人それぞれの安全の確認の方法でいいでしょう。 青信号の意味は、「あなたが交差点を通過するですが、信号無視・歩行者等の飛び出しが無いかの安全を確認しながら交差点通過をしてください」という意味です。 つまり、青信号で交差点を通過する時に、事故となった場合は、青信号でも「安全運転義務違反」となるのです。 もし、歩行者が赤信号で飛び出して、重症・死亡となると、「安全運転義務違反」だけなのに逮捕となるかもしれません。 また、広い道路の優先の交差点通過でも、相手が一時停止の劣後側(自分が一時停止なしの優先側)の交差点でも、相手が道路外から進入の劣後側(自分は普通の道路走行の優先側)でも、渋滞道路で車の陰から車が出てきたなど、どんなに自分が優先側でも、相手の動向に注意して走行しないと「安全運転義務違反」となってしまいます。 もし、相手が歩行者なら、重症・死亡となると、「安全運転義務違反」だけなのに逮捕となるかもしれません。 質問の場合ですが、もし、車で無く、交差点の直前で、しかも、横断歩道上で無く、同じ条件で人が飛び出した場合、人身事故となって重症・死亡となると、あなたは逮捕になるかもしれません。 > 回避は不可能であったはずです。 > 相手の方は見えていなかったと非を認めているのに、こちらに過失があるのは納得できません 繰り返しますが、前述の様に保険会社は「安全運転義務違反」で、過失割合はrina0216さんが基本は2割だが、相手が過失が重いので1割と提案してきてすると推測します。 rina0216さんが、過失は0と主張もいいですが、話がまとまらないでしょう。 そこで、相手と、rina0216さんの過失は0の中間を取って、rina0216さんが0,5割(つまり5%)、相手が9,5(つまり95%)で話をつけるかどうかですが、rina0216さんの気持ち次第で決まります。 ----------------------- 質問の事故ではありませんが、他の事故としての「過失割合割合」のサイトを参考に見てください。 基本は「安全運転義務違反」の2割からです。 この2割に、過失の軽重で過失割合を修正していきます。 http://www.jiko-online.com/jiji1.htm#k1 http://amami.rindo21.com/ks_car/index.html https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/akst000.html http://kashitsu.e-advice.net/index.html http://www.jiko-online.com/kasituwariai.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 相手がウインカーを2回目のところで発進したとのことで、向こうに過失があるとの見解で10:0か9:0になるそうです。 私も専門家ではないので良くわかりませんが、ひっくり返ることもあるようです。 必ずしも1割りと言うこともないようですね。 家族もお腹の子も無事でなによりです。 車は正直大したものでもないし、どうでもいいので。 ありがとうございました。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
>真横からでてきた車に対し、どう対処したら良かったのでしょうか。 急ブレーキを踏む? 右レーンへ確認もできないまま車線変更する? 出てきた車の上部を飛ぶ? 事故の経験を生かして改善しようというのは素晴らしいですね。 私は事故を起こす前に、急な割り込み等をされた経験があるので、それを生かして次のように対処しています。 まず、運転中の視線は前方の2台先の車も視野に入るようにします。 このためには必然的に前方の車両との車間距離を取ることになるので、周囲の状況が把握しやすくなります。 「車が発信してきた」 つまりあなたの走行車線に入ろうとする前には停車していたと言うことです。 そうすると、ほとんどの場合に発進する前にハンドルを切ります。 停車中は前の車両との距離も狭くなっていますので、そうしないと前の車両にぶつかってしまいますからね。 あなたが十分な距離を取って十分な視界を確保していたのなら、そのぶつかってきた車両がウィンカーを出していなかったとしても、タイヤの角度で入ろうとしているかもしれないと判断出来ますね。 レースをしている訳ではないので、高速にハンドルを右に切ってロケットスタートすることは稀です。レースでもこんなことしませんけど。 ですので、ぶつかってきた車両の変化に気がついていれば、右車線の安全を確認しておき、やや右側を走行しておき、予めハンドル操作やブレーキで避ける準備をしておくことが出来ます。 今は物騒なのでやりませんが、20年程前なら、ハンドル切った時点でクラクション鳴らしました。 その位置でハンドルを切ること自体が不要な行為で危険が予測されるので。 という事で、これが出来ていなかったであろうあなたには過失があります。 私は状況把握と予測に割りと自信がありますが、最低限私を納得させられる反論がないと、あなたの過失がゼロと言うのは難しいと思います。 >交差点へはいるたびに、ブレーキをかけて減速し、左右から車線変更車がないか確認したらよいのか?と聞いたら、そうです。と。 これはこれで、考え方がおかしいので、まだまだ危険予測が甘い人の考えでしょうね。 私の例ならそんな必要はありませんし、今回の事故も恐らく回避できたのではないかと現時点では考えています。 反論できればどうぞ。本当にやむを得ない事もあると思いますが、裏付ける根拠がないと争っても勝てませんよ。 既出の回答にありましたが、現状が一番お得です。 さっさと示談書交わしてしまった方がいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 相手の方は、ハンドルはウインカー二回目で切ったとのことです。 それでぶつかりました。 タイヤの曲がっているのも見えるはずがありませんよね。 論破なんて相手はあなたではないのでしませんが、とりあえず9:0か10:0で落ち着くようなので。勝ってしまってすみません。 ありがとうございました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
もらい事故の常識と言ってしまうと厳しいでしょうか。 相手が悪質なら2-3割りを要求してくることもあるので,今回は「良い人」に当てられたと思った方が良いです。ただもし周辺にあなたの事故を撮影した防犯カメラなどの動画。もちろんこんな質問をされているのでドライブレコーダーはなかったのだと思いますが,あなたの主張通り極めて悪質。と言いきれる根拠があればあなたの主張も認められるかも知れません。保険会社だけではこの割合がひっくり返ることは無いと思います。 実質保険料がこれから3年間はあがりますので,あなたの保険を使った場合等級や契約内容によりますが15万円以上の負担となるはずです。本当に理不尽ですが,恐らく保険会社だけで無く警察に聞いても「かもしれない運転」とか言われてムカつくだけで殆ど同じ事を言ってきます。よけられるはずも,避けられるはずも無いけど,法律上あなたにも運転していた責任がある。と言ってきます。 もし納得いかないなら,保険で弁護士特約を入れられていると思うのですが, もし入っていれば弁護士に相談してください。できれば保険会社から推薦された人では無く,ご自身の知り合いとか取引先からの紹介とかなにかしらあなたの利益を守ろうとしてくれる人に頼むことが大事です。 こういうときの保険会社はどちらもあまり信用しないように。 このケースでは幾ら。とすでに決まっていることをこれから決めた。見たいなことを言ってきますが,ああでも無いこうでも無いというのはあなたを説得しているだけで相手とちゃんと交渉してくれるわけではありません。 しばらく嫌な気持ちの時間を過ごされると思いますがお体ご自愛ください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 それがひっくり返って、9:0か10:0になりました。 弁護士等も準備していましたが、とりあえず出番はなさそうです。 私の気持ちや体についてもご心配していただきありがとうございます。 妊娠中なのでとてもヒヤッとしましたが、家族もお腹の子も無事でなによりです。 ありがとうございました。
質問文を読む限り、貴方に都合の良いように状況を説明されているような気がします。 相手の車は貴方の車の存在に気づかずに車線変更してきたということですから、貴方の左斜め前を走っていたはずです。 ウインカーが出ていたのなら気付いていたはずだという貴方の主張からも明らかです。 無理な割り込みに気付きながら道を譲らずに衝突した事故ということです。 もっと不利になってもおかしくないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私しか体験していないことなので、第三者からの目線で質問を投稿するのはおかしくないですか? 自分の疑問として投稿したまでです。 あと、相手の車は赤信号で止まっていました。良くお読みくださいね。 とりあえず10:0か9:0で落ち着くのでよかったです。 ありがとうございました。
- モグモグ(@Gluttonous)
- ベストアンサー率23% (122/524)
残念ながら走行中の事故なので過失0にはならないのです。 このような事故は通常8対2からスタートしますが、9対1との事ですので相手の保険会社が折れた形になります。 保険会社次第では8対2から相手側が譲らないケースもあり、納得出来ないからと揉め続け数カ月もの間、車を修理に出せずにいるなんて事も珍しくないのです。 こう言ってはなんですが、今回の相手の保険会社はまともな会社で、まともな担当者だったという事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保険会社に交渉してもらう形にしたら、過失割合は0になりました。 お相手が悪かったと認めたのでしょうか。。 私にはわかりませんが、とりあえず解決するようです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。そういった考え方もあるのですね。 教えていただきありがとうございます。 お相手には事故後一度も連絡を取っていません。 恐喝なんてことになったらまた面倒ですもんね。 お相手の方がとても正直なお話をしてくださっているので、丸く収まりそうです。 ありがとうございました。