- ベストアンサー
蝸牛
NHK教育テレビの「にほんごであそぼ」という番組で、タイトルが「蝸牛」で、野村まんさいさんが「でんでんむしむし、でざかまうちわろう」と言っています。「でざかまうちわろう」とはどういう意味ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ventmasさんのおっしゃるとおり、これは狂言「蝸牛」に出てくるセリフです。意味は、bBbBさんのおっしゃるとおり「出てこないと殻を割ってしまうぞ」といったところです。 「で」は、漢字をあてると「出」で、動詞の未然形。 「ざ」は、「ずは」が変化したもの。打消の仮定をあらわします。下記URLをご参照ください。 「かま」は、「釜」で、ここでは「カタツムリの殻」の意味です。(小学館「日本国語大辞典」より) 「うちわろう」は、「打ち割ろう」で、ご承知のとおりです。 狂言「蝸牛」については、 http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/66/6680/66800202.htm がありました。
その他の回答 (3)
- nabeyann
- ベストアンサー率28% (49/169)
雨も風もふかぬに ⇒嵐じゃないから でざ ⇒出ザ⇒出しなさい かま ⇒鎌首 ⇒顔 うち ⇒内,家 ⇒殻 うち ⇒うじむし ⇒虫 わ ⇒輪、環 ろう ⇒蝋 ⇒蝋印 ⇒蓋 わろう 【和老】=老人に対し、親しみをこめて呼びかける語。 雨も風もふかぬに、でざかまうちわろう 親しみをこめて、「…虫よ(でんでんむし)、嵐が過ぎ去ったから、殻の中から顔(姿)を見せなさい(ください)」と言う元歌に対し 狂言では、句点を変えて、 雨も風も吹かぬにでざ、かま打ち割ろ <雨も風も吹かないけれども、頭を出さないならば、殻を壊してしまうぞ>
- ventmas
- ベストアンサー率34% (74/213)
調べて見ましたが、意味は分かりませんでした。狂言「蝸牛」の一節のようですね。 「雨も風もふかぬに、でざかまうちわろう、々」 「でんでんむしむし、々」 という科白のようです。 的はずれでごめんなさい。ぺこ <(_ _)>
こんばんは。 『出てこないと殻を割ってしまうぞ』 という意味です。
お礼
ありがとうございます。「うちわろう」というところで、なんとなくそんな意味ではないかと思っていました。「でざかま」は古語みたいなものですかね?!「にほんごであそぼ」は子供向けの番組の割にはおとなもかなり感心したり、勉強できる内容です。