- ベストアンサー
木村一基八段『急戦・四間飛車破り』
木村一基八段『急戦・四間飛車破り』 木村一基八段の『急戦・四間飛車破り』を持っている方がいましたら、教えてください。 p.46の下段4行めに > △8五銀▲9七玉△9三玉も、 とあるのですが、これはどの局面からの手順でしょうか。文脈からすると、E図のように思えるのですが、銀を持っていないので△8五銀は無理です。 わかる方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とすると・・・ 85銀の部分を削除したほうが明快かも・・・・ですよね。 そもそも85銀がある(と仮定して)やってみたら分かるのですが、【あくまで変化の一部】なので、 あまりたいした意味は持たないのではないかと、思います。 (解説の、つけたしみたいな感じでしょうか) 酷い編集なので、気づかなかったのかも・・・というのはありますよね。 ちなみに、84王のところは、質問者のおっしゃるとおりです。(多分、そうだと思います) 王将詰んでますね(汗 83銀成は気づいていませんでした(汗
その他の回答 (2)
- dragon7788
- ベストアンサー率46% (66/142)
補足みました。 とすると、その△82金は、△8四王の誤り・・・な気がします。 僕が考えたはずの「85金打」の意味は、中段に王が脱出できるようにする手なのです。 これだと、81銀成以後の一手一手という意味合いも通じますし、間違っていないと思います。 しかし、この本、誤植はあるし意味も無い歩とかを黒くしてあるし・・・・謎である。
お礼
早速の再返答ありがとうございます。 △8四玉だと、▲8三銀成△同玉▲8二飛△9三玉▲8一飛成がありませんか。
- dragon7788
- ベストアンサー率46% (66/142)
偶然図書館からこの本を借りていて、回答できます(笑 おそらく、これは印字ミスではないのでしょうか。 後手側は金を持っています。 なので、85「金」だと思います。 ・・・と思ったのですが、74に金がいますので「85金打」でしょうか。 しかし、酷い印刷ミスですし、よく気がついています。 早速、NHKに問い合わせてみます。
お礼
> 偶然図書館からこの本を借りていて、回答できます(笑 実は私も図書館で借りたものでして・・・木村八段ごめんなさい。 質問の件は、△8五金打の誤植の可能性が高いのですね。 ご回答ありがとうございました。
補足
すみません。△8五金打だと、その後の△8二金が打てなくなりそうですね。でも、金を上がる△8五金だと、先手玉はなぜ逃げるのでしょうか。もし取るとすると、▲同玉△9七桂▲8六玉△8五金とか進むのでしょうか。桂馬を跳ねてしまうと即詰みにしなければいけない気がするのですが。自分は将棋が弱いので、時間がありましたら教えていただけると助かります。
お礼
なるほど、あまり意味はないのですね。 ご回答ありがとうございました。