• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共通な実数解をもつ2つの2次方程式)

共通な実数解を持つ2つの2次方程式と共通解の問題

このQ&Aのポイント
  • 共通な実数解を持つ2つの2次方程式x^2+kx+1=0とx^2-x-k=0があります。
  • これらの2つの方程式において、k=-1またはx=-1を元に代入し、共通解が存在するか確かめます。
  • 共通解の問題では(1)=(2)が成り立つため、k=-1またはx=-1を代入することで片方の方程式に代入するだけで共通解が存在するか判定できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

長々と書かれていますが、要するにあなたは方程式の同値関係が良く分かっていないということですね。 f(x)=0とg(x)=0が共通解x=xoを持つ ⇔ f(xo)=0,g(xo)=0 ⇔ 「f(xo)-g(xo)=0 かつ f(xo)=0」または「f(xo)-g(xo)=0 かつ g(xo)=0」…(※) を満たすxo という関係にあります。 「⇔」は同値関係を表す記号でこの記号の左側と右側が等価であることを意味します。 質問者さんの説明文では(※)の「かつf(xo)=0」または「かつg(xo)=0」の部分…(■)が f(x)-g(x)=の解x=x1が共通解xoであるかどうかを元の式に代入した(■)の式を満たして 初めてx1が共通解xoであると確認できる分けです。 例 f(x)=(x-1)(2x+1)=0,g(x)=(x-1)(x+3)=0,共通解はxo=1 f(x)-g(x)=(x-1)(x-2)=0を満たす解はx=x0=1とx=x1=2 この2つの解xo,x1に対して f(xo)-g(xo)=0…(A) および f(x1)-g(x1)=0…(B)が成り立つ。 x=xoはf(xo)=0を満たすのでx=xoは共通解((A)からg(xo)=0も成り立つ) x=x1=2はf(x1)=0を満たさないのでx=x1は共通解でない((B)からg(x1)=0も成り立たない) ことが言えますね。 f(x)-g(x)=0を満たす全ての解が元の方程式f(x)=0やg(x)=0の解ではないということです。 同値関係は 「f(x)-g(x)=0およびf(x)=0の共通解」または「f(x)-g(x)=0およびg(x)=0の共通解」が 「f(x)=0およびg(x)の共通解」であり、 逆もまた真であることを言っているのです。

seikimatsu
質問者

お礼

なるほど。 詳しく回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

2変数実関数 f(x,k) g(x,k) があって, f(Xf,Kf)=0 g(Xg,Kg)=0 が成立する実数Xf,Xg,Kf,Kgが存在する. そして共通解を持つとは, Xf=Xg,Kf=Kg が成立する解が一つ以上存在することだ. f(x,k)-g(x,k)=0 を満たす解Xfg,kfgとすると f(Xfg,Kfg)-g(Xfg,Kfg)=0 が成立するわけだが,これが共通解とは断言出来ない. なぜなら f(Xfg,Kfg)=0 は必ずしも成立しないからだ(関数gも同様). ただし,共通解でなくても f(Xfg,Kfg)=g(Xfg,Kfg)は成立している. すなわち, 代入しなくてもf(Xfg,Kfg)=g(Xfg,Kfg)はいえる. もしf(Xfg,Kfg)=0が成立すれば, それは共通解ということが出来る.

seikimatsu
質問者

お礼

なるほど。 分かってきました。 回答ありがとうございます。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

長すぎて何が疑問かよくわからないのですが、 (x^2+kx+1)-(x^2-x-k)=0 kx+1+x+k=0 (k+1)(x+1)=0 k=-1 または x=-1 ではだめなのですか?

seikimatsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ共通解の問題において ここでいうk=-1またはx=-1のときに共通解を持つかを代入して調べます。 このときk=-1またはx=-1⇒(1)=(2)ならば1つの式への代入でOKです。 つまりk=-1またはx=-1⇒(1)=(2)を明らかにしたいのです。

seikimatsu
質問者

補足

すみません。長すぎましたね。 なんか自分も書いてる間にこれは伝わんないだろうなあと思ってました。 つまり聞きたいことは 上の2式において (1)-(2)=0⇔k=-1またはx=-1 (1)=(2)⇒k=-1またはx=-1は納得。 しかしk=-1またはx=-1⇒(1)=(2) これを知るためには2式への代入しかないのかって言う事です。 まあk=-1またはx=-1⇒(1)=(2) の理由が知りたいのです。