• ベストアンサー

正しい文について

正しい文について 「少なそうだ」と「少なさそうだ」では、どちらが本来、正しい形でしょうか、その根拠とともに他の具体例もあげながら述べてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116805
noname#116805
回答No.1

「少なそうだ」⇒O 「少なさそうだ」⇒X 【根拠】そうだ」が付く形容詞の語幹が1音節のときは「さそうだ」と「さ」をいれる。 それ以外(2音節以上のとき)は「そうだ」のまま。 【他の具体例】 「よい」の場合、語幹は「よ」で1音節、従って 「よそうだ」⇒X 「よさそうだ」⇒O 「悪い」の場合、語幹は「わる」で2音節、従って 「わるそうだ」⇒O 「わるさそうだ」⇒X

noname#191921
質問者

お礼

お二方ともありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

助動詞の「そうだ」には、伝聞を表す「そうだ」と、外見・様子をあらわす「そうだ」があります。 全社は、「少ないそうだ」になりますから、ご質問のケースは後者でしょう。 手元にある、『学研国語大辞典(第2版)』では、「すくなそうだ」を採用しています。 後者の「そうだ」は、形容詞の語幹につくとしていますので、少ない+そうだ=少なそうだ。 例外的に、「形容詞『ない』『よい』につく場合は、間に『さ』が入る」としているので、ない+そうだ=なさそうだ となります。 また、「ない」であっても、助動詞の「ない」(眠れないなどの「ない」)の場合には、語幹に直接つくとしており、眠れ+ない+そうだ=ねむれなそうだ となります。

関連するQ&A