• ベストアンサー

今日、妹の次男が、生後1ヶ月と言う、短い生涯で逝きました。

今日、妹の次男が、生後1ヶ月と言う、短い生涯で逝きました。 1ヶ月検診で、黄疸が出ていた為、病院側の指示で、2日ほど、入院する事になり、自宅に帰るのを楽しみにしていた矢先、夜中に突然死。 家族の失意、絶望、やり場のない怒り、こんな、思いは初めてです。 こんな時、どうすれば、良いのでしょうか? 病院側の、システムに、腑に落ちない点も、多々あり、現在、司法解剖を、やむを得ず、行なっている最中です。 とにかく、泣き寝入りするしか、ないのでしょうか? これから先、妹の事が、堪らなく心配でなりません。 何か、助言があれば、教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

残念でしたね。ご冥福をお祈りします。 私の妹の長男は生後10ヶ月で亡くなりました。寝ている間に心臓が止まってしまったようです。 乳幼児突然死症候群ということで、はっきりした原因は分かりませんでした。 入院中ではないので、病院に関するアドバイスはできなくてすみません。 解剖されているということなので、原因がわかって納得できる材料にはなればよいのですが。 今は急な事なので皆さん気が張っているでしょうけど、これからお葬式や色々な事が終わった後、悲しみがしみ出すようにやってくると思います。 うちは妹夫婦はそれほどでもなかったのですが、母が相当ショックだったようで、眠れなくなって心療内科にかかった期間がありました。自分ではなぜ調子が悪いのか分からないこともあります。 質問者様もおつらいでしょうが、妹さんやご両親を気にかけてあげて下さい。 こんな辛いことは他人には言えません。 だから何かにつけ、話し相手になってあげて下さいね。

B-2
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 どれほど、励みになるか… いない方が、良いのかも、しれませんが、同じ、境遇の方がいることで、和む、自分をお許し下さいm(__)m 本当にありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

回答No.4

私は産む事ができず子供を亡くしているのですが一つだけお願いがあり回答させて頂きます。 私の友人が実際に小児科の医師です。 月の労働時間はおよそ280時間以上です。 乳幼児は体力も少なく、大丈夫だろうと思っていても急変し助けられなかった事を何度も経験しているそうです。 病院に対してのお気持ちは当然でしょうし、私自身ご質問者様に対して何ら含みはありません。 明らかな医療ミスは論外ですが、故意では無い場合はあまり責めないでほしいと願っております。 なぜなら医療ミスで裁判で負けた場合およそ数千万の慰謝料の支払いになります。 いま病院は診療報酬の問題等により赤字なところが多いのも事実です。 払うのは病院ですが担当医は居た堪れなくなり辞めていきます。 産科医、小児科医は最も死亡率に関するリスクが高いのに手当はとても低いのです。 先に申し上げたように常に緊急、緊急で激務の連続です。 いまはネットという情報を簡単に入手できるツールがある為、医師を目指す人間はリスクを減らす為にこの二つの医師になる事を極力避けています。 現実に数字として産科医、小児科医の医学生は過去最低です。 私が申し上げたいのは病院や担当医を責めてもこの現状は変わりません。 いえ、それでベテランの医師が辞めていけばもっと悲惨な現状が待っているでしょう。 誰だって、私でもご質問者様でもリスクは取りたくないですよね? ですので、出来る事は国の体制の見直しです。 勤務医の支援や、搬送受入ネットワーク体制、情報共有カルテ、産科医小児科医の授業料免除等、子供手当を出すより有効なはずです。 現在、一時間圏内に産科医がありかかる事ができる妊婦率が60%を切っています。 友人が居るので病院寄りになってしまって申し訳ありませんが、針の穴に一発で糸を通さねばならぬような絶対にミスできない作業を毎日何十回と繰り返し、時給単価にすればファーストフードでバイトした方がよい給料になってしまうような病院をそのままにしている国に怒りを覚えています。 ご冥福を心よりお祈りします。

B-2
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 だいぶ、落ち着きを取り戻し、考えもポジティブに、なりました。 亡くした者は、帰ってきませんが、残された者の為に、これからまた、頑張って参ります。 本当にありがとうございました。

  • keinomama
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.2

とても残念なことですね…他人ながら、何かできなかったのかと思わずにはいられません。  知人の話で、そのお子さんと同じ病状だかは分かりませんが、生後2ケ月ちょっとで、肝臓移植を受けた子がいました。(もしかしたら、腎臓だったかも。)    その子は1ケ月健診で異常なしと言われて、家族は安心していました。(中型病院)  たまたま、その半月後、実家に帰り、両親が黄疸が気になるからと、半ば強引に病院に連れて行き、緊急入院。結局、お母さんの肝臓(腎臓かも)の一部を移植して、今に至りますが、障害が残りました。  手術をした病院では、”もっと早ければここまでひどくならなかったのに・・・”と言われたそうです。  私は医療については良く分かりませんが、うちの息子が産まれた時、毎日おでこにピッって感じで黄疸検査がありました。  病院の方に聞いたところ、少しでも数値が高かったら、専門の小児科を紹介してくれ、定期的に通ったり、精密検査を受けるそうです。  そのお子さんも、1ケ月健診を受けた病院の対応も疑問ですが、産まれた病院で、何か分からなかったかと思います。  

B-2
質問者

お礼

ほとんど、同じ状況ですね。自分だけで、ない事に、少し心に和みました。 しかし、以後、こんな思いをする人を一人も出したくないですね。 わざわざ、本当にありがとうございましたm(__)m 励まされました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ご冥福をお祈りいたします。 今後のことを考えると、気持ちを整理するためにも、原因を調べた方が気持ちが落ち着きます。 病院側のシステムに腑に落ちない点が多々あるのでしたら、納得いくまで一緒に調べるからと言ってあげて下さい。

B-2
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、そうした方が、良いですよね。 本当にありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A