- ベストアンサー
fosterの歌"Old Folks at Home=故郷の人々(スワ
fosterの歌"Old Folks at Home=故郷の人々(スワニー河)" の歌詞 Way down upon de Swanee ribber, Far, far away, Dere's wha my heart is turning ebber ではアメリカ南部の黒人英語と思えるvをbと発音するように歌詞が書いてあります。 wikiで黒人英語を読んでもthe⇒deの変化は書いてあるが v⇒bの変化は書いてありません。不思議です。 そこで、 現地の実態はどうなのか、そして 事実ならばそうなった原因の定説があればそれも ご存知の方に報告願いたく存じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1。フォスター(Stephen Collins Foster)について。 フォスターは、アイルランド系のアメリカ人で、生まれも、育ちも、教育もペンシルバニア州です。生まれは、1826年、20歳の時オハイオ州に移り、ここで『おおスザンナ』などの歌を書いています。『スワニー河』が出来たのは1851年です。 フォスターは、南部(Deep South)に住んだことがありません。ただ一度だけ南部に行ったのはオハイオからニューオルリンズまで1852年に新婚旅行に行った時です。これは『スワニー河』が出版された翌年です。 フォスターに影響を与えたのは、ドイツからの移民で、クラシック音楽の素養のあったクレーバー(Henry Kleber)と、顔を黒く塗って、道化役の歌手であったライス(Dan Rice)でした。 ですから、彼の奇妙な英語は、実際に南部に住んで身につけたものではなく、白人が黒人の真似をした、舞台の上での「人造黒人英語」だったと思われます。下記をご参照ください。 http://www.pitt.edu/~amerimus/foster.htm http://en.wikipedia.org/wiki/Stephen_Foster 2。黒人英語のV フォスターの歌詞が、彼の聞いた黒人英語によるものではないことは分かりますが、それだけではご質問の回答にはなりません。黒人英語に、v があるか無いかを調べる必要があります。ところが、下記に brother を bruvah と発音する例が挙がっており v を b で表す必要がないことが分かります。 http://www.hawaii.edu/satocenter/langnet/definitions/aave.html さらに質問者さんがおっしゃる通り、wikiに黒人英語にv⇒bの変化があるとは書いてありません。理由は、そのような変化は、19世紀の北部の舞台で作り上げられた、架空の黒人英語にしか存在しないからだと思います。
その他の回答 (1)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「黒人英語」を意図したのかどうかは知りませんが、ルーニー・ツゥーンズのトゥイーティーみたいな歌い方だなと思いました。なんでもいいから、訛って純朴に歌えばいいってことなんじゃないでしょうか。田舎を想う歌ですから。 もう少し噛み砕いて言うと、アメリカ英語に慣れている人がこの歌詞を見れば、自然と「down upon」もどちらかというと「dayn opun」に近い発音で歌いたくなります。そういう流れで歌え、ということでしょう。ただし、あまりにも綴りを変えてしまうと何が書いてあるかわからなくなるので、この程度にしているのでしょう。
お礼
納得でき、かつ詳しいご教示に深く感謝します。