• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:逆切れする母にどう対応するか)

逆切れする母にどう対応するか

このQ&Aのポイント
  • 30代主婦の私が逆切れする母への対応に悩んでいます。母は常識のない行動をすることがあり、注意しても逆ギレしてしまいます。今回、夫への呼び方について伝えたいのですが、どのように伝えれば衝突せずに聞いてもらえるでしょうか。夫自身も親子喧嘩をされると居づらいと感じているため、なんとか気持ちを伝えたいと考えています。
  • 私は母に対して逆切れされることがあり、そのために夫との関係にも影響が出ています。母に夫への呼び方をきちんとして欲しいと伝える方法について悩んでいます。逆ギレされることを避けるためにはどのような言葉で伝えれば良いのでしょうか。母に何か良いアイデアがあれば教えてください。
  • 逆切れする母に対してどのように対応すれば良いか悩んでいます。母は常識のない行動をすることがあり、注意をすると逆ギレしてしまいます。今回は夫への呼び方に関して伝えたいことがありますが、どのように伝えれば衝突せずに聞いてもらえるのかわかりません。母との関係を改善するために、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.1

もしかしたら、お母さんの中で娘(質問者さん)を取られた または、旦那さんをまだ家族として納得できていないのか・・ もしくは・・もうすでに家族の一員になっているので 『旦那』という役職名なのか・・・ 先の質問の中の >弟の彼女のことを『〇〇ちゃん』と呼んでいますので余計に違和感があります。 って、ありますけど、お母さんの中ではある意味、「ちゃん付け」しないと いけない距離がまだあるとも言えます。 この先、弟の彼女がお嫁さんになったら「おい、あんた」呼ばわりに なるかも・・しれません。 極端な内弁慶というか、家庭内暴君というか・・ 外と家庭とまったく異なる対応をされる方はいるものです。 もうね、その人は悪気がないのであれば・・治せませんよ。 無理にその事を治そうとすれば別の問題も起きますし・・・。 旦那さんもケンカしたくないって言ってくれてるんだし 反面教師として、勉強していけばいいのでは。

noname#117102
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、仰るとおりだなと大変痛感いたしました。 別の問題が起きたり、夫を揉め事に巻き込んでも申し訳ないので 諦めることにしたいと思います。

関連するQ&A