• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:負けず嫌いの四歳になる息子について相談させてください。)

幼稚園での落ち込みに悩む四歳の息子について

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園に入学してから、急に落ち込みや自己評価の強迫観念が現れるようになった四歳の息子について相談です。
  • 彼は以前はマイペースで怖がりな性格で、一人で遊ぶことが多かったのですが、幼稚園に入学してからは言葉が増えて人見知りもしなくなり、積極的に遊んでいました。
  • しかし最近、他の子供たちと比べて一番であることをとても気にし、自己評価に悩んでいるようです。家庭でも友達との関係でも一番でないと納得できず、泣きわめいてしまいます。どうすれば彼のタイプに対処できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126122
noname#126122
回答No.4

もうすぐ四歳になる息子がいます。 うちも1番こだわりの負けず嫌いです…。 今まで1番になんてこだわらなかったのに、何だか成長したな~なんて思ってしまいます。 いや~でも凄いですよね。1番になれなかった時の反応と来たら…。そこまで~!?と大人は思うけど、それだけの事なんですよね、本人にしたら。その事に対して真剣!だから悔しい…。 負けず嫌いって、うまく伸ばせば長所になるかなって思うんですよね。 簡単にいつも1番になれたら、悔しい気持ちも味わう事もないし、努力する事もない。 いつも1番になれる訳じゃないと少しずつ気付いて我慢も覚えて行く事、負けたら悔しい気持ちになる事、今度は1番になりたいと思う事、その為には原因を考えたり、努力や工夫が大事な事。 すごく色んな事を感じる、すごく良い経験、とっても良い機会だと思っています。 なので、本人には嫌な思いだろうけど、私は沢山経験して欲しいと思ってます。 私がいつもしている事は、悔しい気持ちを理解している事を伝える事。「1番になれなくて残念だったね~。いっぱい頑張ったのに、負けちゃうと悔しいね~」落ち着いたら「今度は1番になれたら良いね!」「今度1番になるにはどうしたら良いかなぁ…〇〇してみたら良いかなぁ?」とか、次に頑張って勝てるようにどうしたら良いか、一緒に考えたり試したりします。でも気持ちが落ち着かない事もありますよね。 ある程度話をして、それでもグズグズ…とおさまらないようなら、その場から離れて気分変えて別の物に興味を引いたり、思い切り遊ばせます。 何かが起こった場所で話をして、スッキリさせようとしても上手く行かない事もありますからね。 悔しい気持ちをママがわかってくれたとか一緒に悔しがってくれたりする事で、半分位は救われるんじゃないかな~って私は思っています。 とは言っても、うちの子供もまだまだ…ですけどね。毎日言い方やり方を考えつつ、親子で経験を積み重ねてますf^_^;

その他の回答 (3)

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) あら・・素敵な息子ちゃんではないですか?  我が家の子達も負けず嫌いですよ。 すべてのことに関してではないですが・・  長男はサッカーをやってキーパーをやってます。 点を入れられチームが負けたときに悔し泣きを試合会場から帰る車の中で良くしてましたよ。  私は「悔しいね・・でも 負けは負けだ!次に繋げて頑張れ!しゃ~ないしゃ~ない」で済ませてます。 ただし勉強に関してはプライド0ですorz 次男は勉強や知識に関して負けず嫌いの貪欲です。  自分が知らない知識を友人に教えてもらうと今度はそれ以上の知識をPCや図書館で調べて教えます。 学力は 我が子?本当に?病院で取り違えてない?って程 良いですw  でもスポーツに関しては俺は足が遅いから~~って努力0ですww 三男は4歳(同じ歳ですね♪) まだまだ自分の得意な事や不得意な事 好きなこと嫌いな事がわからないからすべてにおいて負けず嫌いです。  はてはジャンケンに負けただけでも大泣きし大騒ぎしますww でも 成長の証ですよね?  そこから自分の好きなことを見つけ得意にすれば良いのです。 まだまだ自分自身を子供がわかってません。そこから学ぶのでは?    一番でもビリでも頑張れば良いんだよ!ではないですよ! ビリ悔しかったね!じゃ~次は一番になろう!がんばろう!努力しよう!って導いてあげては?  悔しくて泣いているんです、悔しいって事を一緒に認めましょう。 悔しいなら次はどうする?って事を教えてあげましょう・・  ビリでも良いんだ・・・なんて思ったら努力してもビリだったから~~でも 良いよね?ってどんどん子供なりのズルさを用いるようになり努力したふりをするようになりますよw  子供は大きくなると知恵もつき狡賢くなりますからねww それはそれは・・我が家の長男は中間テスト 遅くまで勉強して努力してこれだから仕方ないよね?なんて平気な顔で言ってのけますww  努力が身にならないのなら努力ではない!そんな努力は認めないって私は叱りますがww(もちろん中学生で大きいからキツイ事言うのですよw)  そのまま伸ばしてあげて下さい。 好きなことや得意なことが見つかったら伸びますし努力をすることを楽しむようになりますよ♪  男の子なんだもの♪負けず嫌いのプライド高いので良いのでは?って私は思いますよ♪

  • heinfetz
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

負けず嫌いは必ずしも悪い事では無いと思いますよ。 「ナンバーワンよりオンリーワン」そんな台詞を教育者までもが振りかざすようになった結果が 所謂ゆとり世代や草食系男子のような最初から勝負を諦めてる人間が大量に生み出されている現状なわけですし。 それに、幼稚園で他所の子 (つまりは身内以外の人間というわけだ) と遊んでいるうちにそういう感情が芽生えてきたのはある意味非常に健全だと思いますね。 幼稚園という社会に入った結果、家の中には存在しなかった競争という現象に遭遇し、これと前向きに向き合おうとしているわけですから。 …かく言う私も学生の間に "自分の努力が報われなかった事が悔しくて泣く" という経験をもっと積んでいれば良かったかも知れないと思う事が多々あります。 なので、貴方が親としてやるべき事はその感情をポジティヴな方向へ向けてやることではないでしょうか? 勉学でもスポーツでもトップを目指すのは崇高な事ですし、トップが取れなくて挫折したという経験もまた人間を成長させる糧となり得ます。 …逆にこういった学びの機会を奪ってしまう事こそ子育ての禁忌なのではないかと思いますね。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、放っておくのが一番です。うちはそうしました。泣いてもダメな物はダメと分かるまで。 負けず嫌い自体は悪い性格じゃないので、良いと思いますよ。 うちの子も負けず嫌いだったので、ジェットコースターが怖かったのに○○ちゃんが乗れたと聞いた途端、乗ると言い出して、それ以来ジェットコースター好きになりました。 また、小学校で泳げないのが悔しくて、スイミングに6年通い個人メドレーができるぐらいまでになりました。

関連するQ&A