- 締切済み
どちらが地震時にテレビが倒れにくい方法?
どちらが地震時にテレビが倒れにくい方法? ※他で同じ質問をしたのですが、満足な回答が得られなかったのでここでもう一度させてもらいます。 私は現在、直方体の非常にオーソドックスなテレビ台に キャスターをつけて利用しています(どちらかと言えば立方体に近いです)。 そこでふと、地震を考えると、このキャスターは取り外した方がいいのだろうか?と考え出しました。 キャスターをつけると重心が高くなる一方で、 地震時に建物の免振構造のように揺れを吸収してくれるんじゃないか? つけない場合、重心が低くなる一方で、 テレビ台と床(家では畳なんですが)が面で接することによって摩擦が増大して エネルギーが直接加わるんじゃないだろうか?などといった具合です。 みなさんはどっちが良いと思いますか? また、こういうことをすれば地震時にテレビを守りやすくなるのでは といったことなどを一緒に教えてもらえると嬉しいです。 物理っぽくない疑問ですみませんが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#210617
回答No.1
阪神大震災を経験した人の話や、地震の再現実験では、テレビは倒れるというより、床の上を横方向にすべる、というか、すっ飛んでくるらしいです(テレビに限らず)。 だから、壁にアンカーうって、鎖や紐で繋いでおくのがいいように思います。