- ベストアンサー
ナンは何故あいう形なのですか?家で焼くときも生地をあのような形に伸ばさ
ナンは何故あいう形なのですか?家で焼くときも生地をあのような形に伸ばさないと何となくナンっぽくならないからやりますが…タンドールで焼くのに適しているのでしょうか?何か(足?)の形なのでしょうか?インド料理に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
伸ばしてからタンドールに貼るのではなく、棒状に伸ばした生地をムチのように腕のスナップで振って釜に貼り付けたあとに手で密着させるので、手前が細く、先が太いあの形になるのです。
その他の回答 (4)
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.5
前に食べに行ったインドカレー屋さんのナンは 丸かったわ。
質問者
お礼
〇もありですか!ありがとうございました。
noname#119129
回答No.4
インドではあの形じゃないそうですよ。丸いらしいです。 どうもあの形は日本のインド料理だけでは?って話らしいです。 インドの人もなぜ?って言ってられます。おもしろいですね。 http://raani.org/faq/nan.htm
- 参考URL:
- http://raani.org/faq/nan.htm
質問者
お礼
意外な答えでした!ありがとうございました。
- meimeisan
- ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.3
ここが参考になるかも。 ナンを伸ばしているところの写真があります。 http://blog.goo.ne.jp/s_osaru/e/ebc372dd00e08fd8314306b2695afc64
質問者
お礼
早速見てみます。ありがとうございました。
noname#129811
回答No.1
普通の家にタンドールがないので家庭ではチャパティかライスだそうです。 で、あの楕円形は日本限定みたいです。
- 参考URL:
- http://raani.org/faq/nan.htm
質問者
お礼
へ~意外な答えです。ありがとうございました。
お礼
な~るほど!ありがとうございました。