- ベストアンサー
TVのアンテナコードの配線が分からなくて困っています
- TVのアンテナコードの配線が分からなくて困っています。アンテナを2つに分けるために分波器を買いましたが、地デジはNHKと日本テレビしか見られません。アンテナコードを差すと外れないだけで差しが甘く、不安定な感じです。
- TVのアンテナコードの配線が分からなくて困っています。アンテナを2つに分けるために分波器を買いましたが、地デジはNHKと日本テレビしか見られません。アンテナコードを変える以外に方法はないのか悩んでいます。
- TVのアンテナコードの配線が分からなくて困っています。アンテナを2つに分けるために分波器を買いましたが、地デジはNHKと日本テレビしか見られません。分波器を通さずに差すとBS以外の全チャンネルが見られますが、コードが不安定で外れやすくなってしまいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分波器の前にブースターを入れると改善されると思います。 また、 >アンテナコードを分波器の壁から来る部分に差すと外れないだけで差しが甘く、不安定な感じです。 これの意味がイマイチ分かりません。 現在 壁のアンテナ端子--→分波器---→TVのアンテナ入力という形だと思うのですが、これの壁側の接続がゆるいと言うことでしょうか?それとも分波器側がゆるいと言うことでしょうか? どちらにしても アンテナケーブルに付いている端子が単に差し込むだけの物の場合ゆるくなることも多いですが、ねじ式のF型コネクタに付け替えちゃえばいいです。コネクタ自体は2個セットでも500円ぐらいです。加工は今あるコネクタの根本で切ってしまい、ニッパーとペンチで数分で加工できます。これならねじ式ですからゆるくなることも無いと思います。
その他の回答 (4)
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
部品間違えていませんか? 分波器(セパレータ)ではなく 分配器(スプリッタ)ではないですか? 出来れば、購入された部品の型番を補足して頂けると助かります。
補足
分配器ではなく分波器です。型番・・・八木アンテナ製(CBS50-BC)分波器にU・VケーブルとCS・BSケーブルの2本付いているもので、壁からの分を別売りで差すものです。
- hananoppo
- ベストアンサー率46% (109/235)
それは本当に分波器(セパレーター)なのでしょうか?分配器ということはないですね。違っていたらごめんなさい。分波器は次のサイト http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=175 にあるSR2-PやSR2TL2-Pのようなものです。
補足
箱に分波器と書いてあるので分配器ではありません。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
>アンテナをブルーレイに直接差せば、TVはきれいに見られるのですが これはレコーダーのチューナー映像のことですか? とりあえず壁端子までは電波出力が確保されているようなので、卓上ブースターの追加がいいかもしれません。 >アンテナを2つに分けるために分波器を買いました これは分配器のことではありませんか? であれば、余計な減衰もあり得ます、簡単にテレビの地デジとBSアンテナ入力端子に(分波器)によって分けた線をつなぎます。 テレビのアンテナ出力(地デジとBS)をレコーダーのアンテナ入力にそれぞれ線をつなげばいいはずです。
補足
はい。分波器です。レコーダーに分波器から分けたUVとBS/CSの分を指して、それを別々にテレビのアンテナに差しました。回線はあってると思います。ブースターの用途が分かりません。詳しく教えていただけるとありがたいのですが。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
BSが見られない→BSを受信していないのかも?(^_^; ところで地デジ対応のマンションですか? 対応じゃない、BS受信していないんだったら何やってもダメですから
補足
地デジ対応マンションです。
お礼
どうやらアンテナコードがアナログ使用だったみたいです。ニッパーとペンチでやる方法もあるようですが、以前外れた際にやったのですが、中途半端だったらしく、結局電気屋さんに直してもらったという経緯があるので、コードを買い換えることにしました。 Turbo415さん、その他の皆様。アドバイスありがとうございました。
補足
ゆるい・・・と言うか短いという表現の方があっているかもしれません。何か刺さりがいまいちなんです。アンテナコードは昔のものなので、地デジ対応とかではないので、ダメなのかも知れません。