- ベストアンサー
TVアンテナの配線について
TVが映らなくて困っています。 今日、今で使用していたTVが壊れてしまい、代用品として実家より使用していないTV(SHARP/29C-DJ1)をいただいてきました。 アンテナからの配線を本体に付けたのですが映りません。 今まで使用していたものはVICTERの20年前のテレビです。 TVアンテナの配線について教えてください。 ・アンテナは地デジ対応型のUHFです。 ・それを室内に同軸ケーブルで引き込み、ブースターに接続しています。 ・ブースターからは、やはり同軸で出力されていて、テレビのアンテナ接続端子直前で75Ω→300Ωの整合器が付いています。 ★今までは、そこからテレビの300Ω端子へと接続され、映っていました。 ★今回のテレビには300Ω端子はなく、VHF/UHFの混合端子となっています。 ●300Ω→75Ωの整合器が必要なのかと思い、接続してみましたが映りませんでした。 お解りになる方、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
繰り返しになりますが、UHFのアンテナしか建ってなければUHFの局しか映りません。 整合器は映る映らないに関しては決定的な要素ではありません。 テレビのアンテナ入力はUV用の丸い端子ですね。 それなら間違いなく同軸の75Ω用です。 300Ω(正確にはUHFフィーダーは200Ωですが)用ではありません。 その上で直接接続してなにも映らないならそこにはそのテレビで受信できる電波が来てないってことになります。(もちろんチャンネル設定もUHFでしか意味がありません) 以前はどんなチャンネルが映ってたのでしょうか。 >アンテナは地デジ対応型のUHFです。 とあるのは最近とりかえたってことでしょうか。 それならそれ以前はVHFのアンテナが建ってて1~12までのチャンネルで見てたってことでしょうか。
その他の回答 (4)
- aoidtmjr2nrt
- ベストアンサー率54% (37/68)
私にも補足お願いしますが >今で使用していたTVが壊れてしまい 故障状態は?アンテナ系統の可能性かも? iBook-2001さんの「お宅のアンテナから妨害電波が出て、一帯が映っていませんので・・・ も お宅ではなくてご近所のアンテナトラブルが原因かも? >・アンテナは地デジ対応型のUHFです。 いままで映っていたのでしたら関係ないですが? >●300Ω→75Ωの整合器が必要なのかと思い、接続してみましたが映りませんでした。 アナログTV のチューニングはメ-カーや形式によっては様々ですから キッチリした操作が必要かと思いますが間違いないでしょうか? 300Ω→75Ωの整合器は UHF 帯は減衰が激しいでしょうが ある程度は映ると思いますが・・・・・
お礼
ご回答いただきまして、有難うございます。 原因はアンテナ接続ではなく、やはりチューニングにありました。 様は地域番号を入力しただけでは、ダメだということで、個別にチューニングする必要性がありました。 取り扱い説明書に地域番号があり、それと一緒に各放送局の受信番号が載っていて、そこに問題が無さそうだったのですが、実はこの受信番号ではダメで、これを調整する必要があるということで、指示通りにやりましたら受信できました。 今はチューニングを完了し、無事映っています。 有難うございました。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ うーん イロイロなトラブル箇所が疑われますが、、 少々確認したいので 補足をお願いします。 補足要求点 1)いままで アナログ放送 VHF と UHF で 見ていたのでしょうか? 2)実家に有った状態では 実家でテレビが映る状態ですよね? 3)ブースターの出力端子はU/V混合出力でしょうか? 他にも有りますが この辺からお願いいたします。 補足説明によって トラブル箇所を絞り込みたいのですが、今の時点ではまだ 判断が難しいですね。 あえて イレギュラーを考えると 「実家から持って来たテレビも壊れた」とか 「ブースターが壊れた」、「アンテナからブースターまでのケーブルにトラブル」 など、、、 まぁ めったに無い事ですけれど、我が家では台風の後にテレビが映らなくて、外に出たらアンテナが倒れてましたよ。さらに 電気屋さんが忙しくてなかなか来なかったんですが、NHKの職員が来て「お宅のアンテナから妨害電波が出て、一帯が映っていませんので、ブースターの電源を切ってください」と、、、 ご質問者様の状況から ご近所に迷惑を駆けてる可能性はなさそうですので、慌てずに 原因をさがしましょう♪
お礼
ご回答いただきまして、有難うございます。 原因はアンテナ接続ではなく、やはりチューニングにありました。 様は地域番号を入力しただけでは、ダメだということで、個別にチューニングする必要性がありました。 取り扱い説明書に地域番号があり、それと一緒に各放送局の受信番号が載っていて、そこに問題が無さそうだったのですが、実はこの受信番号ではダメで、これを調整する必要があるということで、指示通りにやりましたら受信できました。 今はチューニングを完了し、無事映っています。 有難うございました。
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
こんどのテレビはアナログですね。 そこがデジタルのUHFしか建ってないならそのアンテナで拾えるUHFのアナログ放送だけですので、それに該当する放送がないなら映りません。 VHFやアナログに対応したUHFアンテナも建ってて電波がきてるならアンテナケーブルをテレビに接続してチャンネル設定すれば映るはずです。 その際VU混合入力なら75Ωのはずですから整合器は不要で直接F接栓なりFプラグで接続します。 なおブースターは使わずに直接接続してみてください。 それで映れば不要ですので。(やたらブースターを使う人が多いですが、役に立たないどころかよくない場合もあります) チャンネル設定(オートやマニュアル)してみてなんの反応もないなら前記の理由でそこにアナログの電波が来てない可能性が高いです。 この場合はアンテナを建てるとかしか手はありません。
お礼
早速、ご回答いただきまして、有難うございます。 アンテナは混合ではなく、UHF専用だと思います。 同軸ケーブルをダイレクトに接続すると映りません。 以前は古いテレビだったこともあり、UHF専用の300Ω端子があり、そこに接続されていて、映像は映っていました。しかし、今回のテレビは300Ωの端子がなくVHF/UHFの混合端子となっています。 もしかすると300Ω→75Ωの整合器は必要なく、300Ωの2本の端子を接続し同軸プラグに変換する(整合器ではなく)アダプター必要なのかと考えています。
- tamatokuro
- ベストアンサー率26% (81/308)
実家がVHFか別の地域ならば再チューニングしてください。
お礼
早速、ご回答いただきまして、有難うございます。 アンテナ接続の具合が悪いのか、チューニングまで至らないのです。
お礼
引き続きご回答いただきまして、有難うございます。 一夜明けて、コジマにも行ってアダプターを購入したのですが、相変わらず映らず、シャープの相談室に電話しました。 原因はアンテナ接続ではなく、やはりチューニングにありました。 様は地域番号を入力しただけでは、ダメだということで、個別にチューニングする必要性がありました。 今はチューニングを完了し、無事映っています。 色々と有難うございました。