代表取締役について
代表取締役について調べてみたところ、全くのシロウトのためわからないところだらけです。どなたか教えて下さい。
ライブドアの新社長は取締役でないため代表権を持てないということですが、代表取締役と社長が対立した場合は社長が負ける(実権はない)のでしょうか。
株主総会を経ないと取締役に就任できないということですが、代表取締役を誰にするかは取締役会だけで決定出来るのですか。
アップルコンピューター社など、代表取締役が複数いる会社の場合、「共同代表」「単独代表」にするというのは取締役会で決めるのでしょうか。
代表取締役はそれぞれ代表印を登録出来るということですが、もし相反する契約を二人の代表取締役がそれぞれ結んだ場合はどうなるんですか。優先順位みたいなのがあるのでしょうか。(単独代表のとき)
よろしくご教示お願いします。
お礼
以前にも質問されていたような内容にも関わらず、同じような質問をしてしまい、申し訳ありません。 教えて頂きまして、有難うございました。