• 締切済み

米炊きの焦げの原因について・・・コッフェル or バーナー?

こんにちは。 先日,アウトドアで米炊きを試みたところ,何回やっても焦げてしまいました。 米炊きに用いたツールは,以下の2つです。  ・コッフェル:モンベルのチタンクッカー(同じものがWebで見つけられませんでしたが,似たようなのはこちら http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124220)  ・バーナー:UNIFLAMEのミニバーナーUS-600(http://www.naturum.co.jp/community/29675.html) これまでにも,ピークワン+飯盒などで米炊きは問題なく出来ていたので, 手技的な問題ではなく,どうやらツールの問題なのではと思いました。 そこで教えていただきたいのですが,上記のような条件(コッフェル+バーナー)で米を炊いたとき, 焦げの原因と考えられるのは,どちらなのでしょうか。 個人的には,チタンは焦げやすいといろんなところで書かれているので,コッフェルを変えれば焦げは解消するのではと思うのですが, バーナーも,見るところ,火からの距離が近い構造になっており,ほぼ直火状態になっているので, これも焦げの原因か・・・?とも考えています。 どちらもが原因ならば,どちらもを買い直すことも検討しています。 アウトドアでの米炊きに関し,ご経験豊富な方のアドバイス,いただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.6

他の方も書かれていますが、チタンコッフェルはどうしても焦げやすく、お湯を沸かす以外の調理は不向きのようです。 バーナーシートを引くか、網をはさむなりで、熱を上手く分散させる必要があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4777900576/ 炊飯に関する記述はありませんが、「シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング」には、チタンクッカーのノウハウが細かく書かれています。参考にしてみては。 ちなみに私もチタンクッカーでの炊飯は試行錯誤中で、ベストな回答はありません。 一番確実なのは、アルミの深鍋タイプクッカーを使うのが早いと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/4777900576/
dojihana
質問者

お礼

やはりチタンが原因ですね。。オススメいただいた本,ぜひ手にとって勉強させてもらいたいと思います。ありがとうございます! 斉藤さんのようなテクニックを目指したい!・・・が,まだまだ道のりは遠いですね^^;

回答No.5

経験談ですが・・。 皆さんがおっしゃっている通りチタン鍋(+経験値)が原因です。 小生も数年前軽量化目的に(某有名メーカー製)チタンコッヘルにしました。10年以上前から使っているステンコッヘルと「同じように」米を炊き、ことごとく上手く炊けません。経験値を積めば上手く炊けるとは思いますが、面倒なので、炊飯専用コッヘルのみステンに戻しました。  失敗からの経験上、チタンは薄すぎて熱効率、伝導率等が違う為、今までの材質とは違う「作法」が必要なんだと思います。  炊飯名人の斉藤さんならどんな鍋でも自由自在の米飯を炊けるそうですから、経験を積めばステンやアルミと同様に炊けるんでしょうね。  小生は面倒なので、上述通りステンに戻しました。

dojihana
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m やはりチタンが原因ですね。。炊飯専用のステンレスコッフェルを導入するのはすばらしいアイデアですね,ぜひ新規購入したいと思います! ありがとうございます。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.4

前の方も回答してますが、犯人はチタンコッフェルです。 原因は、薄すぎるチタンボディが加熱する傍から熱を放熱してしまうので熱境界線が出来て柔らかいコメが焦げ付くのです。 試しにアルミかステンレスのコッフェルで炊いてみればいい。たぶん焦げないでしょう。 ダッジオーブンがよく「失敗しないナベ」と言われているのはブ厚い鋳鉄が理想的な蓄熱を生み、熱源が偏っていても内部には均等に熱が回り食材を激しい熱変化にさらさないから焦げ付きにくいのです。 私は最近ステンレスのよさを再確認しています。 最近アウトドアクッカーと言うとアルミやステンレスは廉価版扱いでチタンばかりがもてはやされていますが、部材が厚くなってしまうアルミやステンレスは蓄熱にも優れ料理を容易にしてくれます。 カップめんやレトルトばかりを作ると言うのならチタンで何の問題もありませんが、ちゃんとした料理を作ろうとするとステンレスやアルミ素材が俄然実力を発揮し始めるのです。 アウトドアメーカーはチタンを高く売りたいでしょうからそういう事はインフォメーションしませんけどね・・・。

dojihana
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m やはりチタンが原因ですね。。チタンの良さしか聞いてこなかった自分のおろかさが憎いです。お湯を沸かすの専用に使いたいと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.3

チタンは焦げやすいっす。 材質というより、チタンコッヘルは薄い(というか、薄くして軽量にするためにチタンを使っている)ので、熱が集中しやすいようです。 極弱火でチャレンジ!

dojihana
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m やはりチタンが原因ですね。。極弱火というテクニックがしにくいバーナーなので,やはり皆さんのおっしゃるとおり,バーナーパッドを使って火からの距離をとったほうがいいのかな・・・。。。

回答No.2

道具に合った炊き方をしなければ、何を使っても真っ黒焦げ間違いなし。 つまり炊き方が下手ということ。 道具の話は、家で今のバーナーで練習し、どんな鍋でも上手に炊けるようになってから。

dojihana
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m 耳が痛いです・・・。家でバーナーで練習するのはちょっと危険(?)なので,屋外でもう少し経験値をためたいと思います。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

チタンが原因です。 あと火が強かったんでしょー 沸騰したらごくごく弱火でいいですから 鍋の下にバーナーパッド敷くと上手く炊けますよ

dojihana
質問者

お礼

お礼が遅くなりました m(_ _)m やはりチタンが原因ですね。。バーナーパッドをぜひ購入し,活用したいと思います!!

関連するQ&A