- ベストアンサー
「おっさん」と「おばはん」
「おっさん」と「おばはん」 国語辞典や広辞苑では「おっさん」は載っているのに、「おばはん」は載っていません。 なぜでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
興味深い御質問ですね(^^) おっしゃるとおり確かに 広辞苑&大辞林&大辞泉の何れにも 「おっさん」の単語が掲載されていますね。 なお上記3辞書のうち大辞泉に限ってではありますが 《「おじさん」の音変化》多く関西地方で、中年の男性を親しんで呼ぶ語。 と解説されていて方言色も伺われます。 (親しんでと言うよりは、罵声や揶揄の方が的を射てる気もしますが…) また、広辞苑&大辞林&大辞泉の何れにおいても 方言と解説して掲載している単語(たとえば「わて(私)」など)もありますから、 どうやら編集者がメジャーと判断した場合には方言でも掲載されるのでしょうか。 では何故、関西人からすれば同等に感じる「おっさん」と「おばはん」のうち 「おばはん」が載っていないのか? ここからは、あくまでも私見に過ぎませんが… 国語辞書の改訂作業に多忙を究める出版社の編集スタッフと 国語の大家の某大学名誉教授のやりとり スタッフ「先生~、教えて下さい!! 何故『おっさん』は掲載して『おばはん』は掲載しないのですか、 何れも同等の言葉だと思いますが?」 先生「アナタも関西出身ならお分かりでしょう。 『おっちゃん』『おばちゃん』なら親しみを込めてってニュアンスだけど 『おっさん』『おばはん』の言葉を遣う状況は限られるうえ下品だから 本来は『おっさん』『おばはん』ともに掲載するに値しないと思いますよ」 スタッフ「それにも拘わらず、何故『おっさん』は掲載するのでしょうか?」 先生「幸か不幸か『おばはん』には同音異義語はないけれど、 『おっさん』には同音異義語があるからです。 『おっさん』は「小父さん」以外にも 「お師さん」とか「和尚さん」の音変化(転訛)で和尚・僧侶を親しんでいう言葉でもある為、 こちらを掲載する以上は、混乱を避けるため同音異義語の『おっさん(小父さん)』にも 登場いただかざる得ないのです。これは他社でも事情は同じではないかなぁ。 『おばはん』はともかく、他社と並んで『ちゃん』を接尾語で解説するだけじゃなく、 他社に先駆けて『おっちゃん』『おばちゃん』くらいは掲載しても良いと思うけれど…どうかなぁ」 以上こんな感じでまとめてみましたm(_"_)m
その他の回答 (4)
- tkltk73
- ベストアンサー率54% (171/315)
「おじさん」、「おばさん」という言葉はそれぞれ、 「おじ」、「おば」という名詞と「さん」という接尾語から できています。 「おばはん」は接尾語「さん」が方言「はん」に変わって できた言葉なので、「はん」を説明することにより 「おばはん」という言葉が説明でき、独自の項目を立てて 説明する必要がありません。 それに対して「おっさん」という言葉は「おじ」と「さん」が つながった際の促音便により「おっさん」となったもので あるため、「おじ」と「さん」を個別に説明することでは 説明することができません。そのため、「おっさん」には 独自の項目を立てて説明しているのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、では「おじはん」だったら辞典には載ってなかったわけですね~。 皆さんの回答で「おっさん」が全国共通語だというのを初めて知りました。 東京や地方の人でも「中年の男性」にケンカを売ったりバカにしたりする時は、 「おっさん」というんですね。ビックリしました。 「うるせぇこのクソ親父!」みたいな言い方しかしないと思ってたので・・・。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
おっさん、はお静さんの歌で全国的に普及しています それに引き替え、おばはん、はマイナーです
お礼
回答ありがとうございます。 「お静さん」申し訳ありません!誰ですか? 私はこの質問の回答をいただくまで「おっさん」も関西圏だけだと思ってたんです。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
おっさんはお坊さんの事で祖母が使っていました。おじさんのぞんざいな言い方とは アクセントが違っていました。耳で聞くと、おおっさんと云う感じで二番目のおが上がりました。 おばはんはおばさんのの方言だから取り上げてないのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お坊さん=おっさん、和歌山出身の知人がよく言ってました。 「『お』っさん」と「お」が強調されてました。 「おっさん」も「おじさん」の方言だと思ってました。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
「おっさん」は方言ではないですが「おばはん」は方言だからでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 「おっさん」が全国共通語とは知りませんでしたね~。 どちらも関西だけで言う言葉だと思ってました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに「おっさん」は(『おばはん』もですが) ケンカの時や批判する時に使う言葉で、 「親しみを込めて」言う事は少ないです。 そうか・・・#2さんの回答の「お坊さん=おっさん」を書く必要があるから、 この説、すごく納得できますね。