- 締切済み
来年の3月にアメリカ短大を卒業する22歳です。
来年の3月にアメリカ短大を卒業する22歳です。 日本帰国後に英語教師の免許を取りたいと思っています。 通信制のある大学に3年次編入して免許取得まで、どのくらいかかるのでしょうか? それから、通信制卒業となった場合、教師として就職はできるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
私は教員などではないので一般的なことだけですが、googleで「教員免許 必要単位 通信制」などをキーワードに検索すると大学の情報が見つかります。 転入学については「転入学 大学」など。短期大学からの編入は制度上は(あるていどの人数枠の中で)十分可能ですが、入試があると思いますし、単位が十分一致しない場合には差を埋めるために(大学によって)2年次編入なども考えられます。でも英語関係なら留学生はその部分ではかなり有利かもしれませんね。あとは教員免許特有の科目が結構多数あるかもしれません。 行きたい大学について条件を調査する必要があると思われます。大学ごとインターネット検索で調査出来ると思います。通信制の場合教育実務経験のことも調べると良いですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
細かいことがよく分かりませんので、この回答の見当が外れていたらお許しください。 まず「英語教師」といっても、いろいろあります。「免許取得」という言葉があるので、中学校の先生か、高校の先生を目指していらっしゃると思いますが、普通4年制の大学を卒業して、僕の場合「中学1級免許」「高校2級免許」でした。 その場合、教育心理学とか、英語教育論、教育実習など、直接免許に関係のあるものと、英語学とか英文学とか、教える内容に関係のあるものについて、必修の単位數がありました。 英語圏で英語を使ったことと、日本語を母語とする生徒に英語を教えるのとでは、違いますので、日本で教えたい場所の教育委員会や、編入される日本の大学の、関係者にお尋ねになるのがいいと思います。その時に通信制卒業となった場合、教師として就職の可能性の大小もお聞きになるといいでしょう。 でなければ最寄りの教育学部のある大学で、(事務の人の方が教授よりよく知っている時もあります)単位数とか、免許の必修科目(就職する都道府県で違うかも知れません)をお調べになるのがいいと思います。 アメリカの短大でどんな科目をお取りになったか分かりませんが、科目によっては、免許の必修の一部として考えられるものも、あるかも知れません。ただ融通の利かない所は日米のお役所は似たようなものですから楽観は出来ません。