• 締切済み

幼児期(?)に外国語を学ぶことは・・・

簡単に書きます。 幼児期に外国語を学ぶことは 1.間違いである 2.正しいことである どちらと思いますか?何について正しい、正しくないのかを明確にしていただけるとありがたいです。また、このような内容を載せているページがあったら紹介してください。(何かやたらぶしつけで申し訳ないです・・。)

みんなの回答

noname#4932
noname#4932
回答No.3

♯2の方のお孫さんのように、環境的に数カ国語が日常的に存在する状況とは別に、日本語のみの環境下に育つお子さん、と仮定して回答させて頂きます。 ご質問の、幼年期に外国語を学ぶと言うことは、私個人は間違いであるとは思いませんが、正しいことであるとも思いません。 理由は簡単に申しますと、母国語を確立する前に外国語を学んだところで、正しく使えないと言うところにあります。 ごく普通の日本人家庭で育っている3歳や4歳の子供が使っている日本語は大人と同じように使えているのか、と言えばご理解頂けるかと思います。 日本語に限らず、母国語を十分に理解するのでさえ10数年かかるわけですから、3歳や4歳で習う外国語がその母国語の水準を超える筈もありません。 参考URLにあげさせて頂いたHPは良くまとめられていると思いますのでご一読下さい。 特に「幼児期の英語教育」「英語は高校一年生から」にはご質問に対する回答になるのではと思います。

参考URL:
http://www.people.or.jp/~nishida/educate.htm#contents
  • big_chief
  • ベストアンサー率15% (19/124)
回答No.2

あなた(もしくはあなたのお子さん)が外国語を学ぶ目的は、その外国語に可能な限り熟達すること...という前提に立てば、答えは 「2.正しいことである」 になります。 どこの国の言語にせよ、人間が言葉をマスターしていくプロセスをイメージすれば単純に納得できる筈。 言語中枢に言葉がインプットされるのは3歳までと言われるとおり、幼児ほどなんの抵抗もなく、何種類もの言語をマスターしてしまいます。 私のマゴは2歳8ヶ月。英国人と日本人のハーフで、今シャンハイに住んでいますが、日・英・中の3ヶ国語を、ごく自然に、相手に応じて使い分けます。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

この場合の正しいか間違っているかは、目的を達する上で有効か否かとほぼ同義です。 よって目的が何かを明確にして頂けないと返答できかねます。 例えば、目的が「早期に外国語を修めること」ならば、幼児期から学習を始めることは理に適っていますので「正しい」と言えます。

関連するQ&A