- ベストアンサー
病院への就職について
- 病院薬剤師への転職を考えている薬学部4年生が、内定を頂いた製薬会社のMRとして働くか悩んでいます。
- 研修期間を経て病院薬剤師になることを考えているものの、MRとして働いた後に病院に就職するのは難しいのか心配です。
- 大きい病院への就職を希望しているが、病院薬剤師の数が減っているため限られた機会であることに悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私はこの春まで病院薬剤師として勤めていた者です。 私も学部4年生のときとあるドラッグストアーに 内定を頂いた後に実習を受けて病院薬局業務に 興味を持ちました。 私の経験がお役に立つかどうかわかりませんが、 一経験者の話としてお話しさせてください。 結局、実習後、病院薬剤師の仕事っておもしろそう と思い内定を辞退し大学病院の薬局に研修生として 入りました。その後、公立病院薬局でパートを した後中規模の病院に就職しました。 大学病院では一通りの業務を経験させていただき そこで病院薬剤師のいろはを叩き込まれました。 いろいろな意味で非常に勉強になりました。 就職した病院では、大学病院のような設備等が 整っていた訳ではありませんでしたが、仕事が できるようになるといろんな仕事を任せて もらえるようになりました。また、自分たちで 立ち上げた仕事もありました。悩んだことも多く ありましたがやりがいが大きい仕事であったと 思っています。 どの病院でも、患者様のために仕事をすると いうことは変わりませんよ。 ご質問では、規模の大きい病院を希望されて いらっしゃいますが、やはり新卒の薬剤師が 入るケースが多いです。(中には研修生から 欠員が出たときに採用するという病院もあります。) もちろん、規模の大きい病院であれば設備も 整っていて様々な業務が経験できますが、 残業・夜勤も多く、時には休日に出てくる等 大変な職場でもあります。私の知人の大学病院勤務 薬剤師の何人かは激務に耐え切れずに転職した と聞いています。 確かに病院薬剤師の数は残念ながら減らす方向に 向かっていますが、それほど大きな病院ではまだ まだ需要があると思っています。 お給料は確かにMRやドラッグストアー並とは 言えませんが、それなりのお給料がいただけたと 思っています。 また、最近調剤薬局でもTPN調製や訪問指導等に 力を入れているところもあります。 病院とは違った形で患者様の健康を預かる仕事 であると思います。(私は数ヶ月研修をさせて いただいただけですが。) 調剤薬局勤務の薬剤師さんは新卒組・転職組と いろんな形で就職されていらっしゃいます。 もし、もう少し時間があるようでしたらその点も 踏まえて自分の中でなりたい薬剤師像を考えられ るとよろしいかと思います。 また、ご両親にも自分の中のなりたい薬剤師像を お話しされて今後のことを相談なさってみては いかがでしょうか。 (我が家では経済的に厳しく就職をしないことに 悩んだとき両親に相談し内定を辞退しました) また、どうしても数年後にとおっしゃるのであれば、 地方自治体の公立病院の職員採用試験を受験 する方法もあります。年齢制限が許す限り受験 できますが、試験のための勉強が必要かと思います。 ただ、卒業後に勉強をやり直すのはかなり困難 であることが考えられます。(経験者です) 仕事を抱えながらの勉強はかなり大変であること も覚悟してくださいね。 いずれの進路を選択されるにしろ後悔のないよう がんばってください。長文・乱文失礼しました。
その他の回答 (2)
- lovetdl
- ベストアンサー率52% (11/21)
訂正します。 誤)それほど大きい 正)それほど大きくない
- altctrldel
- ベストアンサー率54% (172/314)
ご存知と思いますが、厚生省は院内処方を早く止めたいと 思っているようです。 大きな病院でも院外処方にしているか、検討している 所が多いようです。 いろいろな病院での採用状況を調べた方がいいと 思います。
お礼
ありがとうございます。そうですね。自分でもいろいろ調べて検討してみたいと思います(^^)
お礼
ありがとうございます! ものすごい参考になりました(°°)!! そうですよね、どこの病院に行っても患者さんのために働くということにかわりはないですよね。私は大学病院に固持しすぎてたかもしれません。 また、調剤薬局でTPNをやっているところもあると知り、とてもびっくりしました。 後悔はしないよう自分なりに精一杯考えてみます。いろいろ本当にありがとうございました。