• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:福祉のお仕事に興味があります。)

福祉の仕事に興味がある!悩み・アドバイス求む

このQ&Aのポイント
  • 福祉の仕事に興味がありますが、コミュニケーション能力に自信がなく、自分が活躍できるか不安です。
  • 福祉の仕事では食っていけないという話を聞いており、進むべき道を迷っています。
  • 障害者雇用についても心配しており、仕事としての適性やボランティアの可能性についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133552
noname#133552
回答No.1

> 福祉のお仕事で障害者雇用ってやはり無理でしょうか? 正直、求人そのものがないですよ。 障害者雇用に応募するとき、障害者手帳が必要ですよね? 精神の障がいだったら、そのことが雇用主にわかっちゃいますよね? 一般企業だったら、精神の障がいでも、まだ少しはできる仕事が用意されてるからいいんです。 でも、福祉の仕事で、しかも事務職じゃない職種のときは、相手の人の命を守る仕事でもありますよね? 常識的に考えて、そういう仕事を、精神の障がいを持つ人にやらせると思いますか? 率直に言いますけれど、答えはNOですよ。 コミュニケーションが上手くできないから、というのもありますけど、それ以上に、いろんなことに機敏に頭を働かせてゆかなくっちゃならない仕事ですよ? 言葉がしゃべれない利用者だっているし、ほんとうにこっちの思い通りになってくれないような、さんざん手こずらされる利用者だっています。 いちいち先輩たちにアドバイスを受けられるヒマなんかもありませんよ? そうなったら、とことんしんどい状態に追い詰められちゃったときなんかも、まず最初は、自分でちゃんと解決できるような気力とか頭の回転とか、そういう健全な心を持ってないとダメだと思います。 統合失調症のときは、状態が安定していたって、根っこの精神の障がいまでは治っちゃうわけじゃありません。 福祉の仕事でストレスが続いちゃったら、また再発しちゃったりすることだってあります。 まして、精神の障がいなんか持ってない普通の職員だって、ものすごいストレスを受ける仕事ですよ? だから、やりたい、っていう気持ちとか興味とかだけでできるような仕事じゃないです。 > また福祉では食っていけないという話も聞くのですが、今から行くのは間違った選択なのでしょうか? 食える・食えないとか、間違ってる・間違ってない、という以前の問題では? あなたが苦手としてる、コミュニケーションができないようだと、はっきり言いますけど、利用者のみんなに対してちゃんとした気くばりができますか? 厳しいことを言いますけど、正直、できるとは思えないです。 > 障害者にパソコンを教えるボランティアってあるのですか? >(この件は調べれば出てくるかもしれませんね、すみません) 自分でそうわかってるんだったら、最初にちゃんと調べてみては? 調べてもわからなければ質問しましょうよ。 でも、こういうボランティアだって、コミュニケーションが大事ですよ? 何度も何度も教えても、なかなかおぼえてくれない人だっていますよね? そういうとき、根気強く教えることも大事ですけど、教え方をちょっと変えてみるとか、言い回しを買えてみるとか、周りから言われなくてもあなたが自分でちゃんと工夫して、いろいろと教え方を組み立ててゆかなくっちゃならないんですよ? コミュニケーションっていうのは、ほんとはそういうことなんです。 言葉でやり取りすること以外にも、相手がやってほしいこととかをちゃんと先回りして理解して、それをちゃんと実現させることが、ほんとのコミュニケーションなんです。 すばやい頭の回転も必要になってくるので、正直、精神の障がいとかを持ってる人には務まらないです。

bananayell
質問者

お礼

可能性がないといいたいんですね。

関連するQ&A