- ベストアンサー
破門 宗教から来ている言葉らしいが現在社会に於いては
破門 宗教から来ている言葉らしいが現在社会に於いては 相撲界かヤクザ界にしか残って無い言葉になった理由を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古典芸能の世界・・・落語や能や狂言、あとは、お茶や生け花などの世界にも破門はありますよ。 師匠や、家元、宗家などからその一派から追放されることですね。 これらの世界(相撲界・極道もふくめて)は、たとえば宗教を凄く大事にします。日本神道であれ、諸仏教であれ、キリスト教であれ。武道は道場に神棚があり、武運を祈ります。極道の事務所でもそうですね。 要するに、会社で言えば馘首なわけで、これもいわば破門でしょ? 学校で言えば退学です。公務員なら懲戒免職です。 言葉は違うけど、それぞれのグループのルールを守れない人は破門です。ただ、破門という言葉を使わないグループはその幹に宗教がそれほど強くない場合がありますね。