• ベストアンサー

回路図の電流値を求める計算式及び答えを御教授願います。

回路図の電流値を求める計算式及び答えを御教授願います。 ■D1に流れる電流値 ※D1は標準的なシリコンダイオード  回路図を添付しました。 以上、宜しくお願い致します。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

まず、ダイオードを外したときに、接続点にかかる電圧を考えると、6Vになってダイオード二個分の順方向電圧より大きく、ダイオードはONするはずである。 ダイオードがONすると、その両端電圧は2*0.6=1.2V。 電源との間の抵抗に流れる電流は (12-1.2)/5=2.16 mA。 ダイオードと並列の抵抗に流れる電流は 1.2/5=0.24 mA。 ダイオードに流れるのは、この差の1.92 mA。 という具合になるかと思います。

djtakbooster
質問者

お礼

わかり易いご説明、有難う御座いました。大変勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A