• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:"Harry Potter"か「Harry Potter」か)

"Harry Potter"か「Harry Potter」か

このQ&Aのポイント
  • 英語の単語を日本語の確固で括っている(例「Harry Potter」)文章と英語の単語は英語の確固(例"Harry Potter")でくくるものと思っているどちらが正しいのかについて
  • 「2、3時間」という表現と「4-5時間」という表現の一貫性と日本語の論文での「4-5時間」という表記についての疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

書物の校正を生業としている者です。 「英語の書物名だから英語で使われる括弧を必ず使わねばならない」という決まりはないと思います。 「2―3時間」も、特にNGであるとも思えません。「2~3時間」なんて書き方をする方もいます。 ただ、先の回答にもありますように、論文などでは、同一論文中に表記の仕方が混在していることは、確実に嫌われます。 「2、3時間」と書くならすべてそのパターンで統一されるべきでしょう。 括弧についても、「Harry Potter」とするなら同一論文中、すべて「Harry Potter」で統一されていれば問題はないと思います(個人的な“好み”でいえば、出版物の名前は『 』でくくるべきだとは思いますが)。 少なくとも、校正者の立場としては、このくらいのことであれば、筆者の“好み”を優先します。 あえて何かアクションを起こすとしたら、「括弧の形はこれでいいですか?」「“2―3時間”はこの書き方でいいですか?」と疑問を投げかける程度で、筆者がそれでいいといえば、それで構わないと思います。 もちろん、表記が混在していたら「どちらに統一しますか?」と質問して統一するよう促します。 お読みになった論文は、校正が甘かったのでしょう。 あるいは、その程度では論旨に影響がないから、不統一でも問題ないと思われたのかも知れません。はっきり言って、括弧の形の統一や、「2、3時間」にするかどうかなどは、論文の内容に関係ありません。「意味さえ相手に伝われば、多少、不統一であったりおかしかったりしても構わない」と考える執筆者は多く存在します。 こういうことを細かく指摘したら怒られる時もありますよ。

Directio
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

その文書がどれくらい「正式」なものかによります。やかましく言えば、このような「くくり」はあくまで日本語の書式によるべきであって、中身が英語だから英語流にくくる、ということはありません。世界の言語に中には、英語流以外のくくり記号を使っているところはいくつもあります。中身によって記号を選ぶとなると、たいへんです。 もちろん、同じ論文で「2、3時間」と「4-5時間」が混用されているのは、よくありません。論文は「正式な文書」ですから、そのような、だらしのない書き方は避けるべきです。

Directio
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

おかしいと思います。そのとおりです。しかし、そのことをわざわざここで質問されるほどのことでもない問題ではないのでしょうか? このようなことをあまり追求していると精神衛生上よくないように思います。こういうルーズな人も沢山いるのですよ。貴方の文章の中の確固も括弧が正しいのですが、そんなことを指摘する人はあまりいないですよね。

Directio
質問者

お礼

ありがとうございました。